自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

その他

今夜はアスパラとなんかでパスタにしようと思います

先日、妻がタコ炊きを食べたいというので近隣のお店に行ってたこ焼きとやらを食べた。自分的には明石焼きの方が良いのではないかと思ったけれど食べるのは妻だ。だから黙っておいた。 当の自分は空腹感がなかったので何も食べることはなかったが、どうもたこ…

外に出られないのでソメイヨシノが咲いたのか確認できていません

以下の画像は3/26に撮影したものです。 朝から雨が降っていましたし、最近、近くの公園にも行くことができていませんでしたので愛犬ロクロウを連れて公園に赴いたのでございます。 3/26時点ということでおおよそ1週間前ですな。 今ではもう咲いていると思い…

3/27に「例のウィルス」に感染してしまいました

掲題の通りですね、例のウィルスに感染しまいました。 先に妻が罹患しましてね、当然に家庭内で感染。気付いた時に隔離だのしていてもそりゃ濃厚接触者なわけで感染もしますよね。。。 せっかく土日はいい天気でしたのに、ずっと寝っぱなしですよー。家庭菜…

せっかくの好天だったのにゴルフ練習場に行ってしまったので家庭菜園的活動ができなかった

当ブログ管理人の目下の悩みは体重が減らないことだ。 もっと正確に言えば腹囲の肥大化が進み、いわゆる中年太りの行きた見本みたいになっているため、そのみっともないお腹周りをなんとかしたいと思っている。 でもですね、これがなかなかうまく「なんとか…

AIでタイトルをつけようと思ったら、出てきたタイトルのイメージが違ったなと思った

どうして週末になると強風が吹くのでしょうか。 どうして水曜日から金曜日にかけて雨や雪が降るのでしょうか。 おかげで家庭菜園的活動が何もできずにいるのです。 というわけでなんのネタもないんですよー(笑) で、月曜日とか火曜日の方が好天になって、…

プロの手によって我が家のアオダモが剪定されました

我が家のシンボルツリーはアオダモなのですが、先日、地主のおっちゃん(敬意を込めて『おっちゃん』と読んでいます)が剪定してくれました。 「俺はな、プロだからな、任せろって」 というものですから多少めんどくさいと思いながらもお願いしました。 そう…

もう2月になりましたのでぼちぼちブログを再開しようと思います

みなさま、約2ヶ月ぶりのご無沙汰でございます。いかがお過ごしでしたでしょうか。 ここ埼玉県北東部のクソ田舎ですが2/5に積雪がございました。タガが外れたように降ってましたが怖いのは翌日ですよね。なぜって凍るからです。いや〜、これが危険。 みなさ…

ホッとできる小春日和の中で

11月某日、ある人物が亡くなった。 その知らせを受けたのは実母からで、その前から「危ない、危ない」と聞かされていた。 そう、亡くなったのは実父だ。 実父は、当ブログ管理人の中では30年前に亡くなっていた。肉体的にではなく精神的に、である。 だから…

【閲覧注意】イモムシ系が苦手な方はダメです【ブラウザバック推奨】

※本エントリにはイモムシ画像が出てきます。苦手な方はブラウザバック願います ※興味本位でご覧になると後悔すること請け合い ※夢に出てきますのでご注意ください ※夜、振り向くとヤツが出てきます 先日、というのは3連休の最終日のことだったのですが、某H…

いまだに秋野菜の準備ができていません

出張から戻って来ました。 8/20〜8/25のの日程で九州に行っていましたが、関東地方では(少なくとも埼玉県北東部のクソ田舎では)雨が降らなかったみたいですね。 九州と言っても長崎県ですが、長崎では8/25の未明からはげしい雨が降りました。雨後は湿度が…

夏の日の2023

その昔、「夏の日の1993」とかいう歌があったのを思い出しました。当ブログ管理人は確か大学生だったっけ。 大学生時代の当ブログ管理人は、その時代の大学生が経験したであろうイベントには無縁の学生でした。学費は自分で稼がねばならずそのために大学の講…

本日の収穫祭

今日一日頑張りますと明日からお休みに入ります。 実は8/20までお休みでして、ただ8/20の午後から出張に出かけるので実質8/19までの休みですかね。 長期休みが取れるときには躊躇なく長期で休むようにしています。お盆とか正月とか。普段の時になかなか休み…

ただいまの室温は38.5℃です。暑いなー

我が家のシンボルツリーはアオダモ。野球の木製バットの原料になるアレです。 我が家では東側の壁沿いに植えられているアオダモですが、夏になると程よい日陰を作ってくれるというありがたい存在なのであります。 もちろん落葉樹ですので冬になる前に葉っぱ…

メロンの話題

今日は手抜きをします。 先日久しぶりにメロンを収穫。 収穫後は数日間リビングに放置していたところメロン臭がプンプンして来たので食べごろと判断。包丁を使って捌いてみた、という話題です。 大きさはソフトボールよりも大きかったですね。昨年と同じよう…

【悲報】メロン、収穫前に逝ってしまう

これらの傷だらけのメロンを収穫した日、もっと悲劇的なことが起きていました。 2023シーズンのメロンは2品種栽培していますが、一つはプリンスという品種のメロンで画像のメロンがそれです。昨年よりも天候的には劣位ではある2023シーズンもそこそこ収穫で…

7月17日の収穫祭

また別の日に同じような種類の野菜を収穫しました。 トマト、キュウリ、メロン、ナス。 傷だらけのメロン、というタイトルで何かが書けそうですね(笑) トマトも継続的に収穫。 小ぶりですが、実は小ぶりの方がうまかったりします(負け惜しみです)。 キュ…

7月14日の収穫祭

夏野菜って次から次へと収穫できるので収穫することが嬉しくなりますよね。 反対に秋冬野菜は1度の収穫で終了、みたいな野菜が多いのでアレですが、夏野菜は収穫が長く続くというところがナイスです。 自宅ではキュウリやトマトを栽培しています。なので毎朝…

雑草さんがすごかったので草刈機で除草しました

先の土日は雨が降ったり止んだり。降っても短時間でポツポツな感じ。でもスッキリと晴れることはなくどんよりとした雲が広がっている。 こりゃ、土日は菜園活動できないかな、なんて金曜日に思ってました。 金曜日は関西の所属の部下が東京に出てきていたの…

トマトを収穫しました

ちょうどいい感じに色付いたので収穫してみた。 これは大玉トマトの「麗夏」。 大玉? いや〜、なかなかね、下手くそな栽培であまり大きくできなかったわけ。それでも収穫にありつけたということで美味しくいただこうかなと。 冷やして、「冷やしトマト」に…

野菜を作っていると畑に生えてくる雑草さんの種類も変わりますよね

下の画像は市道沿いのクリムソンクローバーを景観用に栽培しているエリア。クリムソンクローバーは初秋から初夏にかけて生育するマメ科の緑肥。 GWが終わる頃に花期が終わり、梅雨に入った頃に枯れる。なので枯れた頃に耕耘して土にすき込む。今はすき込んだ…

ブルーベリーを収穫。いくつか食べてみたけれど甘くてうまかった

また明日から雨が降るんですか? 明後日かな? まぁ梅雨ですからね。今年の梅雨は長くなりそうなのかな? 仕事で外出することが増えてきて雨の中でかけるのは少し億劫なので雨だけは降らないでほしいなと思っています。傘邪魔ですもんね。 今週の金曜日には…

てんとう虫は益虫です

なぜだか最近はちょいちょい忙しい。 菜園にも行けていない。困った。 おまけに愛犬ロクロウの調子も良くない。8月で14歳を迎える。もうジジイだ。 この日は空が青かった。 雨上がりなので大気中のチリが洗われたからだろう。 日中は寝てばかりの愛犬が散歩…

おおよそ2ヶ月ぶりの更新です

皆さま、ご無沙汰しております。 おおよそ2ヶ月ぶりですかな。いかがお過ごしでしたでしょうか。 今年は寒いですよね。まだまだ寒い日が続きますのでどうぞご自愛ください。 それでh、 って終わっちゃうんかい。 *** 昨年12月の上旬にブログを休止して後…

ニンジンの葉っぱに弱肉強食の世界をみた

つい先日も都内に出かける用事がありましてね、用事をすませた後で神田で食事した後で天気も良かったので少し歩こうと思いました。 神田から北上し秋葉原、御徒町を経由して上野へ。 秋葉原はその場所にふさわしい人々が多かったし御徒町や上野では自分も仲…

エンバク画像を貼り付けてみた

当菜園では年に2回エンバクを播きます。 野生種のヘイオーツという品種のエンバクを播種しますが、その目的は(当ブログの熱心な読者の方であれば)お分かりかと思います。 当菜園を運用し始めて10数年経過していますが、当時からエンバクを作付体系に組み込…

三角ホーを新調しました

寒暖差が出てきましたね。季節の変わり目です。皆様ご自愛ください。 先週も少し冷え込んだ日がありましたが、相応の気温になりますと野菜たちの成長も加速します。先日までは日中30℃近くまで気温が上がる日もあったんですが、一方で朝晩はそれなりに気温も…

育苗中のサニーレタス

9月の中旬から下旬にかけてスッキリしない天気が続きました。 台風14号が過ぎたあたりから涼しくなりましてその影響か秋冬野菜の生育が良くなったように思えました。昨日の午後から少し寒くなっていますがこれからは寒くなる一方ですね。 しかし少し寒いです…

「長く畑に置いておける」という触れ込みの、育苗していたハクサイを定植しました

播種や定植は家庭菜園的活動におけるもっとも重要なイベントですね。 失敗すれば収穫に有り付けないし、モチベーションも下がります。播種定植こそが全て、というつもりはありませんができることなら百発百中、成功確率100%を目指したいですもんね。 種子を…

ハクサイ、最終間引き。台風が来る前に定植したいけど

相変わらず2週間前の話題を記事にしているような状況です。 ちょうど2週間前には台風14号が来るとか来ないとかそんな話でして、せっかくの3連休なのに全国的に荒天予報が出ていたんですね。 やれやれ。 いい季節なのになかなかいい天気が続きませんね。も…

育苗中のハクサイの様子、サニーレタスの育苗も始めます

当菜園では一部の品種を除いて播種定植を終えております。 一部の品種と言いますのは育苗中のハクサイをさしますが、そのハクサイも間も無く定植を迎えようとしています(その一部のハクサイも9/17に定植を完了させています)。 秋冬野菜は播種定植時期を誤…