自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

秋冬エリア耕耘②を実施しました

ブログを書く前に考えてしまうことがある。

それはエントリのタイトルだ。イベントが多いときには本エントリのように「〜〜をしました」的なタイトルで考え込むことがないのだけれど、ほぼ毎日エントリを更新しているとタイトルを考えてダンマリしてしまうことがある。決まってそういうときには抽象的なタイトルだったり家庭菜園的活動に関係の少ない話題であったり苦心の末タイトルを決めることが多い。

 

***

本エントリは「〜〜しました」系。

暑いのを承知でお昼前から耕耘作業を開始した。耕耘機を出す前に必要なグッズ*1を菜園に持ち込んでおいて耕耘機を手押しで菜園まで運ぶ*2。雨が降ったので少し水分が多めかなと思いながら菜園を一周する。春夏エリアは5Sが出来ているのできれいなものだし、耕耘機を走らせても良いのだけれど後日にまわそうとか思いながら耕耘機を始動する。

耕耘機を走らせるエリアは三カ所だ。

①秋冬エリア  ②市道側   ③ジャガイモを栽培していたエリア

 

まずは秋冬エリアだ。これは耕耘前の様子だ。

f:id:sk6960:20140815164804j:plain

雑草さんが出始めたからいいタイミングだ。問題は土壌水分だな。場所によっては少しぬかるみそうなところもあるが今日耕耘を強行しよう。一往復した。

 

f:id:sk6960:20140815164912j:plain

画像の右上が乾燥しやすい部分で左下にいくにつれて水分が多めのように感じた。これは耕耘②だし、降った雨と有機肥料や有機物をなじませるのが目的だから構わず耕耘機を走らせた。

 

次いで市道側。続けてジャガイモエリアにも耕耘機を走らせる。画像は耕耘後だがまぁまぁな水分量だった感じがした。

f:id:sk6960:20140815165136j:plain

f:id:sk6960:20140815165146j:plain

市道側はクリムソンクローバーを播種する予定だ。

この春にジャガイモを栽培していたエリアはエン麦を播種する予定だなのだが、実はこのエリアにニンジンを播種しようかタマネギにしようか少し考え中だ。

 

耕耘はあと二回する予定。最後の耕耘が終わったら即日播種定植を開始する。

栽培する品種はいつもと変わらずのラインナップだ。

 

 

*1:長靴とかボウシとか水分とか

*2:こういうとき軽トラが欲しいなと思う