自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

5月3回目の土曜日に菜園の除草を行った

当ブログの管理人は自己啓発のために始めた、ある種の体系的な理解が求められる国家試験を突破するためになんやかんやしている。

もっとも2014年8月から始めた受験勉強も、昨年の試験での大失態から今年も受験勉強するはめとなり、てんてこ舞いとなっている。もちろん当ブログ管理人の能力の低さが起因することであり、どんなに言い訳を並び立てても合格すればそれでよし、ダメならダメの烙印が押される訳で、言い訳はなんとかの遠吠えと看做される。

 

平日は、当然に仕事があるので2時間程度しか勉強時間が確保できない。

だから仕事のない土日には最低でも6時間ずつの学習時間を確保したいと思っているのでどうしても家庭菜園的活動の優先順位が低くなってしまう。

 

それでもやはり家庭菜園的活動をやらなければならない瞬間もあるわけで、それが例えば播種定植だったり管理作業だったり。家庭菜園的活動は一種の息抜きだから自分の中では欠くことのできないものなのだ。

 

カフェで一服してリラックスする人もいる。

衝動的に買い物をする人もいる。

飲み歩く人もいる。

当ブログ管理人は家庭菜園的活動が息抜き。それだけのことだ。

 

***

春夏シーズンの菜園の管理作業といえば、それは除草だ。放っておくと雑草さんがぼーぼーになる。かなりみっともない。だから週末に必ず除草するんだと思っていた。

f:id:sk6960:20160521121420j:plain

f:id:sk6960:20160521121422j:plain

f:id:sk6960:20160521121421j:plain

例年ならサツマイモを定植しているエリアにクリムソンクローバーを播種した。花期も終わったし、そのまま種を付けさせてもよいのだけれど刈り込んでしまおうと考えた。さらに普段は駐車スペースになるエリアにも雑草さんやクリムソンクローバーが蔓延っていたのでここもキレイにしたい。秋冬エリアの北西側も雑草さんがひどい。ここは刈払機でドドドとやってしまうのがよいと考えた。

 

ドドドド・・・

 

 

ドドドド・・・

 

 

 

 

ドドドドド・・・

 

 

 

 

 

ブルン

 

 

 

 

f:id:sk6960:20160521121418j:plain

f:id:sk6960:20160521121417j:plain

f:id:sk6960:20160521121419j:plain

サツマイモエリアだったところの残渣はこのまま放置する。

この後、菜園廻りをずっと除草し続けた。刈払機で刈るのが難しいところにはラウンドアップを散布した。

 

***

やはり体を動かすのは気持ちがいい。

自己啓発で学習し、新たな知識を得ることも達成感を得ることも気持ちいい。

大切なことはメリハリなんだろうな、と思った5月3回目の土曜日の午前中だった。