自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

キャベツ、がーん

当菜園ではキャベツは年2回栽培する。当然に、夏キャベツと冬キャベツだ。前者は3~4月に定植し、後者は8月下旬に定植する。夏キャベツ栽培は害虫被害が少ないから栽培しやすいと思っていた。例年、重篤な被害なく収穫に至り、もっとも水分を吸い上げすぎによるバクハツを除けば満足いく栽培プロセスとなる。

 

しかしながら、

f:id:sk6960:20170514152113j:plain

がーん。

何かに成長点を喰われそうになっている。

緊急避難的措置としてマラソン乳剤を散布した。夏キャベツ栽培において農薬を使用したのは初めてのことだった。

連日の雨と冷涼な気候(または本来の気候とも言うけれど)のおかげで順調に生育していた。

f:id:sk6960:20170514152111j:plain

外葉も大きくなり、「金系201号」的な葉色を展開させ、生食がこの上なくおいしいと思わせるだけの瑞々しさを見せている。

 

f:id:sk6960:20170514152112j:plain

全く問題のない株にも念のためマラソン乳剤を散布した。モンシロチョウなどが飛んでいるためだ。

 

成長点を食害された株は1株。食害されそうになっている株が1株。成長点を食害されてしまうと結球しなくなるので再起不能。このまま放置するしかない。残りの株が順調に結球してくれることを祈るしかない。

 

 

 

「金系201号」という品種は食害に弱いといわれている。

だから当菜園では意図的に当該品種を避けてきたのだが、これしか売っていなかった。葉が柔らかい品種だからか、害虫がよく取り付く。やはり防除には農薬散布が確実性が高い。