自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

今後の予定

今のトコ、今週は日差しもあり週末の天候も悪くなさそうなので菜園に出る(つもり)。11月の三連休で行う予定のタマネギの定植に向けて準備をしなくてはならない。だがまた台風が来てるらしく、もう雨はうんざりしている今日この頃。

 

ま、それはそれとして、だ。

考えるべきことは多々ある。

まず定植する場所の確保。

タマネギは来年初夏の収穫になるので定植する場所に気を使う。当菜園は春夏、秋冬で交互に緑肥を間作するからだ。

 

場所の確保が出来たら、次に行うべきは土つくりだ。

タマネギはモミガラ堆肥との相性がいいことが分かっている。今回はモミガラ堆肥は用意できそうだし、落ち葉堆肥もふんだんにできたからどっちも使える。タマネギ栽培に使うくらいはある。

 

そして最後に苗の入手。

これは近くの農協のお店でゲットすることをきめている。例年、JAのお店で購入するし、近くにあるから苗が不足したらすぐ買いにいける(笑)

 

 

タマネギの準備が終われば、残るは管理作業。まず耕耘機を使った除草。害虫の駆除(必要なら農薬散布)、収穫できそうな野菜の収穫、それくらいだ。

だから次の週末に耕耘機が入れるくらいなら早速タマネギの準備と除草を行うつもりだ。

 

さらに、サツマイモ(安納芋)とサトイモの収穫が待ち受けている。サツマイモは収穫後何日か熟成させることでおいしくなるからさっさと収穫してしまいたい。

サトイモは11月の三連休頃に試しに取れればいいかな、と思っている。来年は同じ場所に定植しないつもりだからね、必要なときに収穫すればいい。

 

これらの作業が終われば2017シーズンの家庭菜園的活動は一段落だ。

残るは管理作業と収穫、落ち葉拾いくらいなもんだね。