自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

ハクサイの間引き

当菜園ではハクサイは苗の定植または播種という2通りの方法で栽培することが多い。今年は播種のみ。苗を購入することはしなかった。

 

理由は3つだ。

 

1つはハクサイは直根性だから。

2つ目。定植は移植時に根を傷める可能性があるから。

3つ目は好きな品種をチョイスできるから。

 

 

ハクサイは直根性なので移植は向かないと言われている。現にハクサイは苗を定植するといくつかの株が活着しなかったり根を傷めて逝ってしまったりする。単に菜園主のウデが悪いだけかもしれないけれど、そういうリスクは回避したかったのだ。

それにHCで購入すると、ごく稀に品物に害虫さんの卵が産み付けられていて知らずに定植、気づいたら食害されていたという経験もある。

だからなるべく管理しやすい播種で栽培するようにしているわけだ。

 

 

そのハクサイ、間引きを行なった。

 

早生種も、

 

f:id:sk6960:20190921151302j:plain

f:id:sk6960:20190921151307j:plain

 

1穴1株にした。

 

 

晩生種も、

 

f:id:sk6960:20190921151313j:plain

f:id:sk6960:20190921151317j:plain

f:id:sk6960:20190921151322j:plain

 

1穴1株に間引いた。

少し早いかなと思ったが、害虫さんも見られないし、気候も安定してくるだろうから最終間引きを行なってしまったのだ。

 

一部欠株しているところは再播種したのだがあまり芳しくないようだ。

苗、買っとく?

 

定植しちゃうか?

 

 

ま、それも一考だな。

 

 

 

 

秋冬野菜エリアの全景。

 

f:id:sk6960:20190921151339j:plain

 

古くなった三角ホーも買い替えたいなぁ。

 

 

 

f:id:sk6960:20190921151343j:plain

 

キャベツも順調だし、あとは成長してくれるのを待つだけ。

 

でもニンジンだけが失敗の予感・・・(泣)