自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

11月の連休の野菜の様子

野菜の様子を眺めてみよう。

 

f:id:sk6960:20191101131136j:plain

 

まずはニンジン。

ニンジンは一斉発芽に失敗してしまいご覧の通り生育具合にバラツキが生じている。バラツキがあるということは下手をすれば年内に収穫できない可能性が高いわけで、そもそも秋収穫のニンジンは梅雨明け間近の時期に播種するのがいいと言われている。

当菜園では8月中に播種することでギリギリ年内収穫を目指すこととしているが、それも一斉発芽が前提条件である。

 

f:id:sk6960:20191101131143j:plain

 

それでも着々と成長を続けてくれているのでいくつかは収穫に至るだろう。

 

 

 

f:id:sk6960:20191101131146j:plain

f:id:sk6960:20191101131151j:plain


市道側に播種したダイコンだ。どういうわけかダイコンはすこぶる順調に生育を続けている。これらは早生種だったか中手種だったか分からないくらい生育の程度に差が見られない。

 

 

f:id:sk6960:20191101131155j:plain

 

この畝にもダイコンを播種しているが、

 

 

f:id:sk6960:20191101131213j:plain

f:id:sk6960:20191101131219j:plain

 

収穫してもいい頃じゃないか、というくらいにまで成長している。

 

 

続いてブロカリ。

 

f:id:sk6960:20191101131222j:plain

f:id:sk6960:20191101131226j:plain

 

カリフラワー。なんだか手のひらサイズでかわいい。

 

一方、ブロッコリーはというと、

 

f:id:sk6960:20191101131231j:plain

f:id:sk6960:20191101131234j:plain

 

今まで日差しが少なかったせいか、これから大きくなろうとしているように見えた。11月は気温高めだというし、天候が安定してくれれば問題なく収穫できそうだ。

 

 

次はキャベツ。

 

f:id:sk6960:20191101131242j:plain

f:id:sk6960:20191101131247j:plain

f:id:sk6960:20191101131250j:plain

f:id:sk6960:20191101131254j:plain

 

別の畝のキャベツ。

 

f:id:sk6960:20191101131312j:plain

f:id:sk6960:20191101131316j:plain

 

収穫してもいいくらいのサイズのものがあった。遠慮なく収穫させてもらおう。多少食害痕があるがやむを得ない。虫食いの箇所は除去すればいいわけだから。

 

 

次はハクサイ。

 

f:id:sk6960:20191101131320j:plain

f:id:sk6960:20191101131323j:plain

f:id:sk6960:20191101131327j:plain

 

結球が始まった。まだまだ巻きが甘いので収穫はできないが、生育期間の異なる2品種を栽培しているので時期をずらして収穫することになるだろう。

 

 

シュンギク

 

f:id:sk6960:20191101131259j:plain

f:id:sk6960:20191101131304j:plain

 

やはりとう立ちしそうだ。キク科野菜はなかなか難しい。気温が乱降下するだけでとうが立ってしまう。

 

最後にサトイモ

 

f:id:sk6960:20191101131340j:plain

f:id:sk6960:20191101131344j:plain

 

だいぶ台風による強風でやられているね。

霜が降りると枯れてしまうが、幸いにもまだ枯れてはいない。太陽が強く照り続けているうちは光合成するだろうし、収穫は次週に持ち越してもいいかなと考えた。

 

 

f:id:sk6960:20191101131415j:plain

 

こうしてみると、やっぱ春夏野菜よりも秋冬野菜の方が映えるね。

 

 

f:id:sk6960:20191101131442j:plain

 

当菜園からトノサマバッタが逃げ出した。耕耘機もかけちゃったし刈払機をぶん回したし、除草剤も撒いたから怒っているのだ。