自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

スイカは10節以上に着果させました

当エントリは梅雨入り前の週末に行った作業についてのエントリだ。

 

この日のマストは除草。本来ならラウンドアップを散布しようと思っていたが、夕方から雷雨になるというのでラウンドアップではなく、人力で行うことと相成った。

 

 

とはいえ、先日、耕耘機で雑草さんごとすき込んでしまっていたので雑草さんの量は多くない。しかしながら四捨五入すればとっくに50になってしまう老体にはしんどい作業であった。

 

放置すると何年か前の二の舞だと思い、頑張った。

 

イカの周り、サトイモの周り、かぼちゃの周り、エダマメの周り、安納芋の周り・・・。

 

 

雑草さんを駆除しながら野菜たちと向き合うことができたのが良かった。

 

 

***

 

f:id:sk6960:20200608112910j:plain

 

今シーズンは小玉と大玉の2種類のスイカを栽培している。

小玉は黄色いスイカ。大玉は赤い色した、昔ながらのスイカ。大玉は久しぶりだから楽しみだなぁ。でも難易度高そうだ。

 

f:id:sk6960:20200608112914j:plain

f:id:sk6960:20200608112918j:plain

f:id:sk6960:20200608112922j:plain

 

ところどころ雌花が受粉を済ませて着果させている。

10節以上で着果しているし、1蔓に1〜2個くらいは着果させてもいいかなと思ったので蔓あたりの着果の数を確認しながら摘果を行った。

 

そういえばカボチャも着果していた。カボチャはスイカほどの管理はしないつもり。放っておいても育つのがカボチャだもんね。

 

 

 

***

 

砂質地に定植したタマネギを収穫した。

 

f:id:sk6960:20200608112927j:plain

f:id:sk6960:20200608112932j:plain

 

そこそこのサイズもあるけれどね。全体的に小ぶりな感じがする。それでも美味しく食べられそうな気がした。いろんな料理に使っていくつもり。

 

 

市道側ではクリムソンクローバーが枯れつつあり、

 

f:id:sk6960:20200608112936j:plain

 

次世代への種子を作ろうとしている。

もう少しどす黒くなったら刈り払い機でなぎ倒すつもり。