自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

タマネギがいい感じです

当菜園では越冬野菜はタマネギくらいしか栽培しない。ソラマメとかサヤエンドウなどのマメ科、あるいは春キャベツなど冬を越して育てる野菜が存在することも知っているのだが、育てる気にならない。もう少し手際よく栽培できるようにあった暁には育てる気が起こるかもしれない。

少なくとも今はタマネギだけで十分だ。

そのタマネギ。

今年はすこぶる順調だと言ってよいだろう。

f:id:sk6960:20160320102019j:plain

畝の周囲にはホトケノザが蔓延っているが畝の内部はちょいちょい除草しているので雑草さんは見当たらない。周囲の雑草さんも耕耘機でガラガラポンとすれば瞬時に片付くのだが、まだ耕耘機を出撃させるタイミングではなかったのでずいぶんと成長させてしまった。

f:id:sk6960:20160320102020j:plain

ね、結構すごいでしょ?

ホトケノザは思ったよりも根が深く張るから除去するのが意外と難しい雑草さんです。だから耕耘機などで抹殺するのがよい。

f:id:sk6960:20160320102021j:plain

昨秋定植した苗はいくつかが枯れたり腐ったりして欠株しているが、多くの株が太りつつある。画像中央の株は小ぶりだが、昨年まではこの程度のサイズのものがこの時期によく見られた。今年は枝葉がしっかりしているし、何より太い。ここまでは順調に進捗しているようだ。

前作までとの違いは当エリアの土作りにある。

今作は内製したモミガラ堆肥を投入している。また砂質地ゆえ肥料分を多めに投入していることも影響しているかもしれない。

何事も経験を重ねないとうまくできないこともあるようだ。