自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

ジャガイモが芽を出した(クララが立った、的に)

ここ埼玉県東北部はのどかな田園地帯が広がる、何の変哲も無い地方都市だ。

例外なく高齢化が進み、地価が安い分、若い夫婦が戸建てを購入し平均的に2名ほどの子供を育てながら、流入=流出となるような、という中途半端な地方都市である。

 

街づくりに熱心な団体もあれば、就職と同時に東京方面に転出してしまう人も多く、地元も対する意識があるようでない地方都市。

 

「子育て世代に優しく、福祉が充実、高齢者のための・・・」というのは選挙シーズンになれば良く聞くフレーズだ。頑張っているのは高齢化が進んでいる地方公共団体関係者だけだ。

 

 

その埼玉県北東部では、ジャガイモの定植は春のお彼岸までをメドに行う。

誰が決めたのかは知らない。いわゆる経験知らしい。

当菜園も例外ではなく、春のお彼岸が終わるまでの頃に定植を済ませている。

種イモの定植を済ませておおよそ1ヶ月。いい加減に芽を出してくれたのだろうか。いやいや、寒かったしなぁとか思って確認さえしなかった。

 

 

久しぶりに穏やかな天候の土曜日に菜園に赴いた。

ここのところの寒さで野菜たちが心配だった。

 

f:id:sk6960:20190413154741j:plain

 

ここ、ジャガイモさんを植えたとこ。

 

 

 

f:id:sk6960:20190413154747j:plain

f:id:sk6960:20190413154749j:plain

 

ちゃんと発芽していた。よかった。

 

強烈な霜が降りることがなければ問題なく育つだろう。タイムリーに芽かきして、土寄せして、追肥して、葉が完全に枯れ果てたところで収穫する予定。