自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

キャベツ②に同居するハクサイ②にイモムシがたくさんいたので農薬を散布した(リアル)

f:id:sk6960:20201021091023j:plain


10月になって2日連続で晴れたというのは記憶にないくらい。

それは自分が覚えていないだけでさすがに2日連続くらいはあったのかもしれない。安定的な晴れが2日以上続いた記憶を持てないほど、この10月は好天に恵まれていない。

 

 

さて、いつもの朝活。

 

昨日は雨上がりだったので菜園には行かず。

昨日は気持ちよく晴れたおかげで菜園も少しは乾いてくれているだろうと思い、菜園に向かった。

 

実は特にマストな用事はなく、朝菜園に行くことが目的になっている。通勤しなくていいような状態になっているので体を鈍らせてはいけないと思い、せっせと動いているのだ。

 

 

いつものように畝間を除草しながら野菜を観察する。今日は朝日が眩しいなぁ。朝日が鋭過ぎて畝の中が良く見えない。

 

 

ふと、キャベツ②/ハクサイ②の畝に目が止まった。

 

f:id:sk6960:20201021090958j:plain

 

気になったのはハクサイで、

 

 

f:id:sk6960:20201021091003j:plain

f:id:sk6960:20201021091009j:plain

 

こりゃ、イモムシがいるなと思った。

このような食害痕なので小さなイモムシだろうと思い、ピンセットをしたためてハクサイを観察。

するといるわいるわ。

 

ピンセットでイモムシを捉えながら少し腹が立った。

 

なぜもっと早く見つけられなかったのだろう、と。

 

 

 

数分捕獲したが、

 

f:id:sk6960:20201021091014j:plain

 

1株だけでこんなに多くのイモムシが捕獲できた。

これはヨトウムシかなぁ・・・。ヨトウだけでもないか・・・。拡大して見ます?

 

 

 

f:id:sk6960:20201021091019j:plain

 

コナガっぽいけどヨトウっぽくもある。

 

これで全て取り切ったとは思えなかったので持参しているグッズにある農薬を散布することを即決した。

 

キャベツ②は無事なので、被害がキャベツに移らないようにしたいという思惑もある。一方で、イモムシはまだ小さいので仮にヨトウであっても薬剤散布は効果的ではないかと思ったゆえ、農薬散布を決めたのだ。

 

 

ハクサイ②に入念に散布。収穫前3週間までは撒けるというので遠慮なく散布させてもらった。このハクサイ②は晩生種だからね、収穫は早くても1ヶ月以上後になる。

幸いにも成長点までは侵入されていないように見えたので多少汚いハクサイになるかもしれないけれど無事に成長してくれるだろう。

 

 

 

もっともキャベツ①と同居するハクサイ②は健在だし、かなり苦戦したハクサイ①も健在である。多少の被害は想定内だ。

 

 

 

さて、捕獲したイモムシは、ハクサイ②4株で合計20匹以上。

 

むろん見逃すわけにはいかないので、

 

 

f:id:sk6960:20201021091027j:plain

 

お作法に則り、処理させていただきました。合掌。