自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

タマネギ定植エリアの耕耘(機械)

 

この記事は眠気と戦いながら10月31日に書いているのですけれども、アップされる日、すなわち11/9からは九州出張のため朝から羽田空港に向かっているのではないかと思います。

 

今回は少し長期間でしてね、こっちに戻るのが11/19なんですね。

 

秋冬なんで収穫適期を逃すみたいなことはないと思うのですが、無事息災でいて欲しいですね。

 

 

え?

 

何がって?

 

 

そりゃ、野菜のことですって。

 

 

 

***

 

 

当ブログ管理人はコロナ騒ぎが始まってからずっと在宅勤務でして、もうかれこれ半年以上経過しています。

在宅勤務で仕事ができるのに出張って、と思うのですが、今回ばかりは行ってこないとダメな感じでしてね。これも給料分だと思って仕事してきます。

 

 

***

 

f:id:sk6960:20201031125449j:plain

 

この日の朝はこんな空でした。

 

いやはや、もう冬だな。

 

 

雲ひとつないいい天気です。朝は少し風が吹いて寒かったのですけれども、日中は風も収まって絶好の行楽日和となりました。

 

 

この日の朝活はタマネギ苗を定植する準備の続きで、昨日天地返ししたエリアの耕耘。今回は耕耘機を使用しての作業となります。

 

 

とはいえ、今の時刻は朝七時過ぎ。さすがに耕耘機を使用するには早過ぎだなと思い、少し菜園内をぶらぶらしていました。

 

 

いつもの除草とか、野菜の観察とか。

 

 

先日、天地返しして肥料を散布したエリアは、

 

f:id:sk6960:20201031125454j:plain

 

一晩しか経っていないですからなんの変化もありませんが。

耕耘機を走らせる前に、凸凹を均すためにエリア内をズカズカ歩き回ります。

 

そうこうしているうちに8時を過ぎたので、一旦、自宅に戻ってから耕耘機を持ってきました。

 

 

f:id:sk6960:20201031125458j:plain

f:id:sk6960:20201031125504j:plain

 

ガソリンは満タンだし、準備OKだ。

 

 

耕耘作業はさほど時間はかからない。

他に耕耘する場所もないしね。

 

 

 

 

ガーガー、

 

 

ガーガー、

 

 

ガーガー、・・・。

 

 

 

 

終わりました。

 

 

f:id:sk6960:20201031125509j:plain

 

ロータリーはさほど深めに設定せず、土の塊を砕くようなイメージで2往復しました。

土の状態は意外とサラサラでして、

 

 

 

f:id:sk6960:20201031125514j:plain

 

定植するには問題ないレベルだと判断しました。

 

もっとも耕耘後に落ち葉堆肥などを散布してドーピングしようかとも考えていましたが、これなら何もしないで良さそうです。

 

 

 

数日このままにしておき、できれば一雨やり過ごしたいですが、再度耕耘機を走らせた後でマルチング、定植という流れです。

 

 

動画もご覧ください。

 

youtu.be