自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

やっと2020年産のサトイモを掘り上げました

 

先の土曜日にはやりたいことがいくつかあったので、菜園に出てみたのですが、そのやりたいことは何かと言いますと、

 

1. 落ち葉堆肥BOXの修繕

2. サトイモの収穫

3. キャベツ、ダイコン、等の収穫

4. タマネギの管理作業

 

で、土日の両日を使って作業できればいいかなと思っていました。

 

でも、結果的には土曜日中に作業を終えてしまったのですが、その代償として全身筋肉痛になったのは言うまでもありません。

 

 

***

 

f:id:sk6960:20210207143600j:plain

 

2020年産のサトイモですが、残り10株ほど収穫待ちになっている株があります。今回はこれらの収穫待ちのサトイモを掘り上げることがマストです。

 

掘り上げる作業は大したことないのですが、根菜類の収穫作業は

 

        立ったり座ったり

 

が多いので足腰に堪えるんですよね。

これで筋肉痛は確定です。

 

 

 

f:id:sk6960:20210207143745j:plain

 

スコップを使用して株そのものを天地返しします。

その後、食用にできそうな芋を選別していきます。

 

 

f:id:sk6960:20210207143749j:plain

f:id:sk6960:20210207143753j:plain

f:id:sk6960:20210207143757j:plain

f:id:sk6960:20210207143803j:plain

f:id:sk6960:20210207143808j:plain

f:id:sk6960:20210207143817j:plain

 

芋を選別しながら思ったのは、この作業は植えつけた親芋の周囲に付いた子芋の周囲の孫芋を収穫しているんだな、と。

だから親芋についた子芋はほぼ廃棄に回ります。

 

廃棄に回るのは以下の、

 

f:id:sk6960:20210207143824j:plain

f:id:sk6960:20210207143829j:plain

f:id:sk6960:20210207143834j:plain

 

これらなんですね。

 

もちろん食べようと思えば食べられるとは思いますが、普通に収穫した芋すら消化しきれないのでやむなく放棄することにしました。

やはり収穫が遅くなったので少し腐ったものや、中身がスカスカになりつつある芋もありました。

 

 

収穫したサトイモの半分以上はおすそ分け品。

 

2021年は栽培数を減らさないといけないな。

年々、ロスが増えている気がする。

これじゃ意味ないもんね。