自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

サニーレタスとアブラナ科たち

 

2021年のGWが近づいて来ました。

 

世間ではコロナの変異株だの昨年同様に大騒ぎ状態ですのでなかなか以前のようなGWにはならないのかなと思います。

 

当ブログ管理人が住まう、ここ埼玉県北東部は田園地帯ですので人口密度が低いと思っています。とはいえ、郊外のショッピングモールなどでは以前のような賑わいが戻りつつあるという状況で、お国やメディアが言っていることを鵜呑みにしない方々が各自対策を行なった上で日常生活をしている光景が見られます。

 

 

当ブログ管理人のGWは例年と不変。

夏野菜の準備で忙しいからですね。準備と言っても今年はあまり大々的に作付けしないのですぐに終わってしまうんですがね。

 

基本、放置していても収穫できるような野菜を植えておきます。カボチャとかですかね。あとは愛犬ロクロウの好物であるスイカは作ります。

それとトウモロコシ、オクラ、ナス。ナスは今年は菜園で栽培します。トルバムビガーの台木の苗で栽培したいと思います。

またサトイモもこじんまり作ります。これは外せないんだよなぁ・・・。

 

悩んでいるのがサツマイモですね。

 

 

食べきれずに廃棄するくらいなら安納芋ではなくて紅系でもいいんじゃないかと。

悩み中です。

 

 

***

 

f:id:sk6960:20210416080020j:plain

 

サニーレタスとコカブ、ミズナです。

順調に来ています。

 

今年は気温高めだなぁと思っていたら平年並みくらいに戻って来て、そんな気温の変動に負けずにすくすくと大きくなっています。

例年通りの方がうまく育つな、と思っており気温が低めに推移したことをラッキーだと感じております。

 

 

 

f:id:sk6960:20210416080025j:plain

 

コカブは1穴2株ですが、最終的には1株にしますので間引きを予定しています。数多く作っていないのであっという間に消化しちゃいそう。でもそれでいいんだと。廃棄するよりはずっといい。

 

 

 

f:id:sk6960:20210416080030j:plain

 

1穴2株のミズナ。こちらは2株のまま育てています。

あまり大株にしたくないのと小さいうちに食べられれば食べておきたい。あのシャキシャキ感がいいのでね、くたっとした大株でなくて小さいうちに収穫できた方がいいかなと。

 

 

 

f:id:sk6960:20210416080035j:plain

 

サニーレタスは例年通り8株定植。

昨年秋はとう立ちさせてしまって不出来。この春は、昨年の忸怩たる思いを胸にリベンジマッチといった感じでしょうかね。

春は収穫適期が短いので早めに収穫したいし、若い葉の方がうまいんでね。

 

 

***

 

GWにはバラも咲いてくれるだろうと思いますので、自宅のバラでも愛でながらBBQするのもアリかなぁ。

 

GWだからって特別なことをするわけでもないし・・・。

 

 

庶民ですからw