自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

今年は注意して東を見る。Look East

 

我が家は比較的一年草よりも多年草を好む傾向がある。

 

それは

 

 

  毎 年 植 え 替 え な い で い い か ら

 

 

というネガティブな理由からなのだがそれがどうしたというのだ?(笑)

 

 

最近では南東の角地で一年草であるビオラやパンジーニチニチソウなどが繰り返しコボレダネから発芽してくれているので新たに苗を買うことが激減している。

勝手に出てきてくれているから利用しているだけだ、と強弁するつもりはないけれど、せっかく出てくれるのだから楽しませてもらっている。いいね。

 

 

 

***

 

季節の花々だけではなく、アスパラガスなども毎年出てくれる。我が家ではミョウガを12年前に定植しており、律儀に毎年顔を出してくれている。

 

 

ミョウガはシンボルツリーであるアオダモの株元に定植したはずだった。

 

・・・はずだったのだが、いつしか株元から北東方向に主戦場が移動していったのに気づいたのは昨年のことだった。

 

 

f:id:sk6960:20210518105458j:plain

 

現在はこのエリア一帯に勢力を広げているようだ。

昨年9月、思いがけず、ミョウガを収穫できた。

 

定植したんだから収穫ぐらいするだろって思われるだろうが、本当に昨年まで収穫することがなかった。ミョウガ(の蕾)が出ていることさえ知らなかった。ただただ葉っぱは毎年出てるなぁと。

 

 

 

f:id:sk6960:20210518105504j:plain

f:id:sk6960:20210518105510j:plain

 

なんとなくで恐縮ではあるけれど、昨年よりも出てくる葉の数が多いような気がする。

 

 

f:id:sk6960:20210518105515j:plain

f:id:sk6960:20210518105521j:plain

 

こんなところから(食べる部分としての)ミョウガが出てくることを期待したい。

 

今更ながらミョウガのうまさに気づいてしまったのでもうヤメられませんな。