自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

【菜園】空芯菜、オクラが発芽しました

 

どうやら関東地方は梅雨入りしていなかったらしく、6月1日現在で梅雨入りの発表はないですね。とはいえ後出しジャンケンするからどうでもいいんですが、やはり気分的には梅雨入りした、というのと梅雨入りまだ、というのとで印象が若干違う気がします。

 

天候は気分に大きな影響を与える、ということがありますのでね、なんだかどんよりきた気分よりはスッキリした気分がいいと思います。

 

でもですよ、実は梅雨って本来必要なイベントであって、この梅雨がないと特に農業関係で大きな影響が出ると近所の農家さんが言ってました。

 

はい、受け売りです。

 

 

***

 

先日播種した空芯菜とオクラが無事に発芽しておりました。

 

f:id:sk6960:20210601091530j:plain

 

 

やはり気温と湿度、それと適度な雨が奏功したようですね。空芯菜の発芽後の様子って初めてみましたが、

 

f:id:sk6960:20210601091536j:plain

f:id:sk6960:20210601091542j:plain

 

ホウレンソウっぽく見える気もしますが、そうでもないような気もします。ここからどのような生育過程を見せるのか、楽しみです。

播種要件に「すじ蒔き」とあったので萌芽力が弱いのかなと思っていましたが、ところがどっこい、そうでもなかったようですね。100%に近い割合で発芽してくれました。

一斉発芽って嬉しいもんですよ。

夏場は葉物が貴重になりますから、楽しみですなぁ。夏場にホウレンソウなんて買おうものなら高価ですしね。

 

 

 

一方、オクラは、

 

f:id:sk6960:20210601091546j:plain

f:id:sk6960:20210601091551j:plain

 

種子が固いことで知られるオクラですが、こちらも無事に発芽しました。100均の種子だろうと何だろうと発芽するもんは発芽するんですね。今後は100均だなと思ったりもしました。

 

オクラは発芽してからの初期生育が遅め。それにネキリムシの食害にも遭いやすいので間引きは慎重にします。

 

当菜園では1穴2株の運用をしますので間引きをじっくり見定めやって行こうと思います。

 

 

 

この春夏シーズン、播種定植したいと思った野菜は全て播種定植が完了しました。