自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

雨続き、家庭菜園活動家泣かせ

 

f:id:sk6960:20210705095815j:plain

 

撮影日は7/3です。

最近は朝方強めに雨が降るものの、日中は雨が止む時間帯があって、夜になると降り出す、というサイクルです。

熱海では土石流が発生したといいます。長時間雨に降られるとたまりませんね。

 

 

梅雨ってもっとメリハリがあったような気がするのですが、違いましたっけ? 梅雨の合間の晴れなど、夏を彷彿とさせる感じがたまらなく好きだったのですが最近ではそのような晴れ間も見ることができません。

 

 

 

***

 

雨が止んだ隙を見計らってお庭に出てみました。

 

f:id:sk6960:20210705095819j:plain

f:id:sk6960:20210705095823j:plain

 

玄関アプローチ付近にあるブルーベリーですが、ちょいちょい収穫しています。結構甘くて惜しかったですよ。

 

 

f:id:sk6960:20210705100758j:plain

 

ヨーグルトとかと一緒に食せばおしゃれなんでしょうけれど、小市民的である当ブログ管理人としてはキッチン仕事しながらパクパク食べています。

 

 

 

きゅうり。

 

f:id:sk6960:20210705095827j:plain

f:id:sk6960:20210705095832j:plain

 

雨が多いと病気になるリスク高まりますが、現在のところ豊かな収穫が続いており、消化するのが苦しくなりつつあります(笑)

こういう時にはおすそ分けだな。

 

 

 

 

f:id:sk6960:20210705095835j:plain

f:id:sk6960:20210705095839j:plain

 

ミニトマトですが、脇芽が伸び放題になっており雨が続くと管理も甘くなってしまってます。

 

 

f:id:sk6960:20210705095843j:plain

f:id:sk6960:20210705095847j:plain

 

脇芽は摘めばいいのですが、雨よけ栽培をしない状態では、雨が続くと急激に雨を吸い込んだり雨が当たったりしますので実が割れることが多いです。

せっかく収穫できそう、遠いう頃合いで雨が続くとダメですね。

こんな有様ですもん。

 

 

f:id:sk6960:20210705095851j:plain

f:id:sk6960:20210705095855j:plain

f:id:sk6960:20210705095859j:plain

 

食べられなくはないでしょうけど・・・。

さすがに食べようとは思わずに廃棄しました。これを避けるためには雨よけ栽培が必要んでしょうけれど、スペース的になかなか難しいです。

 

 

雨が続くと管理作業も後手後手。

毎年のことだけれど、なかなか手が回らないよなぁ。