自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

スイカを収穫しました。でもまだ中身は見ていない

 

ここ埼玉県北東部は連日雷雨がありまして、空から豊富なリンが降って来てくれています。家庭菜園的活動を勤しむものにとっては落雷と言いますのは全てが悪いわけではなく、雷とともにリンが落ちてくれるので土壌が豊かなになるという噂を聞いたことがあります。

 

 

え?

 

 

 

事実かって?

 

 

 

だってリンって見えないですから分かりません。

 

 

 

***

 

夏には怪談話として「ヒトダマ」とかありますけど、一説には地面に降りたリンが燃えているというのもありますし、ただの虫の集合だったりという説もありますね。

残念なことに当ブログ管理人は見たことがないのであまり多くを語れません。

 

 

ただ雷は怖いですね。

 

 

先日の落雷でお隣さんの家電がイカれた、らしいです。

 

 

ここ埼玉県北東部って雷、多いんですよ。

 

 

あー怖い。

 

 

***

 

f:id:sk6960:20210711171014j:plain

 

イカの様子を観察しました。

もっとも早く着果したスイカが収穫できるかなと思いまして観察です。

 

 

なんだかネットの位置がずれてる?

なんかがおかしい。

 

 

 

f:id:sk6960:20210711171021j:plain

 

とはいえ、確認できたいくつかの実は無事ですが、

 

 

 

 

f:id:sk6960:20210711171028j:plain

 

あ、やっぱり。

ネットをずらされて実を突かれてますね。

腐った匂いがするので熟しているかも。

 

 

撮影後、突かれた実を取り出し、中を確認すると熟してました。

なので、同じような位置にある実が収穫できるなと思い、探してみました。

 

 

イカの収穫って難しくて、叩いて音で判断とかする人がいますが定性的な判断って経験に基づくものが多いので素人には無理かなと思ってます。

なるべく定量的な、つまりデータで判断したいと思っているので受粉後xx日といった定量的な情報から収穫時期を定めたいと思っているのですが、どうしても実のついた蔓のひげ根が枯れたら収穫、みたいな感覚で判断してしまいます。

 

 

で、収穫したのがこれです。

 

f:id:sk6960:20210711171034j:plain

 

実はまだ中身を確認していないんですよね。

 

冷蔵庫、いっぱいで(笑)