自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

トウモロコシの収穫残渣をサトイモのマルチングに再利用してみました

 

無事にトウモロコシの収穫を終えたのですが、台風がくると言うので草丈の高い野菜はおそらくは倒伏するだろうなと思っていました。予想進路が変わったらしいですが用心することは大事です。

 

経験ありますね、倒伏した経験。

 

台風が来てトウモロコシの枝葉が倒伏して、と言うのが過去に何回かありました。今回は収穫後ということなので別に倒伏してもよかったのですが片付けるのがめんどくさくなりますので最初からカットしてしまおうと考えました。

 

 

トウモロコシの使用はソルゴーみたいなもんですからマルチングにはもってこいの素材ですね。なのでサトイモにマルチングしてみようということを思いつきました。

 

 

(台風がくることは分かっているけれど)

乾燥状態が続いているので用水路の水をバケツで汲み上げて散水を試みました。

 

f:id:sk6960:20210725174935j:plain

 

 

幸いにも水不足を感じさせる様子はないのですが、

 

f:id:sk6960:20210725174940j:plain

 

 


サトイモを楽しみに待っている者として夏場の散水はマストですね。

 

なので、

 

f:id:sk6960:20210725174949j:plain

 

ぶっかけてみました。

相当量をかけたのですが、ここは比較的水はけがいいのですぐに水を吸っていましたね。もっとかけてもよかったので撮影後さらにぶっかけ続けました。

 

 

いい加減にキリがないので途中で止めましてトウモロコシの枝葉を投げておきました。

 

 

f:id:sk6960:20210725174945j:plain

 

マルチングどころじゃないな・・・(笑)

 

 

皆さんはマルチングにイネワラを使いますか?

 

当菜園はイネワラは使わないです。

そこらへんにある残渣をマルチがわりにすることが多いですね。しかも昨年なんてマルチング無しだし。その前の年は刈り取った雑草さんをマルチがわりにしたこともあるしその時々で手に入る資材をマルチにしているような感じですね。