自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

そろそろ早生種のダイコンの収穫を始めようか

 

10月にしては暑かったり寒かったり、という10月も終わろうとしています。寒暖差があるので体調を崩しがちですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

11月に入るとサトイモの収穫だったりタマネギの定植だったりとやることが多々ありますが、8月末から9月初めにかけて播種・定植した秋冬野菜もラストスパートをかけてきたように思えます。

 

サニーレタスなどは追加した4株を除けば全株収穫完了だし、玉レタスは収穫中。毎日バリバリ食べてもなかなか減って行きません。

 

 

今後日増しに寒くなっていきますから鍋物が恋しくなりますよね。葉物が一段落したらいよいよ根菜類の収穫です。

 

 

***

 

f:id:sk6960:20211024172423j:plain

 

早生種のダイコンの畝のネットを開放してみました。ダイコンの根部の太り具合を確認するためです。またニンジンの生育状況も確認したいですからね。

 

 

f:id:sk6960:20211024172426j:plain

 

いくつかの株では根部の肥大化がかなり進んでいて収穫しても良さそうな株もありました。撮影した日に収穫することはありませんでしたが、間も無く収穫となるでしょう。

 

 

f:id:sk6960:20211024172430j:plain

 

ダイコンの畝にカナヘビがいました。ひょっとしたら隠れていたのかもしれないですね。邪魔してごめんよ。日差し浴びて体温を上げたら安全なところに隠れて欲しい。

 

 

例年、ダイコンは収穫が始まった頃にネットは撤去する予定ですが、ニンジンが同じ畝なのでもうしばらくはネットをかけていようと思っています。