自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

トウモロコシの2回目の播種を行いました

 

トウモロコシの一斉発芽に失敗したので、先日追加の播種を決めました。

 

先日HCでトウモロコシの種子を購入。前回の品種は「ごく甘コーン」というものでしたが今回は「倒れにくいゴールドラッシュ」という品種にしました。

理由は8月あたりまで播種が可能なことですかね。

でも異なる品種を同じ畝で栽培してもいいのかな? ま、いっか。

 

 

 

パッケージはこれです。

 

 

 

 

 

通常よりも遅いタイミングでの播種になりますのでその遅い時期に対応できる種子をチョイスしたということです。

 

 

早速菜園に行きまして播種の準備をしました。

 

でも前回播種した種子の様子が気になったので、発芽しなかった穴をほじくり返してみました。ひょっとしたら野鳥に食われているかもしれないし、と思ったので一応確認。

 

 

すると、

 


いくつか拾い上げたのですが案の定種子が腐ってました。

播種した後で雨が降ったのはいいけれど、これらの種子は降雨に耐えられなかったんだな。

 

 

 

播種そのものはそんなに時間はかかりません。種子がもったいな方ので空いている穴にガシガシ植えていきました。多少密植にはなるけれど。それに間引きするし適度に調整すれば問題はないだろうと判断。

 

 

 

 

うまーく時期がずれて開花してくれればいいけれど、なかなかそういう風にうまくいくわけないんだな、これが。野菜作りってそういうもんだし(笑)

 

 

でもですね、とれたてのトウモロコシは最高に美味いですからね。スペースがあって時間もあるのならトウモロコシ栽培は欠かせませんな。害虫対策とカラス対策さえできれば確実に収穫できますしね。

 

 

収穫したてのトウモロコシを食べたらもうスーパーで購入することはできませんよ。

それほど味が違いますから。