自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

トマトは脇芽取りが必須です

 

関東地方で雹が降ったのは6/3のことでしたが、当然に我が家でも表の被害を受けました。先日もアップしたようにエダマメの葉っぱに穴が空きましたし、このあと紹介するミニトマトですけども、ミニトマトは実が落ちました。また大玉トマトは枝葉が吹き飛びました。

 

雹だけではなく暴風もすごかったのです。

 

 

ここ埼玉県北東部は雷多発地帯です。ゲリラ的な雨もすごいですし。

 

 

その昔、雷雨で停電したおかげで自宅のMacがダメになったことがあります。あれ、30万以上もしたマシンだったのになぁ・・・。

 

 

これからのシーズンは夕立といいますかゲリラ豪雨が頻繁にやって来そうですよね。そうすると停電の可能性もあります。家電製品なんか危険ですので注意しないといけないですね。

 

 

あ、そうだ。

 

停電した、ということにすれば仕事しないで済むな(笑)

 

 

最近はだんだんとズルくなって来ている・・・。

 

 

 

***

 

そのミニトマトです。

 

 

第三花房まで開花と着果が確認できています。

 

 

 

 

これは第一花房。第一花房から落果がありました。ちくしょー。

 

 

 

 

こちらは第二花房ですね。

まだまだ大きくなるのも色づくのも先のことです。

 

 

 

 

第三花房は開花したばかりなのと着果したばかりなのと、です。

そう言えば、家庭菜園初心者の頃はミニトマトや大玉トマトにトマトーンというホルモン剤を噴霧していましたが最近はめっきり処理しません。トマトーンしなくても着果することが分かったからです。

 

 

ミニトマトはイエローアイコを栽培していますが脇芽は全て除去しています。除去した脇芽は、気が向くと地面に刺したりするのですが

 

 

活着しちゃいました(笑)

ちゃんと着果して収穫できますがサイズ的には小さめなのしか取れません。

 

 

 

続いては大玉。品種は「麗夏」です。久々の栽培です。

 

 

ようやく第一花房が見えました。大事に育てたいですね。

 

 

 

そうそう、育苗中の「麗夏」ですが、

 

 

そろそろ間引きかな、と思いましてね。

ざっくり行かせてもらいました。

 

 

 

 

ここからしばらく育苗を続けます。

いつ頃定植できるかな?

ポットに根っこが回ったら、かなぁ・・・。