自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

贈られて来たのは・・・

先日、郵便局に勤める従兄弟からこんなものが贈られて来た。

 

あ、郵便局っていってよかったのかな? ま、いいや。

 

 

f:id:sk6960:20181209162401j:plain

 

あのい従兄弟が、当ブログ管理人がそば好きであることを知るわけがないのだが、好物のそばを送って来た。

宇治・抹茶入り、というのが少々気になる。

 

 

f:id:sk6960:20181209162358j:plain

 

うん、乾麺だね。

 

ん、奈良県

 

 

 

 

f:id:sk6960:20181209162355j:plain

 

ま、年末だし、12月中に食ってくれ、ということなのかもしれないな。

 

 

 

f:id:sk6960:20181209162352j:plain

 

当ブログ管理人はそば好きだから、乾麺でもなんでもそばなら嬉しい。

これくらいならペロリと食べられそうだ。

 

 

休日のお昼、みたいな、ね。

 

いとこの名前はケンタロウ

当ブログ管理人は埼玉県というところに居を構えている。

 

理由は生まれ育ったところで埼玉県以外の都道府県に居住する機会がなかったからだ。たまたま自分の両親が埼玉県にいて埼玉県で育てられたから。

 

だからその場所が北海道であれば今も北海道に住んでいるかもしれないし、沖縄なら沖縄に住んでいるかもしれない。

ただ単に外に出る機会がなかったから、とも言える。

 

 

埼玉県はよくディスられる県として有名だ。

でも、実はディスられるほどしょぼくも無いし、誇れるほど凄みもない。要するに中途半端なだけなのだ。

 

 

埼玉県は道路も鉄道も利便性が高い。ただ、東西方向の移動性がすこぶる悪く、東京のように中央線のような路線があるわけでもないので移動はもっぱら車ということになる。

 

都内に出たいと思うなら、都内に出る鉄道には事欠かない。TX、スカイツリーライン、宇都宮線高崎線京浜東北線武蔵野線東武東上線西武池袋線新宿線八高線埼京線

北上したいと思えば、鉄道でも自家用車でも北上できる。

軽井沢に行こうと思えば車で行くと近いが、海に行こうと思うと少し距離がある。だから埼玉県民は海を渇望するのかもしれない。

 

 

当ブログ管理人の両親は共に宮城県の出身。だから祖父母や親戚は東北に多く分布している。

特に母方の親族は宮城県に限定されており、時折、従兄弟から贈答品が贈られてくる。

贈答品を送りつけてくる従兄弟は、自分の母の弟の子供だ。年齢が20くらい離れている従兄弟だ。名前を与えておこう。仮にケンタロウとしておく。

 

ケンタロウは身長が190くらいあり、体重が100くらいある。とにかくでかい。母方の親族はでかい家系なのだ。

 

このケンタロウ、例の震災の時に地震の揺れに気づかずに爆睡していたという逸話を持っているほど鈍感力が高い。

だからというわけでもないが、まだ独身らしい。職業は某組織で、赤い色が特徴の企業に勤務している。毎回、贈答品を送りつけてくるのはノルマがあるからだと推察している。

 

 

彼は、そう、ケンタロウは、当ブログ管理人の結婚式で初めて宮城県以外の都道府県に行ったというつわものだ。もっとも修学旅行等で他県には行っているかもしれないが、プライベートで宮城県を出たのが初めてだったらしい。

結婚式は軽井沢でやったのだが、当然に軽井沢のようなところに来たのも初めてだったらしい。もっとも彼の父親(自分にとっては叔父)も初めてだったようだが。

 

 

なに、ずっと仙台にいたの?

初めて外出たのか?

 

 

と尋ねたものだった。

 

 

こんな人が多いところに来たくないもん、と。

 

 

どうやら仙台以外に興味がないようだ。

※仙台といってもかなり市街地のはずれの方で中心地から随分と遠いところの仙台市に住んでいる

 

 

そんな彼から例によって贈答品が贈られてきた。

 

つづく。

 

 

参ったなぁ(2回目)

参ったなぁ。

 

 

 

ネタが無い(笑)

 

 

 

 

落ち葉も拾えたし、ボカシの仕込みもできたし。

あとマストなのは菜園の堆肥BOXの修繕なのだが、この作業は年明けにやろうと決めているから、ちょうど12月は端境期みたいな感じなのだ。

 

12月は多忙になるだろうと思って、さ。

 

暇になっちまった(泣)

 

 

 

今やっているのは自宅内外の5S。

年末に向けた整理整頓の類。いらんもの、多すぎるから廃棄したいと思ったのだ。

 

 

ま、これがまた、5Sやっているといスッキリするから精神的に良い。

 

5Sについては以下を参照してください。

www.navigate-inc.co.jp

 

 

 

スッキリしますよ(笑)

 

犬、犬、犬

2018年は戌年

 

2019年は亥年

 

そろそろ戌年も終わりだ。

 

戌年だけあって犬グッズが多く出た年でもあった。

 

 

いいか、今年は戌年だからちやほやされていたんだぜ。

 

 

 

聞いているのか、我が家のシバイヌよ。

 

 

f:id:sk6960:20181202115419j:plain

f:id:sk6960:20181202115417j:plain

f:id:sk6960:20181202115414j:plain

 

頑固一徹

 

人間の言うことには耳も貸さない。

 

 

やっぱ、鉢植えじゃなく地植えがいい

f:id:sk6960:20181202115412j:plain

f:id:sk6960:20181202115510j:plain

 

クリスマスローズだ。名前とは異なり、我が家のクリスマスローズはクリスマスには開花しない。

 

10年ほど前に購入した時には小さな鉢に入った弱々しい苗だった。

 

そのシーズンが終わり、売れ残った苗だった。しかもプライスダウンされた苗。そんな苗を購入した。期待されず地植えにされたクリスマスローズ

 

でも立派に根付き、大株に成長。毎年3月ごろに開花しGW頃まで花を楽しめる株となった。そんなクリスマスローズだ。

 

少し前に、古くなった葉を間引いたが新しい葉が出てくるか心配していた。我が家のたくましいクリスマスローズは間引かれたくらいでは枯れない。しっかり新葉を出してくれた。

 

 

f:id:sk6960:20181202115409j:plain

f:id:sk6960:20181202115537j:plain

 

緑が鮮やかな葉だ。

 

 

我が家のクリスマスローズはタネを落とし、そのタネが発芽し、株が増えつつある。

 

f:id:sk6960:20181202115518j:plain

f:id:sk6960:20181202115516j:plain

f:id:sk6960:20181202115513j:plain

f:id:sk6960:20181202115445j:plain

 

我が家のクリスマスローズミモザの根元でひっそりと生育している。ミモザの根元にあるのは夏の西日を避ける目的で根元に定植した。

クリスマスローズは無事に夏場の西日を耐え、着実に大きくなっている。

 

やっぱ、鉢植えじゃなく地植えがいいのだ。

 

バラさんも地植えにしようかしらね。

 

 

こっち側は春夏野菜専用エリアなんですね

f:id:sk6960:20181201150540j:plain

 

画像は現在の春夏野菜専用エリアの様子。

秋冬野菜専用エリアがクリムソンクローバー一色なのに対して、春夏野菜専用エリアにはヘアリーベッチ一色。

もこもこ。

 

この時期にこれだけもこもこしてくれるとありがたい。確実に冬越しできるし、粗大有機物が確保できるから。

 

少し枝葉を拡大してみますか。

 

f:id:sk6960:20181201150536j:plain

 

まだまだ成長しますぜ、といった趣を感じる。匍匐性のある緑肥だから地面一面をおおう感じで生育。雑草の発芽さえ抑制するという効果がある。

 

 

f:id:sk6960:20181201150531j:plain

 

少々雑草さんに詳しい方だと、ヘアリーベッチカラスノエンドウスズメノエンドウに似ているとお気づきかもしれない。

枝葉だけ見れば本当に似ている。実はスズメノエンドウの枝葉はもっと小ぶり。カラスノエンドウとサイズ感はにている。

異なるのは花の色とかくらいかもしれない。

 

このベッチの枝葉は食べると危険。中毒を起こすと言われている。だから牛や馬も食べない。もちろん我が家の愛犬六郎も食べない。ってか、見向きもしない。

 

写真の日の色が冬っぽい感じがします

来年春の菜園シーズンに向けて着々と準備を始めている。

それは何も苗作りとか土作りとか動的なものではない。逆に静的なことだ。

 

菜園シーズンの到来と同時に土作りができる。当菜園は無施肥栽培を目指しているから、できれば肥料の投入は避けたい。

だからこそ、今、マメ科緑肥を栽培している。

 

そう、着々と初めている準備とは、来年の圃場にマメ科緑肥を育てていること、である。

 

 

f:id:sk6960:20181201150635j:plain

 

画像のエリアには、葉物野菜だったりサツマイモだったりニンジンなどの根菜類だったり、そういったあまり手のかからない野菜を栽培してきた。指導に面しているし、上空には電線もあるからだ。

無施肥で栽培を続けてきたせいか、土が痩せてきた。

だから、これを機会に一回リフレッシュさせようと思い、緑肥を育てているという次第。緑肥を栽培するということは、人間の体に置き換えるなら、体質改善であり、肥料を投入することは人間でいうサプリメント摂取に他ならない。

 

また緑肥栽培には地中のセンチュウ密度低下という効用もある。

間作としてはもってこいなのだ。

 

 

一方、2019シーズンでは秋冬野菜エリアとして考えている場所が

 

f:id:sk6960:20181201150631j:plain

 

このエリアなのだが、少々クリムソンクローバーの生育具合にばらつきが見られる。ところどころにホトケノザが繁茂しており、紫っぽい花を咲かせている。

 

クリムソンクローバーそのものは順調に生育している。この秋、温暖だったのが奏功してい流ようだ。

 

f:id:sk6960:20181201150625j:plain

f:id:sk6960:20181201150621j:plain

 

秋冬野菜の菜園準備は盛夏の8月。8月の終わりには播種定植を行うからだ。

 

クリムソンはGW頃に開花。その後枯れ果てるため、6〜7月が端境期となるため、ここで一回耕運機を走らせる必要がある。または夏用の緑肥を播種するか。

でも、サツマイモやるから、ある程度は準備しないといけないのか。

 

なんだか最近ご無沙汰すぎて段取りを忘れている。

 

こいつはいかんな。

 

 

忘年会で得られるベネフィットと時間的価値を天秤にかけて時間的価値を重視する人がこの私だ

実は、当ブログ管理人は10月から新しい職場で勤務しているのですが、あまり自分のオフィスのデスクにいることがありません。

あまり詳しいことは言えないのですが、あるプロジェクトのためにプロジェクト先の企業に常駐しているからです。

 

だからだろうか、勤務先には忘年会というイベントは存在しないようです。

※そもそも巨大すぎて会社単位での忘年会は無理だし、部署も大人数過ぎて無理

 

 

嬉しい。

 

 

いや、嬉しくないですか?

 

 

え、どうしてかって?

 

 

だって面白くないじゃないですか。

うまいものを自分の好きなタイミングで食べたり飲んだりしたいじゃないですか。仕事が終わってまでどうして職場の人間と「仕事」しないといけないんでしょうか?

 

 

***

 

そうそう、落ち葉拾いの話でしたな。

 

 

この日は100リットルの袋に5つ、500リットル程度を集めることができました。

 

f:id:sk6960:20181201150455j:plain

 

これじゃ、袋代もバカにならないな。

 

 

袋の中身はクヌギが主体に。

 

f:id:sk6960:20181201150451j:plain

 

クヌギは葉が大きいから要領ばかり大きくなって軽いところが良い。雨も降っていないから乾いているしね。

 

これら5袋は車の中に放り込まれたです。

 

f:id:sk6960:20181201150448j:plain

 

今の車だとこの量が精一杯ですね。この前まではアルファードでしたから相当に詰めたのですが、フォレスターではこれがせいぜいです。

 

 

早速菜園に運ばれ、ぽいっと放り投げられてしまいました。

 

f:id:sk6960:20181201150548j:plain

 

随分集めたなぁ。

 

早くBOXを修繕しないと袋から歯が出せない。

 

 

 

菜園のクヌギの落葉もまだの様子。

 

f:id:sk6960:20181201150544j:plain

 

 

今年も残すところ一月。

 

 

平成最後の12月の落ち葉拾い

12月ですね。早いですね。

今年は比較的暖かい晩秋〜初冬になっておりまして、実は落葉樹の落葉が進んでいないという。

 

事実、落ち葉拾いしている公園もまだクヌギあたりは完全に落葉しておらず、実は、まだまだ落ち葉拾いができるという状態なのですね。

 

 

で、

 

またまた落ち葉拾いに出かけたという次第です。

 

 

***

 

ここんところ落ち葉拾いが週末のルーティンになっていまして、朝から何かしないと落ち着かないという状態になりつつあります。

そんな中で落ち葉拾いができれば暇つぶし、地域貢献にもなるし、もっとも当ブログ管理人としては地域貢献とすら思っていなく、ただただ私利私欲のために落ち葉をかき集めているのですね。

 

f:id:sk6960:20181201150505j:plain

f:id:sk6960:20181201150500j:plain

 

ちょっとよく分かりませんが、まだ落葉しきっていないですね。路面に落ちている葉も少ないです。

暇に任せてかき集めていますと、通りがかる地域の高齢者の方から声をかけられます。当ブログ管理人は、少々対人恐怖症の気がございますので(うそ)、あまり話しかけられますともじもじしてしまいます。

 

「ご苦労様」

 

とか言われますので

 

「You're welcome」

 

と返すので、多くの方はキョトンとされます(うそ)

 

 

***

 

最近はここ埼玉県でも外国人を多く見かけます。

地域ごとに見かける外国人の出身地は違うようでして、例えば群馬県南部にはブラジル人が多く、工場が密集する地域には東南アジア系含め、多くの外国人と会うことができます。そうそう、激安ショップには中国人が多いですね。業務スーパーには中国人が多くいますし。買い物上手なのでしょうかね。

 

東京で出会う外国人は、これはもう多国籍です。それでももっとも多く見かけるのはアングロサクソン系でしょうね。

 

 

あ、落ち葉拾いの話題でしたね。

 

続きます。

今、一番欲しいスペックは『時間を戻す能力』

先日、WOWOWでB'zさんのライブを観た。

 

実は十数年間B'zさんのファンクラブ会員。そのライブに行こうと思えば行けたのだが、とある事情で行くことを断念した。

 

あの二人(B'zさんの二人ね)はいい加減にいい歳なのにあんな感じですごいの一言。さすがに

 

 

と思った。そこらのアーティストとはわけが違う。

 

***

 

我が家の花々を紹介。

 

f:id:sk6960:20181125070025j:plain

f:id:sk6960:20181125070019j:plain

f:id:sk6960:20181125070017j:plain

 

葉が病気だ。この子はあまり体が強くない。

この時節でも四季咲きのバラは花をつけるんだね。

 

 

f:id:sk6960:20181125070022j:plain

f:id:sk6960:20181125070014j:plain

f:id:sk6960:20181125070040j:plain

f:id:sk6960:20181125070038j:plain

 

改めて花々と向き合うと気持ちがやすらぐ。

 

 

 

今、一番食べたいものはレバニラです

早朝から落ち葉拾いをするのが、休日の過ごし方のルーチンになりつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしでございますでしょうか。

 

「え? 休日は休むもの?」

 

そういう考えもありですね。休むから休日なのですからね。

 

ただ、当ブログ管理人が休日に体を酷使するのは目的があるからでして、その目的とは

 

「デ●った体を引き締めるため」

 

なのであります。

 

併せて食生活といいますか、食事の内容も変えておりまして、必ず野菜をモリモリ食べることと、腹6分目で食事を終えるということと、揚げ物は極力控えることにしているのですよ。最近は炭水化物も意図的に減らしています。

おかげ様で増えた体重は減りつつありましてお腹周りも喫煙をやめる以前の水準になりつつあります。

 

「なんだタバコやめたほうが不健康じゃないか」

 

というご指摘をいただくこともありますが、全くその通りであります。

 

 

***

 

もっとも早朝に落ち葉拾いをするのは体重を減らす目的ではなく堆肥を内製するからであって、アクティブに活動することで体重増加を抑制するのは何も落ち葉拾いでなくてもいいのです。

ただ一石二鳥的な感じがいいね、と思いましたので申し上げてみました。

 

 

というわけで4回目の落ち葉拾い。

 

f:id:sk6960:20181124133753j:plain

 

この画像、夕方じゃないですよ。早朝です。日の出の頃。6:30過ぎくらいでしょうか。だんだん日の出の時間が遅くなっています。

 

前日は比較的風があったので吹き溜まりには多くの落ち葉が堆積していました。

 

f:id:sk6960:20181124133756j:plain

f:id:sk6960:20181124133749j:plain

 

こんだけ落ち葉がたくさんあると全部集めたくなりますが、全部の落ち葉を集めることは物理的に難しいです。キリないですし。

また、物理的に可能だとしても全部を集めることはしません。

一冬かけて堆積することで腐熟が進み、公園の花木にとっての堆肥になりうるからです。

 

たくさん集めても当菜園に置ききれないと困るので、置き切れる分だけ集めます。だから今回が最後の落ち葉拾いになるかもしれません。

 

二日連続で落ち葉拾いをしましたが、二日めのこの日の方が寒かったですね。

寒い中、小一時間で

 

f:id:sk6960:20181124133743j:plain

 

600リットルほど集めることができました。

これらは即座に菜園に運ばれて、落ち葉堆肥内製BOXに積み上げられました。

 

f:id:sk6960:20181124133739j:plain

 

BOXの修繕を行なった後で落ち葉を積み上げようと思っています。BOXを修繕する予定を立てなければなりませんね。年内で修繕できれば、と思っています。

 

何れにしても早朝から活動すると1日が長く感じます。

また、ピリッとした空気の中で体を動かすことは気持ちいいです。ダラダラ過ごすよりも、目的を持って活動すると精神的にも充実するものです。

リア充、とでも言いましょうか(笑)

もっとも、

 

お腹すいたな

 

とブツブツつぶやきながら落ち葉拾いをしていたことは内緒にしときたいと思います。

 

たくましい大根だが

f:id:sk6960:20181124133820j:plain

 

当菜園の緑肥。

 

市道側にはクリムソンクローバー。画像の手前側だ。

 

 

 

f:id:sk6960:20181124133816j:plain

 

いつぞやかの大根が世代を重ねて生育している。

しかし立派なテイだ。虫食いもない。

周囲をクリムソンに囲まれて、それに負けじと上方に伸びようとしているのだろうか、なかなかたくましい感じではないか。

 

今日は時間がないので、これまで。

 

クヌギの落葉が始まり、目当ての落ち葉を集められてご満悦

当ブログ管理人が好んで落ち葉拾いをするのには、もちろん理由がある。ボランティアで落ち葉拾いを行うほど奉仕の心を持ち得ていないのが残念ではあるが。

 

落ち葉を集める目的はこうだ。

 

落ち葉堆肥を内製したい

 

である。

 

 

なぜ内製したいのか?

 

堆肥が欲しいから

 

 

 

それはなぜか?

 

野菜栽培に使用するから

 

 

 

それはなぜか?

 

・・・。

 

 

 

最近は市販の堆肥も価格が高騰した。それに何が入っているかよくわからないことも多くなった。それならば、と思って内製しているのだが、手っ取り早く落ち葉を退避させる方法はカブトムシの幼虫に分解してもらうことだ。

 

そのためにはやはり自然のもの、かつ地元のものがいいわけで、そのため老体を酷使してまで自力で落ち葉を拾い集めるわけだ。

 

 

今回は運よく、カブトムシの好きなクヌギの落葉が見られたのでクヌギも落ち葉も集めることができた。

 

f:id:sk6960:20181123112813j:plain

 

もう少し落葉が進めばもっと集められそうな気がした。

 

せっせと集めること小一時間。

700リットル程度集めることができた。

 

 

f:id:sk6960:20181123112848j:plain

 

これらは車に載せられ、菜園に運ばれた。

 

 

 

 

f:id:sk6960:20181123112846j:plain

 

あと1〜2回くらいかな。

落ち葉堆肥BOXを修繕しないと落ち葉を積むことさえできない。

しばらくは袋のまま放置を決め込む。

 

クヌギの落ち葉を集めることができて満足したが、もう少しクヌギの落ち葉をあつめたい。

 

またまた落ち葉拾いをしました

通勤のための電車に乗りながら次の週末は何をやろうかなどと考える。

 

「次の週末は三連休だから、・・・」とか、

「あれやってこれやって・・・」など。

 

考えがすっきりとまとめることもあれば、不確実な要素が多く、それは例えば天候面や体調面だったりするのだが、考えがまとめらないことも多々ある。

 

計画を立てることは大事だが、計画通りにいかないであろうことを計画することも大事なことだし、計画通りにいかないと判明した時の柔軟な対応というのも大事。だからなるべくなら選択肢を複数持つ(つまり予定を複数考えておく)ことにしている。

 

 

とはいえ、マストだと思っていることは必ず実行したい。そうでないとストレスばかり溜まる。それに「この時」じゃないとできないこともあるわけで、旬を逃すと手遅れになるようなことさえあるから

 

「やるべきこと」と「やりたいこと」、「先送りにしてもいいこと」等頭の中で整理する。最近電車の中で考えることはもっぱらそんなことばかりだ。

 

 

***

 

当ブログ管理人は休日でも平生と同じ時間に起床するから、休みの日でも朝が早い。毎朝のルーティンをこなす。愛犬の散歩を終えて自由な時間になると、朝食も取らずに落ち葉拾いに出かけた。この日は北風が強くなるとの予報で、なるべく朝早くから落ち葉拾いをしようと思っていたのだ。

 

 

 

f:id:sk6960:20181123112816j:plain



いい天気だ。

 

晩秋の早朝もなかなか良い。

人は少ないし、空気はきれい。空もきれいでいうことない。

 

 

f:id:sk6960:20181123112822j:plain

f:id:sk6960:20181123112819j:plain

f:id:sk6960:20181123112825j:plain

 

これなら相当量を集めることができる。

風が強い中で落ち葉を拾うのはしんどい。だからさっさと集めることにした。