自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

グダグダ感挽回のためにやるべきことは何か?

突然ではあるが、今日は帰宅が遅くなることが分かっている。年度末だからということもある。誰もやりたがらないジョブをこなさなければならないからだ。日付が回るころに帰宅することになるだろう。毎年のことだ。 だから、当ブログ管理人はある決断をした。…

耕耘③

先の週末で耕耘③を行う予定だった。しかし先週一週間雨が降らずだった。この状態で耕耘してしまうと土の組成を壊しかねない。だから耕耘③を行うことを逡巡していた。しかも日曜日には雨が降るという予報もあった。土曜日に耕耘し、日曜日、雨が降り出す前に…

我が家のムスカリが咲かずに、菜園のムスカリが咲いている

週前半は寒かったけれど、そろそろ桜が咲くころでしょうか。 農業の世界では桜が咲くころに播種定植を始めるといわれているので桜の開花がとても気になるところであります。我が家の花々もきれいに咲いていますので、やっぱり春って気持ちが軽やかになります…

11月に播種したライ麦が出穂しはじめている

ここは昨秋までサトイモが栽培されていたエリア。サトイモは二年連続同じ場所で栽培した。いわゆる連作だ。さすがに三年連続というのは、と思ったのでサトイモ定植までライ麦を栽培し、地中のセンチュウ密度を低減させようと思い立ったわけだ。 ライ麦はとて…

秋冬専用エリアの野菜を収穫しました

当菜園は春夏野菜と秋冬野菜を栽培するエリアを完全に分割している。家庭菜園レベルだとどうしても栽培する科が偏る可能性があり、そうする連作障害を考慮する必要が出てくる。当菜園では間作としてエンバクなどの緑肥を栽培することで連作障害を回避するた…

ジャガイモの定植

当ブログ管理人が住む埼玉県北東部のちっぽけな街はジャガイモの定植を3月の初めには済ませてしまうらしい。だからお彼岸頃にジャガイモの定植を行うのは当菜園くらいではないかと思うくらい、周りの農家さんは行動が早い。さすが百戦錬磨の農家さんだけあ…

耕耘②

土曜日は終日大宮というところで遊んでいた。だから日曜日が勝負だった。晴れることを祈っていた。さらには寒くないことも祈っていた。風が強くないように、ということを切に願っていた。祈りは通じたようだ。無事に耕耘②とジャガイモの定植が完了したのだ。…

結婚という牢獄に進んで入るYがよき哲学者になることを期待しよう

本当は春分の日にジャガイモを定植する予定であった。しかもまずまずの天候だという予報。それに週末が二週連続で好天なのは今年の春で言えば僥倖に等しい。だからいろいろと農作業の予定を立てていた。ところが、あることに気がついた。 「そうだ、春分の日…

クリムソンクローバーとベッチ

※春夏エリアを耕耘する前に撮影した画像ですのであしからず 当菜園は緑肥による土作りを励行している。緑肥という粗大有機物を利用して土の中で腐熟させ、微生物に分解してもらうことで土を良化させていこうという試みだ。だから緑肥は当菜園の生命線ともい…

【閲覧注意】ずんぐりむっくりしたモノ(生命体)が写っています

当菜園には堆肥BOXなるものが四つ存在している。落ち葉箱一号機、二号機、イネワラ箱、モミガラ箱だ。当菜園はなるべく動物性堆肥を使用しないということを是とすているので植物性堆肥の内製に取り組んでいる。何も難しいことではない。晩秋、落ち葉を拾って…

タマネギの手入れ

すっかり先送りになっていたタマネギの手入れを行いました。手入れと言っても除草と追肥くらいなもんですが、いかんせん週末に雨ばかり降るもんだから(言い訳)ずっとやらないままでいたというわけ。先の週末でやっと手入れをすることが出来ました。 タマネ…

春の新芽シリーズ

春っていいですね。ネタがたくさんある(笑) ニラの一番葉はおいしいですよね。わけぎは昨年秋に植えたもの。パセリはアゲハの幼虫に与えるために植えているもの。 わけぎは小さく刻んで納豆に投入してみたらえぐかった。

知らぬ間にチューリップが咲いていた

これは先週の半ばに撮影したものです。玄関先に水仙が植えられていますが、蕾が見え始めました。週末には咲いていました。植物たちは春を敏感に感じ取ることが出来るようです。 当ブログ管理人の自宅には黄色系の花がたくさんあります。この水仙もそうですが…

春夏エリアの耕耘作業を行いました

本来は先週行うはずだった耕耘作業1回目。週末に雨が降ったもんだから先週出来ずにこの週末に持ち越しになってしまった。昨年よりも一週間遅い耕耘1回目だったが作業そのものは順調に進捗した。 耕耘1回目(以下、耕耘①と記す)は苦土石灰や有機肥料を散…

タマネギもだいぶ大きくなりました

この週末で一回目の耕耘作業を行うつもりだが、圃場の状態を確認しないことには耕耘作業が実行出来るかどうか分からない。ここのところ雨も適度に降ってくれて耕耘するにはもってこいだとは思っているけれど、やはり気になるのは土壌水分だ。なかなか週末に…

クリムソンクローバーにはアブラムシとてんとう虫がよく付きます

気づくともう三月だし、気づくともうひなまつりが終わっていた。気づけばそろそろ「啓蟄」であり、一回目の耕耘作業が迫ってきた。さらにはそろそろあの大震災から四年が経とうとしている。 そういえば四年前にはクリムソンクローバーなんて育てていなかった…

シバイヌ、愛犬、ロクロウ

我が家の愛犬はシバイヌ。名は「ロクロウ」という。漢字表記は「六郎」だ。シバイヌは日本犬だから和風な名称がよいだろうということで、和風な名前を考えていた。かれこれ5年も前のことだ。シバイヌを求めていた当ブログ管理人はようやく見つけた幼いシバ…

ラクトヒロックスが届いた

先日、佐川からある品物が届いた。平日に届けにきたらしいが当然のことながら平日は家にはいないので夜遅くなって再配達に来てくれた。郵便局なら再配達などしてくれない。何が届いたのかは分かっていたのでポストに入った紙切れに記載された代引き料金だけ…