2022-01-01から1年間の記事一覧
当菜園の野菜たちをご覧に入れましょう。 レタス畝に同居した早生種のダイコン。 太ってます(笑) 来シーズンから早生種の栽培はやめようと思っています。残暑がきついのでどうしても早生種は育っても「す」入りのリスクがあるんですよね。 なのでここに残…
2022シーズンでいまだに収穫に至っていないのはニンジンです。 最近はニンジンの消費量が多いので早く自家調達したいのですがまだまだ収穫させてくれないようです(笑) ニンジンは当ブログ管理人が、栽培を苦手とする野菜の一つです。何が苦手かって間引き…
当菜園では緑肥を活用した土つくりを励行しております。 こんな書き方をしますとものすごい大袈裟感があるのですが大したことではありません。また緑肥は使い続けてなんぼのところがありますので一朝一夕に効果など出ないことも考慮しておく必要があります。…
ここにきて一段と寒くなりました。 そのせいか少し風邪気味であります。皆様いかがお過ごしでしょうか。 それもそのはず、もう12月なんですもんね。今年は11月が暖かすぎただけで平生の年の11月はそこそこ寒いし、12月はいわんやをや、ですね。 特に12月の菜…
ここのところ天気がグズグズしていたのと、当ブログ管理人自らの負傷によって朝活がままならない状況にありました。 やはり夜明けが遅くなったという点が大きくて、愛犬ロクロウの視力がほぼない状態ですので暗いうちに散歩するのを避けているため、どうして…
2022秋冬シーズンではいくつかの野菜を作りましたが、多くの野菜で収穫が始まりました。もう12月ですからね、秋冬野菜の播種定植から3ヶ月が経過したことになります。 まだ収穫できていないのはニンジンくらいです。年末くらいですかね。 やはり「収穫」とい…
唐突ですが、今の秋冬野菜専用エリアの様子を紹介しますか。 左奥に見えるのは防風目的で播種したエンバク。 その右から順番に、ダイコン、シュンギク、ニンジン、です。 ここのダイコンは大根おろし用ダイコン、シュンギクはすき焼き用シュンギク、です。も…
先の土曜日のことでした。 この日は早朝から落ち葉拾いにやって来ておりました。午前中に外出する用事があり、それまでの時間を活用して近くの公園に繰り出して来たのであります。 土曜日ということもあり、公園内の施設を使用する人たちが多くやってくるの…
当ブログは家庭菜園的活動の記録を認めるブログでして、時折季節な花々を記事にすることがあります。 それは一年草であったり多年草であったり・・・。 我が家は好んで多年草を植える傾向にあり、それはあまり管理的な手間暇をかけないためでもあります。 も…
ここのところ菜園に行けていません。 休日は雨が降ったりで、早朝は落ち葉拾いに行ったりで、なかなかタイミングが合わずにいます。 家庭菜園あるあるですが、こういう時に限って収穫適期である野菜があったり害虫被害に遭っている野菜があったり・・・。 も…
11月も終わろうとしています。皆様はこの11月はどのようにお過ごしでしたでしょうか。 例年に比べて気温が高かったということもあり、気持ちの良い11月であったのではないでしょうか。おかげさまで当菜園の野菜たちもすくすく育っております。 そんでもって…
いつかも書いたと思いますが、当ブログ管理人はMacintoshを使用しているのですが、このPCに搭載されている日本語入力ソフトが本当にクソでしてね、いつまでたっても除草と書きたいのに女装が出てくるんですよ。 ひょっとしてこのPC、所有者に女装趣味がある…
当菜園の秋冬野菜ですが、多くの野菜で収穫が始まっております。 まだ収穫が始まっていないのはブロッコリーとニンジンくらいでしょうか。茎ブロッコリーは収穫していますし、ブロッコリーも花蕾が小さいとはいえ、収穫しようと思えば収穫は可能です。 そう…
今朝は曇りがちな朝を迎えた。 ま、こんな日もあるし、天気予報では週末に雨予報もあった。よろしい、雨は降るものだし、やまない雨はないのだ。 この時節は一雨ごとに寒さが増す。よろしい、これからやってくる季節は冬だからな。 公園に到着するとそこには…
11月も下旬となり、夜明けが遅くなりました。 それに伴い、愛犬ロクロウの散歩の時間帯も少しずつ遅くしておりまして、散歩後の朝活の時間も短くなってきているのであります。 愛犬ロクロウは左目が全く見えない状態でしてかろうじて右目が少し見えるような…
当ブログは「自称週末ファーマー」のブログ。 当然にファーマーよろしく堆肥なんかも内製する。そのために落ち葉拾いをする。目的は落ち葉を拾うことではない。堆肥を内製するためだ。そんなことは当たり前だ。 あたり前田のクラッカー。 何度も書くようで恐…
早朝、菜園に来ました。 南西の空には月が見えました。電線が見えますが、なんだかデジタルに引いた罫線のような感じです。 この日はレタスの収穫に来ました。平和な1日の、平和な日常になるはずでした。 菜園の全景。 目的のレタス収穫後、 残りは2株になり…
先の日曜日の午後、少し時間に空きができたので近くの公園で落ち葉拾いをしようと思い立った。 日曜日の午後というと、その公園には(滅多にないことだけれど)多くの人間が集って何かしらやっているのであまり日曜日の午後に公園に来ることはないのだが、この…
先日ハクサイの記事をアップしましたが、よくよく考えるとですね、もっと確認すべきだなと思いました。 ですので、 こんな日の早朝に菜園にやって来たのであります。 せっかくですのでね、早生種ハクサイの畝のネットを開放して確認してみようと。 ここです…
基本的には晴れた日の早朝には菜園にやって来ます。 やることがなくてもくることが多いです。気持ちいいですから。 でも最近は本当にやることがなくなってしまいました。こうなったら落ち葉を拾いに行くしかないな(笑) この日の朝も快晴でした。 たまには東…
この季節の早朝はいいですよ。 ピリッとした寒さで、とはいえ、真冬のように凍てつく寒さではない感じの朝は最近のお気に入りになっています。 夜明けの時間帯も午前6時過ぎになってきておりまして 愛犬ロクロウの散歩時には東の空に朝日が拝めるのでござい…
鍋物が恋しい季節になりました。 我が家では週に1度は鍋物系を食卓に出します。ちゃんこ風だったり辛い系のお鍋だったりすき焼きだったりおでんだったりと連日同じメニューでイケルような献立にすることが多いですね。 これが夏場ですとなかなか連続して同…
今シーズン初めての落ち葉拾いに行きました。 近くの公園なのですが、写っているのはケヤキの紅葉です。なかなか綺麗だなと思いました。毎年見ているはずなのですが、なぜか今年ほど綺麗に紅葉している年はナインではないかと思うほど綺麗だったので撮影して…
今シーズンも無事に全てのイベントを終了させることができました。 もっとも収穫というイベントだけは残っており、現在も継続中ではありますが、おおよそ家庭菜園のスケジュール的に2022シーズンで行うべきは全て完了したのであります。 家庭菜園、いや、ほ…
立冬を過ぎまして暦の上からは冬を迎えました。日増しに寒くなってきています。 朝晩なんかは吐く息が白く見えます。 年齢を重ねますと暑い夏よりは冷涼な秋冬を好むようになります。 え? 自分だけ? そうかなぁ?? *** この日の朝も菜園にやってきまし…
実はそろそろ落ち葉拾いを始めようかと計画中。 先日も愛犬ロクロウの散歩をしにいつもの公園に出向いたところ落葉が始まっていました。でも1回拾ってしまうと終わり、みたいな量でした。 なので中旬くらいに、と思っていましたので近々公園に行って落葉の様…
11月も中旬になりかけていますが、当ブログ管理人の住まう埼玉県北東部の田んぼは稲刈りを終えてシーズンオフに入ったところであります。 田んぼのあちこちでは「くんたん」を作るために籾殻が燻されており、その独特の匂いが充満しております。 うっかり外…
久しぶりのリアル更新です。 少々長くなりますがご容赦のほど。 それじゃいきますか。 1.秋冬野菜専用エリア 秋冬野菜エリアの全景です。画像には入っていないエリアもありますがメインはこちらになります。総じて順調に育ってくれているのではないでしょう…
つい先日も都内に出かける用事がありましてね、用事をすませた後で神田で食事した後で天気も良かったので少し歩こうと思いました。 神田から北上し秋葉原、御徒町を経由して上野へ。 秋葉原はその場所にふさわしい人々が多かったし御徒町や上野では自分も仲…
まもなく埼玉県民待望の「埼玉県民の日」というものがやってきます。 11月14日です。お、今年は月曜日ですか。当たり年ですな。 埼玉県民は11/14になりますとこぞって夢の国と呼ばれる場所に行くようです。むろん当ブログ管理人は行ったことはありません。県…