自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

やはりエンバク1kgでは物足りなかったかなぁ

相変わらず半月前くらいの内容をエントリしています。 ちょうど撮影日が9/16なので2週間前ですかね。なるべく1エントリが1,000文字くらいになるように決めているのでエントリが増える傾向にあります。 人はそうやってエントリ数を増やす作戦だろ、と訝ります…

気になったダイコン②、イモムシはいるのか探してみた(リアル)

半袖だと少し肌寒い感じの朝。 いつものように愛犬のシバイヌ、ロクロウの散歩を済ませると菜園に向かう。 今日の目的はダイコン②が食害を受けているような気がしたので、イモムシがいるのかどうかを確かめるためだ。 また、食害、特に成長点がやられている…

unknownimo、じゃなくてさ、安納芋だってば

当ブログ管理人は大学生の頃からのMacユーザー。 Macには大きな不満はないが、唯一小さな不満があるとすれば「日本語入力」がアホなことだ。 昔はね、「ことえり」といって、それはすごく控えめに言ってもあんぽんたんな日本語入力で大変だった。 だから、Ma…

久しぶりの秋晴れに・・・(リアル)

昨夜は少しだけ雨が降りました。 天気予報によればがッと降るようなことを言っていましたが小ぶりで良かったです。でも夜中まで降っていたのかな、朝起きて路面が濡れていました。 いや〜、久しぶりの晴れの朝ですね。 秋晴れって感じがしていいですね。今日…

ブルースター20200915

オキシペタラム、とキーボードで打つよりも ブルースター、と打った方がしっくりいきますね。 おそらくはキーボードの叩き方に欠陥があるからかもしれない。 ブルースターはしばらく開花から種子をつけるまでの過程を記録しておきたいと思っているのでなるべ…

ブルースターの種子

先日紹介したブルースター、オキシペタラムですが、 種子の入った莢が熟してきましたよ。 登熟した種子の全てが発芽するとは思えないけれど、種子は採取して来年春に播種してみようかなぁと考えています。 これだけでは記事として寂しいので、 サニーレタス…

ほうれん草とシュンギクを播種しました

2020シーズン、タマネギの定植を除けば、これで最後になる播種作業。いよいよ自宅にほうれん草とシュンギクを播種します。 リアル更新ではすでに紹介済みですけどね。 この日は朝から外出をしていましてあっちこっちに行ったものですから少々お疲れ気味。自…

ニンジンが発芽、コカブへの食害は農薬にて対応(リアル)

昨日は、この時期にしてはかなり冷たい北東風が吹きました。 この風による野菜への影響というのはほぼほぼ皆無だとは思いますが、それでも心配になったのと今朝は雨が降っていなかったので菜園に向かいました。 全ての畝を観察しましたが、風による影響は見…

ダイコン①の間引きをした

先日ダイコン①の間引きが完了した。 8月22日播種 「いいタイミングで蒔けたなぁ」 ↓ 8月31日再播種 「なんということだ、播き直しだなんて」 ↓ 9月13日間引き 「1穴2株に間引きしたで」 ここのところ活動したいタイミングで雨が降っているのでなかなか間引き…

サニーレタス、シュンギク、ほうれん草のリアル

台風12号がやってくると言っていたが、予報よりも東側に逸れてくれたので実害も何もなさそうな気配ですね。 だからと言って空模様も回復するわけでもなく、曇りがちであるものの時折雨が落ちてくるといった様子。おかげで涼しくていいですねぇ。 一方で、台…

ブルースターはオキシペタラムの別名です

当ブログ管理人はもともとガーデニングに興味関心があったわけではない。 むしろそれとは対極で、興味がなかったと言ってもいい。 それがどうして家庭菜園的活動を含むガーデニングをするようになったのかは今でもわからない。一度やりだすと、凝り性な性分…

2020年9月10日木曜日午前6時43分頃の秋冬野菜専用エリアの様子

当エントリはおおよそ2週間前の様子。 だから現在よりも古い情報だ。視界に入ったものは脳内変換されて、それが認識されるまでにはタイムラグが生じるはずなので、「現在」見ているものは実は全て「過去」の情報なのかもしれない。 でも、そう考えると現在と…

リアル更新です

今朝は「THE 秋晴れ」といった朝でしたが現在は曇り空です。 今にも雨が降りそうな空模様。そういえば台風みたいなやつがきているといっていたな。すると明日から雨が降るのか。 束の間の秋晴れの中、菜園において管理作業を行いました。 特別何かしたわけで…

ナスを撤去して葉物野菜を播種する準備をした

昨日は夕立もなく、ずっと晴れが続きました。 太陽の傾き加減が着実に季節を動かしており、もうそろそろ本格的な秋が来るのだなぁと思いながら終日過ごしておりました。 そしてこの日の朝も素晴らしい天気です。 ただ午後から雷雨があるかもと言っていたので…

40%が20%へ、農薬散布、朝令暮改、そして播種を諦め、60日型を定植する(リアル)

今朝、菜園に行ったら最初っからこれですよ。 昨日はなんともなかった20株中の生き残り8株、40%の生者、希望の光がこのザマですよ。 もう頭にきたので農薬を散布することを決意しました。散布する農薬は使用実績のあるオルトラン粒剤です。これを生きている…

ピーマンの異変と撤去、シュンギク発芽確認

だいぶ日没が早くなりました。 だってもう秋の彼岸ですからね。早いなぁ。 コロナ騒ぎがあって、騒ぎが始まった頃には関西方面への出張が多くて、しかも関西には某国の人民が多かったのでね、かなり心配していましたが、それがもう9月下旬ですよ? 在宅ワー…

やっと生育適温になってきたような気がします(real)

今朝はいい感じに涼しくて、このくらいの気温なら野菜たちもすくすく成長してくれるだろうなと思わせてくれます。 ややもすると少し肌寒ささえ感じる気温ですが、今までが暑かったために涼しくなるとホッとしますね。 今日は日曜日。 特に菜園でのマストな作…

菜園観察20200908

タイトルの通り、2020年9月8日早朝の様子をアップします。2週間近くも遅い話題なのはすいませんです。 結構記事が溜まると、一日一回のアップにしているもんですからこうなってしまいます。 さ、 気を取り直して、 この日の空はこんな感じ。ややもすれば秋を…

この時期、高確率でヤツに出会えます(リアル)

本日のリアル更新は、 先日間引きした市道側のダイコンのお話。 猛暑が落ち着き、秋野菜が成長を加速させてきたなと感じ始めた。先日1穴2株に間引きしたダイコン①も成長を始めたようだ。 再播種などの紆余曲折を経て最終間引きをいつにしようかと考えていた…

自宅にサニーレタスとシュンギクを播種しました

先日、菜園でエンバクとクリムソンを播種した日に、自宅の菜園も耕耘してみた。 結局、ナスとピーマンは撤去に至らず。理由は葉物野菜を播種するには気温が高いから。だから気温が落ち着くまでナスとピーマンにもいてもらおうということでそのままにしてある…

夏の味覚のはずなのに秋のお彼岸頃に収穫できたmioga(リアル)

家庭菜園の醍醐味といえば、手塩にかけて育てた野菜が収穫期を迎え、自らの手で収穫し、それを口に入れた時、 うまい と感じること、だと思われる方も多い。 当ブログ管理人はエキセントリックな人種なので収穫については醍醐味を感じず、むしろ栽培中の苦労…

エンバク、クリムソンクローバーを播種しました

自宅へ戻り、エンバクの種子とクリムソンの種子を用意。自家用車に積み込み、菜園に向かった。 天候が微妙な感じになっているので急ぐ必要がある。効率的な作業が求められるわけだ。 用意した種子は、 エンバク「ヘイオーツ」を1Kgとクリムソンクローバー「…

成功率40%という結果にココロが折れそうになったので思い切って蒔き直した件(リアル)

いや、 あのですね、 やはり精神衛生上良くないわけですよ。 あのザマで自称家庭菜園活動家を名乗ってはいけないと思ってですね、 思い切って再播種しましたよ。 え? 何がって? あ、ハクサイ①のことです。 昨夜は眠れなかったんですよ。おかげで今朝は寝坊…

春夏野菜専用エリアにエンバクを播種する準備

当菜園は450平米の広さを持つ。 元々は廃材置き場だった土地を借り受け、せっせと土つくりをすること10年。ようやくそれなりの野菜が作れるような土になった。 当初はHCで大量に腐葉土を買い付けたり堆肥を購入したりしては圃場へ投入。HCへの1回の支出が5〜…

20200916秋冬野菜専用エリア(リアル)

リアル更新、本日2回目です。 昼食を食べ終えたので更新。 ダイコン①。 間引き後ですが、なんだかすくすく育っている感じがわかりますね。 やっぱ、気温だよ。 ニンジンとコカブ。それと雑草(笑) 発芽にばらつきが見られるのは播種時期の気温のせいだろうな…

ほうれん草、シュンギクの発芽(リアル)

当エントリはリアル更新です。 今朝方、播種したほうれん草とシュンギクの畝を、期待せずに覗いたところ、 この畝ですね。 ほうれん草もシュンギクも発芽していました。 ヨカっタァ。 ・・・? でもなんで菜園のダイコンとかは発芽できなかったのだろうか? …

真夏の乾燥で水分が抜けてしまったために腐熟が進まなかったモミガラ

菜園での作業が一段落したので早朝からの作業は一旦休止状態に。 夜中に結構激しいにわか雨があり、久しぶりに潤った感じがしたが、それは湿度が高いことを意味する。自宅にはヤブ蚊が現れる。猛暑で見かけないなぁと思ったが、気温が落ち着き、さらに湿度が…

播種に皮肉を感じ、どうせだったらと思ってしまった20200915早朝

当ブログ管理人は四捨五入すると50なんなんとなる中年男性である。 いわゆる団塊ジュニア世代であり、バブルの恩恵を受けられずに就職氷河期に突入する一歩手前の世代。競争社会、という言葉を念仏のように聞かされていて、 ・当時教師による体罰は黙認 ・差…

いい加減にネットとか支柱とか買い足そうかなと思わせたネットかけ作業(少し安納芋)

ここ最近で気温が落ち着いてきたからであろうか、安納芋が勢いよく葉を展開させてきた。いや、そんな気がするだけかもしれないが、少なくとも菜園主はそう思った。 それでもやはり雨が少ないためか、昨年よりは葉量が少ない。 比較してみようか。 2019年の同…

サトイモの様子(リアル)

サトイモですね。 最近は雨が多いのですっかりと元気を取り戻したように見えます。 とはいえ、盛夏に受けた雨不足によってそれなりのダメージも受けているのですが、これから秋に向けて最後の光合成に励んでもらいたいです。 サトイモは基本、種芋定植後は水…