自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クリムソンクローバーが満開に近づいてきました(ほぼ満開かな)

世間では昨日あたりからGWとかいう期間に入っている。 いわゆる大型連休が期待できる期間ということだけれど、今年は10連休。間の平日は休みを取った。 2021-2022の年末年始も休んでやるとか思ったけれど、なんだかんだ仕事になってしまったのでこのGWだけは…

モッコウバラが咲く頃、100均で購入したエダマメに発芽の兆候が見られる

ここんところ3日と晴れが続かない。 春ってこんな感じだったのかなと思わなくもないけれど、春夏野菜専用エリアの最終的な耕耘はできていないし、例年だとこの時期には耕耘を完了させて畝立て・マルチングまですませている頃だ。 それなのに今年は晴れと雨が…

収穫したサニーレタスをブログにしていなかったので書いてみました

ここんところですね、仕事が超忙しくてろくすっぽ昼食も取れないほどの多忙ぶりでした。平気で夜の7時、8時に打ち合わせを入れてくるわ、もうどうしようもないです。 幸いにもGWを前に超多忙な状況もやっと落ち着いてくれまして安心してGW10連休に入れそうな…

昨年秋に集めた落ち葉を積み上げてみたら・・・

当菜園では落ち葉堆肥を内製しています。 秋の終わりに近くの公園でケヤキやクヌギなどの落葉樹の葉っぱを集めます。早朝に落ち葉拾いをするのは気持ちがいいです。 もちろん集めた落ち葉は焼き芋を焼くのに燃やしたりはせずに菜園に設置している落ち葉堆肥B…

クリムソンクローバーが3分咲きです

撮影日は4/17です。この時点では3分咲きでしたね。今週あたりが見頃になるのではないでしょうか。 菜園の市道側にクリムソンクローバーを植えています。 マメ科の一年草です。そこらへんに生息するクローバーではありません。 クリムソンクローバーは秋の初…

エダマメの育苗。直接菜園に播種しないで育苗します

初心者でも作れます、とかいう触れ込みのエダマメですが自分にとってはかなり難易度高め。エダマメの栽培についてポイントは以下にあると思われます。 ①発芽するかどうか ②サヤがたくさんできるかどうか ③害虫被害を抑えられるかどうか いや〜、結構難題じゃ…

先日久しぶりにミョウガを食いましたが、そういえば我が家にもミョウガがありました

子供の頃に食えなかったけれど、大人になってから食べられるようになった野菜ってありますよね? いや、野菜だけでなく魚とか珍味とか含めて、そういう経験ってありませんか? 大人になってから秋刀魚のキモが美味しく感じるようになった、とか 薬味としての…

サニーレタスを収穫してみよう

3/12〜13だったか、サニーレタスと玉レタスを定植しました。 玉レタスはまだ収穫できないだろうけれど、サニーレタスは収穫しても良さそうな大きさになったのでそろそろ収穫してみようと思います。 これです。 もう2〜3日待ってもいいような気もしますが、春…

バラが素敵な季節を迎えようとしています

今年の冬、いくつかのバラの手入れを行っています。 サマースノー、つきよみ、アンバークイーンの3品種の土の入れ替えを行いました。 ところが「つきよみ」は枯れてしまいました。復活の兆しもありません。原因もわかりません。 土の入れ替え後、新芽を出し…

2022年4月のクリスマスローズ

いい天気だったのでクリスマスローズを撮影しました。 色々と貼ります。 お気に入りの品種ですが、昨年と蕾の数が変わらない気がします。んー、残念。 でも株そのものは大きくなったような気がします。 もう少し長い目でみてみるか。 新たな葉っぱが伸びてき…

GWには自家製レタスを使った焼肉パーティ(BBQ)なんていかがですか?

もうそろそろGWです。 今年はそこそこ暦の並びが良いので10連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか。楽しみですね。 今でこそ、GWは連休で楽しみだとか思っていますが、大学を出てはじめて入った会社はGWもお仕事でしたので羨ましかったものです。 …

収穫したアスパラはフライにしてみたら甘くてとろけるようで絶品だった

これはホスタ、又の名をギボウシという多年草なんですが、 芽が出てきてはじめて今年が植え替えのタイミングだったなぁと気づかされました。これじゃ少し鉢が小さい。 特に意図はないけれど、随分と面倒をみてみたので徐々に充実した株になってきたようです…

タマネギ200株は順調に生育中

2021年11月上旬、当菜園でタマネギの定植を行いました。 2020年11月には150株ほどの苗を定植し、120株程度収穫することができました。実際はもう少し少なかったんだっけかな? 7割から8割の成功率ということでした。 さらに2019年11月に定植したタマネギはほ…

10年以上緑肥をすき込んでいるので土が良化していることが(なんとなく)わかる(ような気がする)

それではさっそくですけど、春夏野菜専用エリアの様子。 Before。 after。 エンバクの残渣は完全に鋤き込まれたわけではないですが程よく混ざってくれたように思います。ここから雨が降ったり気温が上がったりすると残渣が分解されていきます。その過程で微…

春夏野菜専用エリアの2回目の耕耘を行いました。オンスケで進んでいます

当菜園は春夏野菜を栽培するエリア(区画)と秋冬野菜を栽培するエリアを明確に分けている。また栽培期間の長い、サトイモとかさつまいも、タマネギなどは必要に応じて栽培エリアを変えながら別の区画を設けて栽培するようにしている。 春、春夏野菜、特に果…

毎年少しずつ開花時期が早くなっているような気がするクリムソンクローバー

当菜園は市道沿いに面した場所にある。 おおよその面積は450平米。1反の半分ほどの広さ。 さすがに家庭菜園の規模ではないので半分ほどの面積に区切って季節に応じた野菜を栽培することにしている。 それでも面積的には大きいので耕作できないエリアも出てく…

バラにはクレマチス。俗っぽいけれどよく似合うのだから仕方ない

我が家は南東に面した場所に建っている。 だから日当たりは良い。おかげで夏は朝から暑くなるし冬は日差しがあれば暖かい。最近は売り込みにこないけれども、その昔にはやたらと太陽光パネルを売りにくる業者が多かったのを覚えている。 当時の勤務先の取引…

菜の花の香りを嗅ぐとくしゃみが出ますが、これって花粉症ですかね?

以前のエントリで最近朝活と称して歩いているとお伝えしたことがあります。 実はまだウォーキングの習慣は継続しておりまして最近では雨が多いので早朝歩ける日が減りつつはありますが土日も合わせれば結構がっつり歩いています。 歩くことを目的にして歩い…

久々に紹介しますが、画像閲覧注意案件です(ミミズ、生ゴミ)

自治体によっても異なると思いますが、当ブログ管理人が住まう地域では週に2回可燃物の収集があります。 最近では可燃物の収集にあたり、可燃物用のゴミ袋が有料となっている自治体が多くあり、ゴミ袋を有料とすることで実質ゴミ出しが有料という形になって…

チャンスを逃したくないと思ったのでアスパラを収穫してみた

先日のエントリでアスパラがなかなか調子いいというようなことを書きました。 その時の画像は4/3に撮影したのですが、その3日後、すなわち4/6に改めて見てみると収穫してくれと言わんばかりの伸びっぷりが確認できたので思わず収穫してしまいました。 左に…

今が旬なので貼らせてください

我が家のクリスマスローズですが、旬の時期がやってまいりました。 早咲きの品種以外にも、白いやつが最盛期になりつつありますしお気に入りの株も咲きつつありますので貼っていきます。 こちらはお気に入りの株。 まだまだ咲きそうです。 いい感じに育って…

アスパラはすごく調子良さそうに見える2022年春

アスパラガスはユリ科の野菜らしいのですが、育て方がよければ10年以上は収穫が期待できる野菜のようです。 我が家にも1株植えてありますが、実はこの株は10年以上前に定植したものです。 いくつか捕食した株もあったのですが、生き残っている株は1株だけに…

バラの調子が良くありません

当ブログ管理人はもともとバラに興味があったわけではなく、細君の趣味がバラだったわけでして、その後始末を頼まれたためにバラのお世話をしているというのが正しい説明になります。 どうもはじめかけたことを途中で放り出すのは性に合わないのですね。 で…

ここんところの天候不順でとう立ちしなければいいけれど

4月はふわふわした感じがします。 入社、入学、新学期、などなど、新しいものづくめでして定まっていない気がするからです。例年4月は電車も混みますよね。それに何と無く賑やかな感じもいたします。 そんな4月という月は嫌いではないけれど、寒の戻りがあっ…

今年はアオダモの芽吹きも遅めです

確か先週の木曜日に雨が降りました。そして日曜日から月曜日にかけてそこそこ雨量の雨がありました。 ここ埼玉県といいますか関東地方の最近はスカッと晴れる日が少なく、なかなか地面が乾いてくれません。 春の天気は3日と持たないといいますがまさにその通…

次の耕耘作業は4/9〜4/10あたりに予定しています

百戦錬磨の農家さんはそれぞれにトラクターなるものを所有しています。 当然に当ブログ管理人は所持しておりません。 農家さんってトラクターに乗るのが好きですよね。 え? 知らない? あ、そうですか。 *** 農家さんは某●Aとかいう組織に騙されて勧めら…

タマネギのネットを撤去し、除草を行いました

先日のこと。 愛犬ロクロウの散歩を済ませた後で菜園へ赴きました。 ここ最近はロクロウの散歩が短く済んだ場合にはウォーキングすることが多いのですがこの日は菜園に行ってどうしてもやっておきたいことがありました。 そのためウォーキングには向かわずに…

桜色の次は我が菜園の真紅色でもいかがですかな?

ここ埼玉県北東部は田園地帯。 その季節になれば一面水面に太陽が反射しキラキラした光景が見られるし、その季節になれば一面黄金色した収穫間近の風景を確認することもできる。 (なんの誇張もなく)周囲は本当に一面田園地帯なので見渡す限り同じ景色。 現…

ソメイヨシノが見頃です

比較的3月は暖かい感じで終わったのではないでしょうか。 この冬、12月からずっと寒くて、菜園のクリムソンクローバーが霜で枯れてしまうほど寒かったという印象です。ところが急に舵を切ったかのように暖かい日が続きましたね。 とはいえ3月下旬に雪が降り…

今日は会社をズル休みしようと思っています

2年前から在宅勤務が続いています。これじゃもう通勤できないなぁとか思います。 はっきり言うと在宅で仕事している方がオフィスに通勤しているよりも生産性爆上がりなんですもん。 もともとオフィスは渋谷というところにありまして最寄のバス停まで20分も歩…