自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ブッロコリーは栄養満点だそうですよ

こんな記事を見つけたのですが、 koichi2019.com 信じるか信じないかはあなた次第ってやつですかね。 栄養学的には正しい情報かもしれませんが、自分が体験していないのでにわかに信じがたいです。ブロッコリーよりはカリフラワーの方が栄養価は高いという話…

早いもので2020年も残り1ヶ月だなと思いつつも、緑肥を眺める

11月最後の日曜日。 当エントリはかなり散文的にはなりますが、どうかお許しを。 後1ヶ月もすれば年の暮れ。 クリスマスから一気に正月へという、ジェットコースターのような時間が流れる。 当菜園にはクリムソンクローバーという緑肥が生えている。 知らな…

11月らしい朝の冷え込みの中、またまた落ち葉拾いに行く

2020年最後?の三連休は、特筆すべきような活動をしたわけではなく、比較的のんびり過ごして終わった。 11/21(土) 北風つよし、早朝に落ち葉拾い 11/22(日) 穏やかで、特に何もしていない 11/23(祝) 北風つよし、特に何もしていない むろん、「特別何もして…

クヌギの葉っぱの表面には「蝋」みたいなものが付いているので、分解させるにはまずこの「蝋」みたいなものを取る必要があります

先日拾い集めた落ち葉は菜園に持ち込まれ、 このように積み上げられています。 風が強く吹くと落ち葉が飛んでいってしまうので、なんにしても重しは必要。だったら落ち葉を入れた袋を重しに、ということで積んでみました。 袋の中の落ち葉をBOXに放り込んで…

落ち葉拾い3回目で早くもクヌギの葉っぱを集めることができた

昨日、あ、昨日といいますのは11月21日のことですが、かなり強い北風が吹きました。風が強い日にはあまり活動的になれず、また、昨日は諸々の用事があったので家庭菜園的活動ができずにいました。 北風が強く吹いた翌日は絶好の落ち葉拾いのタイミングです。…

タマネギさんは無事に活着したようだが・・・

11月7日にタマネギの定植を終えていますが、その後は雨らしい雨は降っていない模様。「模様」と言ったのは、定植を終えてから出張していたから。 だから、実は活着してくれたかどうかが気になっていました。 昨年は150株程度の定植を行いました。 ちゃんとマ…

久しぶりの菜園観察。いくつか収穫もしたよ

もう気づけば11月の後半。 あっという間に12月。そこまで12月の足音が聞こえてくる。 今年はコロナ禍にあっていつものような年末年始とは異なる感じになるのかもしれないが、我々のような庶民にとってはどんな年も年末年始は変わらない。 あー、今年の冬休み…

12日ぶりに菜園に出向いて

長崎へ出張に出てからずっと好天だったようで、12日ぶりに菜園に来たとき、ダイコンがますます育っていたことと、ブロカリが収穫適期を大きく超えていたことに気づいた。 日頃の除草作業が奏功したのか、圃場はキレイさ保ったままだったし野菜泥棒も入った形…

飼い主が不在だったことすら気づかないシバイヌ、帰宅時の歓迎っぷりが皆無だった件

11月19日の夕刻に帰還しました。 え、何がって? ああ、出張で長崎県に行っていたんですよ。 で、ようやく戻れたので、その報告をしてみたということです。 出発した、埼玉の朝は北風が強く、冷え込んだ朝。佐世保に到着した翌日の朝も冷えました。こりゃ、…

カリフラワーも照れるんだよ

先日の作業で2020シーズンの主だった作業が完了した。 残された作業は収穫のみ。 いや〜、肩の荷が降りるというのはこういうことなんだろうな。 今年は思いがけず在宅勤務という労働環境の変化によって秋冬栽培に注力することができた。土日だけでなく、平日…

タマネギの定植完了

タマネギ準備の続き。 マルチングまで終えた菜園主は、朝ごはんも食わずに活動をしていたので空腹感に耐えきれず自宅に戻ることにした。 腹が減っては戦はできない。 なので、出張の準備のための買い物がてら食事を取ることに。 そして野暮用を終えると、近…

タマネギ定植予定エリアに落ち葉堆肥あるいは腐葉土と呼ばれるものを散布し、耕耘、マルチングした件

日増しにタイトルが意味不明になってくる今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 家庭菜園的活動家である当ブログ管理人は、出張に出かける前の週末にタマネギの定植準備を進めました。 今回のタマネギは、 ・エンバクが育っていたエリアで ・エンバク…

ブルースター20201106

リアルには、現在は九州地方、そう長崎県にいますので今頃は「もう飽きた〜」みたいな感じでいるのでしょう。ホームシックみたいなものでしょうか。 長崎滞在は明日までで、明日中に羽田に向けて出立することになります。 気が向いたらその時の話題を載せて…

落ち葉堆肥BOXの5S

11/6時点でタマネギ苗の定植が完了していない。 理由は、①まだ土つくりが終わっていないから、②苗を購入していないから、である。 先だってタマネギ苗定植予定エリアに有機肥料や有機石灰を散布し、耕耘までは済ませているけれど、天地返しした土が表層に来…

今シーズン2回目の落ち葉拾い

またやって来ました。いつもの公園に。目的はロクロウの散歩、ではなく、落ち葉を拾うため。 早朝の公園には、それぞれ目的を持った人あるいは無目的的な人しかいないように思われます。 ウォーキング中の中高年女性。 いつもゴミ拾いしているおじさん。 サ…

出張から戻ったらキャベツを収穫したい

このエントリは11/5に書いているのですけれども、リアルでは九州に滞在中です。だから当然に予約投稿ですがご容赦ください。 九州でのホテル暮らしにもそろそろ飽き飽きしている頃ではないかと思っています。未来のことを現在進行形で表すということって意外…

サンマ用にダイコンをたくさん用意していますが、今シーズン、まだサンマを食べていません

この日は風がなく、穏やかに晴れるだろうと天気予報の人が言っていました。 多分この人が言うことは本当だろうな、と思わせる空をしています。 これ、秋晴れというよりも冬晴れに近い空色です。最近は夏よりも冬のほうを好むようになりました。理由はわかり…

2020シーズン、初めての落ち葉拾い

総務とか人事とかの領域で活躍される方には馴染みの深い用語だと思うが、経営組織の運営に大事な概念の一つに「モチベーション」というものがある。 モチベーションの定義は、そういうことに詳しい方にお任せしたいと思うが、ここでは一旦、「何か目標とする…

安納芋を2株だけ収穫してみたら

現在、当ブログ管理人は九州出張中。 むろん、Go To ではなく仕事で、である。だから当然に予約投稿。この記事は11/3に認(したた)めている。 今回は安納芋の話題。 例年であれば11/3に安納芋を収穫することになっている。しかし、今年は色々な事情から一気…

雨上がり、好天。そして収穫

ずっと好天だったのでここいらで雨が欲しいなと思っていました。 タマネギ定植予定地を耕耘し、肥料を撒いた後だったので先日の雨はラッキーな雨でした。 その雨も朝方には止み、日中は時折晴れ間も見えるほど。気温もそこそこだったので菜園に行く予定はな…

やっとのことで落ち葉堆肥BOXを拡張できた件

当菜園では2020年10月31日現在でタマネギ苗の定植がまだ完了していないが、そのタマネギ苗の定植が完了するといわゆる農閑期に突入する。 除草とか、収穫とかを除けば特別マストな事項がなくなるわけだ。 そんな季節になると決まって行うは、落ち葉拾いであ…

タマネギ定植エリアの耕耘(機械)

この記事は眠気と戦いながら10月31日に書いているのですけれども、アップされる日、すなわち11/9からは九州出張のため朝から羽田空港に向かっているのではないかと思います。 今回は少し長期間でしてね、こっちに戻るのが11/19なんですね。 秋冬なんで収穫適…

先日収穫した際はそうでもなかったのに急激に成長したように見えるシュンギク(リアル)

リアルに更新します。 先週、予告通り(予告したか?)すき焼きをするのに春菊を収穫したのですが、今朝になって改めて見てみると、 めちゃくちゃ巨大になっているのに気づきました。 こりゃ、胡麻和えし放題だなぁと思いつつ、妻に言うと「またすき焼き」とか…

タマネギ定植エリアの鋤き込み(人力)

先日、タマネギエリアの草刈りと言いますか、育っていたエンバクを刈り取りました。 当初の目論見ではこの後に耕耘機でガラガラと耕耘し土つくりを行うつもりだったのですが、思ったよりも粗大有機物の確保ができましたので少し考えを改めようと思いました。…

2020-2021シーズンのタマネギ栽培始動

タマネギは冬越しが必要な野菜です。晩夏に播種し、秋に苗を植えて、初夏に収穫するという、ずいぶんと栽培期間の長い野菜です。 実は定植さえしてしまえば収穫までは大した管理作業がないことから、ビギナーにでも育てられるといいますね。 ホントウカ? 昨…

キャベツ①畝の除草を行いました

秋晴れといいますか、秋晴れを通り越して冬晴れのような印象さえ与えてくれる2020年秋です。 いつもの朝活です。 本日はキャベツ①の除草を行おうと意を決してやってまいりました。 キャベツ①畝にはハクサイ②も同居しておりまして、この畝はほとんどノー管理…

【菜園観察】20201028の記録

最近はリアル更新もしているので記事が時系列通りになっていない。 ってかそもそも当ブログのエントリなんて覚えている人などいない。そんな物好きなんていないわ。そんなもんだ。 当ブログは備忘録だし、広告とかアフィリなんとかとか無縁だし。 ということ…

ホウレンソウとシュンギクがいい感じです。こりゃ、すき焼きやるかー

皆さんはすき焼きはお好きでしょうか。 実は当ブログ管理人はすき焼きが特別好物なわけではありません。そもそも牛肉そのものが好物ではないといった方が正しいかもしれません。でも苦手ではないです。牛肉と豚肉、鶏肉とあったら、牛肉は優先順位が一番低い…

ダイコンのリアル(リアル)

短めに。 今日ダイコンを収穫したのですが、こんなダイコンが取れました。 又根、なんですが、又根そのものは珍しくなくて、家庭菜園をやっていれば何本かは見られるもの。 でもね、こいつは少しヤバいんですね。 右が又根。 左は曲がっただけのダイコン。菜…

セスバニアが種子を、エンバクが伸びて

11月3日は例年だとタマネギ定植日。 2020-2021シーズンはどうかな? 準備していないので1週先送りするかな。 春夏野菜エリアのエンバクがそこそこエンバクらしくなって来ました。もっとも他の雑草さんも草丈が伸びて来たので全部エンバクさんではないのです…