自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

27年度の最終日のタマネギ

タマネギです。順調に育っています。 本日は27年度の最終日です。 なんの収穫もない年度だったなぁ。あ、仕事的にね。 28年度はそろそろ行動のときかもしれないな。 このまま燻っていては自分的によくないし。 一度きりの人生だし、年齢的にもチャンスはそう…

クリムソンクローバーは鋤き込みやすい緑肥です

古来では蓮華草なる緑肥が活躍していた時期があった。最近見かけない気がする。 蓮華草 → 古風な感じの妙齢の婦人 クリムソンクローバー → 今風の小綺麗な婦人 例えるならこんなところ? うそだろ? 先日切り刻んだ緑肥さんだけれど、中には当然にクリムソン…

刈り払い後、耕耘は次の週末に行うことを決めた

久しぶりに菜園で作業を行ったせいか、少しだけ気分が良くなっていた。 最近は仕事が面白くないし、本当にだんだんと我慢の限界に近づいてきてモヤモヤしていたところだから体を動かすのは悪くなかった。 体を動かしたところでいっときのモヤモヤが去るだけ…

寒いけれど日差しはあるから菜園に出てみよう

土曜日は日差しがたっぷりだった。天気予報によれば曇りだの夕方から雨だのナントカだの言っていたのだが、16時くらいまで風も穏やかで晴れていたので菜園に出た。 寒いとか言いながら家庭菜園的活動を後回しにしているだけでどうせいつかはやらねばならない…

3月下旬ってこんなに寒かったっけ?

愛犬ロクロウの散歩コースにあるベニスモモが満開になっています。 よくこれを桜と間違える近隣住民の方々がいまして、都度都度で否定するのですが最近はめんどくさいので桜に似てますねというようにしました。桜に似ているのですが、桜じゃないことはじっと…

菜園に生える雑草さんの種類が変わった気がする

当菜園はもともとは資材置き場だったらしい。地主さんからはそう聞かされている。当菜園を借り受けて初めのうち、地面を掘り返すといろんなものが出てきた。ブロックやレンガは当たり前。中には長靴だったり、標識だったり、ビールケースだったり、驚くよう…

2016年3月のクリムソンクローバー

当菜園は市道に面したところにあるのだが、周囲は田んぼばかりで田園風景が広がっている田舎にある。 当然にシーズンになればコメが栽培され、今時期にはムギを栽培している圃場もあるが、多くの田んぼはシーズンインを待っているところだ。 だから特に冬場…

タマネギがいい感じです

当菜園では越冬野菜はタマネギくらいしか栽培しない。ソラマメとかサヤエンドウなどのマメ科、あるいは春キャベツなど冬を越して育てる野菜が存在することも知っているのだが、育てる気にならない。もう少し手際よく栽培できるようにあった暁には育てる気が…

残渣は堆肥BOXに入れたり、圃場に放置したり

ネットと支柱、そしてマルチを剥がし終えた菜園主は残渣の始末についてひとしきり考えた。んー、邪魔くさい。 少し引いて見てみよう。 ふむ。なんだかみっともない。 枝葉が堅いブロッコリーや太いダイコンは堆肥BOXに放り込んでいるが、キャベツやハクサイ…

秋冬野菜専用エリアの片付け中

片付けの手順はこうだ。 まずは虫除けネットを外す。裾は地面に埋め込んであるので丁寧に剥がして土を除去する。たまに雑草さんがへばり付いているから丁寧に外す。次に支柱を取る。強引に取ろうとすると支柱が折れ曲がるので注意が必要だ。 収穫しきれなか…

日曜日の朝、秋冬野菜専用エリアを整理しようと決意

先の土曜日は雨。 で、日曜日は強風。 で、月曜日は気温上がらずという予報。 家庭菜園的活動の好機であったはずなのに雨やら強風やらなかなかいい条件で作業することができないでいます。 それでも日曜日には昨シーズンまでの秋冬エリアを整理し、今シーズ…

雨が降っちゃ、せっかく圃場の手入れをしようと思ったのにできないじゃないか

昨日、すなわち三連休初日、雨が降った。しかもかなりの時間降った。 そして思った。 「耕耘機を使って圃場の整理をしようと思ったのに」 「まだ秋冬エリアの整理が終わっていないから、それをやりたかったのに」 「現在の秋冬エリアが今シーズンの春夏野菜…

まだミモザが満開になりませんな

もう少し暖かい日が続くと一気に咲くでしょう。強剪定をしてしまったから花芽の付き方にバラツキが出てしまった。満開になってもゴージャス感はでないだろうけれど。 この連休で少しは家庭菜園的活動ができると思います。

早く工事が終わってくれないと困るんですけど

工期が差し迫っているというのに、先の日曜日は休工だった。 ここは我が家から菜園を結ぶ市道だ。もともとは農道であったのだが、近隣に住居が林立し家庭菜園的活動を勤しむ住民が菜園に行くのに利用が増加し、整備と相成ったわけだ。 砕石を敷いてロードロ…

彼岸入り

庭先の水仙が咲いていた。 愛犬ロクロウとの散歩コースで見かける紫の花も咲き始めた。この花、なんていうんだろう? 我が家には未使用の和室が存在する。その和室の北東側にもクリスマスローズが植えられているのだが、先日開花しているのを確認した。 ずい…

安納芋を焼いて食べた

昨秋収穫した安納芋を焼いて食べてみた。さすが安納芋だけあってとても甘い。おやつにはもってこいの野菜だ。 安納芋もサツマイモだから食物繊維が豊富だし、ビタミンもカルシウムもとれる。なかなかどうして美味しさと栄養素が両立する優秀な野菜ではないか…

たぶんオリーブの木に害虫がいるな

週末は寒かった。まるで1月とか2月のような寒さだった。3月も半ばに入るというのにこんなに寒いのはおかしい、と細君が騒いでいた。確かに寒い。例年なら菜園での活動を始めている頃であるが、こんなに寒いと何をしていいか分からなくなる。 ところで我が…

いま、埼玉県北東部の梅が見頃(ほんと?)

埼玉県には越生梅林とかいう梅の名所がある。当ブログ管理人は埼玉育ちであるが、越生梅林には言ったことがない。 埼玉県に住んでいても「越生ってどこ?」って感じ。 このマップは平成の大合併前のマップなので現在では存在しない市町村があるかもしれぬ。…

脱喫煙その後

先日、勤務先で隣のオフィスで仕事している協力会社の一人から 「最近,タバコ吸ってなくないですか?」 と奇妙な日本語で訊ねられた。彼女、そうこの人は女性なのだが仮にYさん(45)としよう。Yさんはずっと喫煙者であったのだが何年か前に禁煙に成功して…

この地域では野生のヨモギが美味しく食べられます

約6ヶ月ぶりに散髪に行くことができた。 冗談半分でロンゲに挑戦とか思っていたのだが、生来短髪で過ごすことの多かった当ブログ管理人は自分の髪の毛といえども、自分の耳に当たったりおでこに当たったりするのがイヤなもんだから長い毛に耐えることができ…

今年のアスパラはどうなんでしょうか

先日の晩ご飯に、少し高級なベーコンを用いたアスパラベーコンなるものを作って食べた。アスパラそのものはメキシコ産であり、ベーコンは確かアグー豚のベーコンだった。メキシコ産のアスパラはともかく、ベーコンが美味だった。 細君:「今年はアスパラ取れ…

2代目の生ゴミ分解処理装置

生ゴミ分解処理装置といってもただのモミガラなんですが、これがとてもいい働きをしてくれます。野菜の残渣を放り込んでおくと数週間で消えてなくなっています。もう少し温暖な気候になればもっと時間を短縮させることができます。 生ゴミ分解処理装置はモミ…

クリスマスローズ、満開

先日紹介したクリスマスローズが満開状態になっている。すごい。大カブだからすごい。これくらい大カブだといくらくらいで売れるだろうか、と不謹慎なことを考えてみた。 意識を現実に戻し、改めてクリスマスローズを眺めていると咲いている花は全てお辞儀し…

いつの間にかミニチューリップが開花していた

朝午前四時に起きる。 キッチンへ向かい、水道水を飲んだ。喫煙習慣を止めて以来水道水がおいしく感じるようになった。グラス一杯の水道水を飲むとそのまま玄関に向かい、新聞を取り出す。 コーヒーメーカーでコーヒを淹れる。コーヒーができるのを待ちなが…

タマネギエリアを除草しました

タマネギさんです。例年になく順調に成長しております。ホトケノザを中心とした雑草さんが蔓延っていたので除草しました。本来なら耕耘機で一気に除草したかったのですが耕耘機を持ってくることができないので地味に手で除草しました。 昨年よりも長く太く成…

片付けられるのを待つダイコンとブロッコリー

例年ならこの時期に 「1回目の耕耘を行いました」 的なエントリがあってもよいはずなんですが、今年はまだ耕耘作業が出来ずにいます。耕耘予定のエリアの片付けが完了していないからというのもありますが、菜園に通じる道が工事中で耕耘機を運べないという…

バッタも越冬するのですか?

今日は二十四節季の『啓蟄』なんですな。地面から虫がひょいひょい出てくるイメージがあるがなかなかどうして3月上旬はまだまだ寒い。虫だってなかなか出てこようとはしない。 家庭菜園的活動を行うようになってから、家庭菜園的活動の始動期は3月上旬とし…

秋冬エリアの片付け

当菜園は450平米の大きさをもつ菜園だ。当然に菜園主一人で管理する訳だが、一人では450平米の菜園を管理するのはとてつもない労力を必要とする。 だからというわけでもないけれど、この450平米の面積を二つに分割して春夏野菜専用エリアと秋冬野菜専用エリ…

ニンジンをすべて収穫

先日、愛犬ロクロウと近くの公園に赴いた。ついでに桜の蕾の様子を眺めることにした。愛犬ロクロウは久しぶりに公園に来たものだからとてもはしゃいでいた。久しぶりに訪れたことが分かっているのか不明ではあるが、とにかくはしゃいでいた。 肝心の桜のつぼ…

株分けできすに放置されていたクリスマスローズが開花した

3月ですね。早いですね。 我が家には季節の花々が所狭しと植えられていますが、どちらかと言えば一年草よりも多年草が多く植えられています。 一回植えておけば毎年咲くし、といった安易な理由から、いや、多年草の方が趣きがあるからといった理由で多年草…