自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

だんだんナスの消化も追いつかなくなってきた

外ではアブラゼミが鳴いています。 先日はニイニイゼミやヒグラシしか鳴いておりませんでしたがいよいよアブラゼミが鳴き始めました。公園に行くとミンミンゼミの鳴き声を聞くことができますがツクツクホウシはまだ鳴き声を確認することができていません。 …

冷やしトマト、旨かったですよ

最近はなんだか新型コロナの感染者が激増しておりましてね、それも若者(というよりも子供?)の感染者が多くなっていると聞きます。 街なんか出てみますともちろん若者だけでなくおじさんやおばさんなども好き放題している状況など見ておりますと「さもあり…

それでも悪いことばかりでもなかったメロンの収穫

トウモロコシはやられるわ、スイカはやられるわで、自分に責任があるにせようんざりした気持ちで観察を続けていました。 収穫間際のスイカがやられたということは収穫間際のメロンもやられるのかなと思いましたが、幸いにもメロンは全面にネットを被せてあり…

スイカ割りには大玉だし、スイカにかぶりつくにも大玉がいい

トウモロコシに落胆した日のことです。 気を取り直して他の野菜の観察を続けました。カラスの被害を受けやすいのはすいかですからね、スイカの観察をしようとあちこち動き回りました。 先日の日照り?で黄色い小玉スイカは消滅してしまいましたので残ってい…

トウモロコシはダメかもと落胆、その原因は菜園主にある

昨日もそうでしたが本日は曇りがちで時折雨がぱらつく感じの2022年7月下旬でございます。先週末は晴れまして気持ちの良い週末を過ごすことができましたので平日の雨は少しホッとする、恵みの雨のように感じられます。 今週末も天気はそこそこのようでして、…

先日人工授粉したカボチャはどうなっているのでしょうか

この画像はカボチャですが、品種は「えびす」です。 定植したのはGW後ですが、なかなか伸長せずに実は心配でした。気温が低めでしたからね。気温が高めになってきた頃から成長を始めまして、梅雨に入ってからは葉っぱの展開も見られましたので摘芯。 その後…

トルバムビガーのナスがいい感じに

せっかく先日緑肥の話題を出し、秋冬野菜専用エリアについて書いたのに肝心の秋冬野菜専用エリアの様子について触れるのを失念しておりました。 現在の秋冬野菜専用エリアはエンバクを刈り倒しただけの状態でして 耕作放棄地みたいになっています。 ここは圃…

圃場が乾いたら耕耘機出動です

現在の春夏野菜専用エリアの全景です。 秋冬野菜に比べて春夏野菜は散文的に見えますね。統一感がないというか・・・。 ここんところの降雨で市道側のクリムソンクローバーが発芽しています。 せっかく発芽しても、ここ、耕耘しちゃうんだけどな・・・。 こ…

二十四節気では「大暑」だそうで鰻を食べるといいそうですが・・・

我が家では比較的時期を問わずに鰻を食す傾向があります。 真夏だろうが真冬だろうが鰻を食べます。 実は近所に美味しい鰻を食わせる割烹料理屋があるのですが(とはいえ徒歩で30分ほどかかります)、行ったことがありません。 ま、そんなもんですよね。 そ…

しっかり害虫さんがやってきました

ここんところの降雨のおかげで野菜たちもすくすく成長してくれているような気がします。なんだかカンカン照りになったり雨が続いたり両極端な気がしますがね、メリハリとでも言うのでしょうか、自然というのは絶妙にバランスをとっているように思えてきます…

黄色い小玉スイカと種子ナシスイカを収穫してみました

先週の水曜日から木曜日にかけてまとまった雨が降ってくれたおかげで潤いを取り戻した今日この頃でございます。 ようやくお湿り程度ではない水分を得て狂喜乱舞しているところだと思いますが、そんな我が菜園で生育していた黄色い小玉スイカが昇天いたしまし…

カボチャの実付きが悪いのは少雨傾向だから?

まだこの時点(画像を撮影した時点)では雨が降っていませんでして、雨が降らないのにカボチャは元気だなと思っておりました。 雨がなさすぎてスイカが枯れそうだなと思っていたのにカボチャが元気なので 皆、たくましいな とか楽観していたのであります(後…

2022シーズンのエダマメは大成功でした

長く家庭菜園なんかをやっていますと、その野菜の成否(ここでいう成否とは品質の良い成果物が収穫できたという意味で)は気象条件が90%を占めるのだろうと薄々感じているところでございます。 どんな手法を用いたところでやはり気象条件に依存することって…

思ったよりも大きくなってくれない麗夏

最近は時折雨も降るようになりましたがしばらくはずっとまとまった雨が降らずにいました。 雨が降れば降ったで「晴れないかな」と言い、晴れたら晴れたで「雨欲しい」とか言う人間って本当に自分勝手だと思いますね。野菜を栽培していると特にメリハリある天…

こんなクソ暑いのによく咲いてくれています

なんという名前なのかは失念しましたが これはつるバラの一種です。名前はなんて言ったっけかなぁ? 昨年夏ごろまでは生育旺盛なつるバラでしたが、病気なのか害虫被害を受けたのかはわかりませんが突如して枯れてしまったのが昨年の秋。 命の危機を察したの…

スイカとメロンも楽しみですなぁ

今年は思いの外梅雨が早く明けてしまい、その後猛暑が続きましたので例年とは異なり、スイカとメロンが好調です。 猛暑の後では数日雨が降りましたがそんな雨など御構い無しに元気に成長してくれています。 当ブログ管理人はあまりスイカは食べないんですね…

ようやくナスが鈴なりになってきました

夏野菜というのは次から次へと収穫が続くので重宝されますよね。本当に気候がよければいくつもいくつも収穫できます。 キュウリしかりナスしかりピーマンしかりミニトマトしかり・・・。 その一方でトウモロコシは1つしか取れない(収穫しようと思えば複数は…

いくつかの緑肥の種子を播種しました

天気予報によれば、この日は夕方以降かなり強目の雨が降るということだったので急ぎ緑肥の種子を播種することにしました。 いつものように早朝の愛犬でシバイヌのロクロウの散歩を終えた後で菜園に赴き、管理作業を行なっておりました。 で、天気予報は下り…

ブルーベリーを収穫しました。おいしゅうございますよ

そういえばですね、今週末は3連休の週末なんですね。 6月は祝日がありませんでしたのですっかり忘れてました。 我が国は祝日が多い国として知られておりますが、皆さんは祝日が多いことをどうお考えでしょうか? 祝日は最小限にして有給を心置きなく使える…

エンバクを敷き藁代わりに使われて少し照れ臭そうなサトイモ

サトイモも健在です。 梅雨が短かったので、雨が好きな野菜ですからここんところ散水を継続していました。当菜園には近くに水稲用の用水路が張り巡らされていますのでそこから水を拝借し散水することができます。 その用水路にはご多聞にはもれずザリガニな…

エダマメを収穫しました

7月某日、エダマメを収穫しました。 その日の晩御飯の時にbeerのお供にしたのですが、さすがに収穫したてだけあって甘くて味が濃かったですね。味に関しては満足いく出来栄えだったかなと思っています。 我が家ではエダマメを栽培する目的が二つありまして、…

トウモロコシはどうなるのか?

実は少し心配していることがありましてね。 それは何かと言いますと、あまりにも早く梅雨明けしましたので、梅雨が例年通りの7月下旬頃に開ける前提で色々と菜園計画を考えていたのですね。 つまり気象条件が全く異なったものになってしまいますので、時期を…

ナスもカボチャも高温多湿条件下で成長が加速されるのではないでしょうか

例年よりもナスの成長が悪いように思えます。 ナスは少しこだわっていてですね、台木がトルバムビガーと呼ばれる生育旺盛なものを使用した接木苗を定植するようにしているんですね。ものすごい成長が良いんですよね。だから毎年遠くのナーセリーまで遠征して…

梅雨明けが早かったのでスイカとメロンが期待できそうですね

梅雨明けしたということで朝活を再開した菜園主。基本的には管理作業がメインだけれど、きたる週末に向けてどんな作業を行うべきかなど思案するための時間にもなっています。 スイカは着果の状態とカラス対策、メロンもそう。 ナスはいいサイズになった実の…

麗夏の様子

かなり久しぶりに大玉トマトを栽培しています。 最近はHCなどでどっかの企業とタイアップした大玉トマトの苗が見られます。栽培しやすいように品種改良なのか食べやすいように品種改良なのかはわかりませんが、とにかくどこぞの企業とコラボした苗を多く見か…

収穫始めて間もないですが、早くも消費が追いつきません

自宅にもこっそりサトイモを植えてみました。 今ではいくつかの葉っぱを展開させておりますが、もう少し日当たりの良いところで育ててやるのがよかったかなと。 ってか、こんなところでサトイモができちゃうのだろうかと今更ながらに心配しております(笑) …

早くミョウガが出てこないかなぁ

菜園のカボチャが成長を始めました。 さすがに夏のような気候になりますと本領発揮ですな。ゴリゴリ大きくなり始めております。6月前半はかなり気温低めでしたもんね。感覚的ですが、今年の5月下旬も気温低めだったような気がしていましてね。夏野菜もしんど…

クリスマスローズを木陰に避難させました

6月最終週から梅雨明けを思わせるような気候になりまして、そのまま梅雨が開けてしまいましたので、我が家では鉢植えしているクリスマスローズを木陰に避難させました。で今週はまた梅雨みたいな雨の日が続く予報になっております。 地植えしている株は移動…

バカみたいに晴れた日に除草がてら耕耘機を走らせました

この日はお昼前あたりから青い空と白い雲が目立つような天気となりました。前日も暑かったのですが曇り空が優勢でしたのですかっと青い空が見えて嬉しくなりました。 でもですよ、気温が35℃近くになるとうんざりしてくるものです。 上の画像は午後4時ごろに…

例年同様、1個目のスイカがカラスにやられました

ここ連日暑い日が続いています。我が家にはシバイヌがいます。室内で飼育しているものですからエアコン全開の日々です。 電気代が末恐ろしい・・・。 梅雨もですね、メリハリがあってくれると嬉しかったのですがこうも極端だと体がしんどいですよね〜。皆様…