自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

タマネギに除草・追肥しました

先日、ニンジンを収穫した日と同じ日だったのですが、タマネギのお世話をしていたのですね。 ちょっと前までの天気予報では日曜日は雨が降るかもとか言っていたんです。 すると直前の天気予報では雨は降らないという予報になったので、土曜日ではなく日曜日…

そろそろ春夏野菜専用エリアを整備しないといけませんね

夜明けも早くなり、日没も遅くなっています。 だんだん春が近づいているんですかね。一年って早いなぁと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 いよいよ3月の足音が聞こえ出しまして、重い腰をあげて家庭菜園的活動を再開させないといけないなとか思っ…

ニンジンをすべて収穫しました。かなり又根が多かったです

沖縄から帰還しました。 沖縄はそこそこ暖かくてとても快適な感じでした。 でも地元の方がいいなとか思ってしまうのは自分が保守的な人間だからでしょうか。 *** 先の日曜日にニンジンをすべて収穫しました。 結果としてはかなり又根が多かった印象です。…

2月中旬のクリスマスローズ

本日は2/20です。月曜日ですね。 今日はこれから羽田空港へ移動です。沖縄へ出張なんですよね。2泊3日。もちろんお仕事で行くんですよ。遊びに行くんじゃありません。遊びに行くにしても沖縄にはいきませんよ〜。 そうだなぁ、行くなら温泉地かなー。 **…

今年こそがっつりアスパラを取ってやろうか

そろそろアスパラの切り株を焼却する時期かもしれません。 なんかいろんな菌がいるようで、その消毒の意味合いもあるようですが焼却しなかった年も元気に育ってくれました。 結局、昨年の春はあまり収穫できなくて、上記の画像を見る限り多数の株が収穫され…

スイセン

ミニサイズのスイセンが顔を出しました。 例年律儀に決まった時期に顔を出すんですね。 東の道路沿いに沿って壁がありますが、 このスイセンは年末ごろから咲き始めています。 この冬は一年草であるビオラとかパンジーとかを購入して植えることはしていませ…

自宅のエンバクは刈り取って土の中に鋤き込んでいます

当ブログ管理人が家庭菜園の真似事を始めたのは現在の自宅に引っ越してきてからでした。戸建てを購入し、無駄に庭が広いのでそのスペースで野菜でも作ってみるか、ということになりエダマメから育て始めたのが始まりです。 デビュー戦のエダマメは見事に惨敗…

クリスマスローズのシーズンになりますね

冬眠している間、バラの剪定だとかホスタの株分けなどの閑散期ならではの作業をしてきました。 そして日長時間が伸びてくるといろんな植物が成長を再開または加速させます。冬野菜はとう立ちを始めるし雑草さんは花をつけ始めるし・・・。 我が家では宿根草…

なかなかモミガラが熟成しませんな

最近は本屋さんで野菜に関する書籍や雑誌を購入することがなくなりました。 10年ほど前までは月間の雑誌だったり季刊の雑誌を定期購読するほどでしたね。 そしてこのような農閑期にもなると決まって話題になっていたのが「堆肥作り」です。今でもそういう記…

秋冬野菜の様子

当ブログ管理人は相変わらず在宅勤務が続いております。 今流行りのナントカもそうですが季節性感冒への備えも万全にしたいところですね。そろそろ花粉症の季節でもあります。毎年悩んでいる方には酷な季節となりました。 とはいえ、最近はちょいちょい仕事…

ニンジンを収穫しましたよ

実はですね、ニンジンの収穫はすでに始まっておりまして、先日もニンジンの収穫を行なったので記事にしようかと思いました。 かなりの株数を育てておりますので収穫後へなちょこなニンジンは廃棄処分に回すくらい。あ、これはもう少し説明が必要かもしれませ…

2022-2023シーズンのタマネギは上手く育ってくれるだろうか

どうにもこうにも食事が美味しく感じられて仕方がない今日この頃。お腹周りが拡大しつつありますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 嫌ですね、本当に中年太りと言いますか、本当にだらしないお腹周りになっておりまして画像でお見せするのが憚られる程度の…

おおよそ2ヶ月ぶりの更新です

皆さま、ご無沙汰しております。 おおよそ2ヶ月ぶりですかな。いかがお過ごしでしたでしょうか。 今年は寒いですよね。まだまだ寒い日が続きますのでどうぞご自愛ください。 それでh、 って終わっちゃうんかい。 *** 昨年12月の上旬にブログを休止して後…