自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

たくましい大根だが

当菜園の緑肥。 市道側にはクリムソンクローバー。画像の手前側だ。 いつぞやかの大根が世代を重ねて生育している。 しかし立派なテイだ。虫食いもない。 周囲をクリムソンに囲まれて、それに負けじと上方に伸びようとしているのだろうか、なかなかたくまし…

クヌギの落葉が始まり、目当ての落ち葉を集められてご満悦

当ブログ管理人が好んで落ち葉拾いをするのには、もちろん理由がある。ボランティアで落ち葉拾いを行うほど奉仕の心を持ち得ていないのが残念ではあるが。 落ち葉を集める目的はこうだ。 落ち葉堆肥を内製したい である。 なぜ内製したいのか? 堆肥が欲しい…

またまた落ち葉拾いをしました

通勤のための電車に乗りながら次の週末は何をやろうかなどと考える。 「次の週末は三連休だから、・・・」とか、 「あれやってこれやって・・・」など。 考えがすっきりとまとめることもあれば、不確実な要素が多く、それは例えば天候面や体調面だったりする…

掘るのか、掘らないのか、どっちなんだ、安納芋

あと一月もすると年末になる。 んー、早い。 1日24時間は平等に与えられているはずなのにどうして短く感じるのだろう。でもこれが大人になったということなのだろう。 現在の職場は、年末年始が12/29〜1/3までが休暇になっている。1/4は好きにすれば、という…

当ブログのよく検索されるワードになっている『安納芋』の話題ですが、とてもとても参考になるようなエントリではないです

そういえば、当菜園、安納芋を栽培していた。 こんな様子なので正直期待できないし、期待するのもおかしい。なにせノー管理だったからだ。雑草さんは生え放題、蔓も伸びず、夏は猛暑。どうしようもない。何もかも菜園主の怠惰がよろしくない。 こんな具合だ…

ボカシ肥料を作っています

今回のボカシは嫌気性肥料にするつもり。要するに混ぜ返さないで作るタイプだ。嫌気性肥料は完成までに2ヶ月程度必要だ。一冬熟成させればよかろう。 ゆえに、主原料の他に必要な資材は、 内袋をセットした14リットルのバケツだ。今回は2つ作りたい。 ちょう…

ということでボカシを作ってみた

この時期は日差しがあると暖かさを感じるが、そうでないときは肌寒さを感じる。肌寒さを感じていても少し活動的になると汗ばむ。ちゃんとケアしないと風邪をひきそうになる。実に難しい季節だ。 今年は秋冬野菜栽培をしない代わりに、外に出て何かしらアクテ…

米ぬかを使ってボカシ肥でも作ってみようかな

その昔、とは言っても3〜4年前だけれども、ボカシ肥料なるものを内製したことがあった。主原料は米ぬかであり、その他には特殊な原料を使用しないことから、内製が容易ではないかと思い、作ったことがあったのだ。 そういえば、先日もらって来た米ぬかが2袋…

全力落ち葉拾い

明日から三連休。 明日から休みだから顔が緩みっぱなしだ。特にやることもないのだけれど、休みが2日なのと3日なのでは気持ちが異なる。初日、多少無理してもリカバリー可能だからだ。もっとも、この連休では落ち葉拾いくらいしかしないだろうけれど、全力落…

ヘアリーベッチがモコモコ

愛犬の散歩中、近隣の農家さんの畑を眺める。 秋冬野菜はアブラナ科中心で、冬野菜の王様の白菜をはじめ、多くの野菜が収穫を待っている様子を眺めることができる。家庭菜園愛好家としてはこの上なく心地よい眺めとなる。 とはいうものの、近年の我が菜園は…

上野の東京国立博物館に行く予定だったのだが

先の土曜日の予定は上野の東京国立博物館に行くはずだった。週前半の天気予報では天気が悪い的な予報だったので、少々雨の中でかけるのは嫌だなと思っていた。 ところが天気予報が変わってきて、雨が降らない予報になってきた。 芸術の秋とか食欲の秋とか読…

さっそくパンジーを買ってきた

実はここ数年で体重が10kg増加し、いわゆるメタボになってきた。このままではいけないと思いながらも何のアクションも起こせていなかった。 体重が増加した要因はいくつか考えられるのだが、 ①喫煙することを止めた ②休日は自宅の自部屋に閉じこもり試験対策…

秋冬の一年草でも物色しましょうかね

こぼれた種が発芽し、花をつけるのは嬉しいのだが、やはり個体の大きさは小さい。肥料を与えれば大きくなるのだろうか。 11月というのにバラが咲いていた。二期咲きの品種のようだ。 そろそろ秋冬の一年草を入手してプランターに植え付けようかと考えている…

そうだ、米ぬかをゲットしよう

先日、生ゴミ分解処理装置という名前の籾殻堆肥についてエントリした。籾殻を眺めるたびに何かが足りないと考えていた。 それが何かが分かったのは、木曜日の夜、赤羽駅を通過したあたりの電車の中だった。 「そうだ、米ぬかを使おう」と。 稲刈りが一段落し…

菜園の一角に落葉樹林があれば落ち葉ひろいしなくてよくね、と考えるのは邪道だろうか

・・・とはいえ、一箇所に集積するとしたらかき集めることになるから少し労力が減るくらいか。残念。 クヌギを集めているとクヌギの実まで集めることになる。クヌギは以外にも萌芽力が強いのですぐに芽を出す。結果、こうなる。 これは崩壊しつつある籾殻堆…

2回目の落ち葉拾い

金曜日になると週末何しようかと考える。 木曜日の仕事帰りの電車の中、あーしようとかこーしようとか考える。 金曜日の仕事帰りの電車の中で前日に考えたプランを推敲する。 推敲の結果、木曜日の考えと同じなら実行するし、異なった場合は再考するが異なる…

11月14日は埼玉県民の日

本日は読者の方からいただいたお便りをご紹介したいと思います。 〇〇県△△市にお住いのAさんからお便りをいただきました。 「sk6960さん、こんにちは。毎日くだらない内容にほぼほぼ辟易しております。最近はカブトムシの幼虫が出てこなくて残念です。実はカ…

ヘアリーベッチを食べると中毒症状が出ますのでご注意を

11月。この日はお日様の機嫌が悪く、なかなか日差しを与えてくださらなかった。ここのところ好天が続いており、菜園の緑肥も順調に大きく成長している。この様子では冬を越すことができそうだ。 播種のタイミングが少し遅かったので心配したのだが、この程度…

少しだけ落ち葉拾いができました

先の週末、まだ落ち葉拾いをする予定ではなかったのだが、どういうわけか落ち葉拾いグッズを携えて近くの公園に赴いた。 そこでは草野球と思しき何かが行われていてたいそう活気があった。昔、当ブログ管理人も草野球をしていたっけな。30歳前くらいから野球…

クリスマスローズの手入れ

今、ロッキーの劇中に流れる「Going The Distance」を聞いています。 正直、自分の中では、ロッキーの劇中曲ではなく、水曜スペシャルの川口浩探検隊のエンディングテーマという位置付け。たまに聴きたくなるのでYoutubeから拾ってきます。さすがにこれを聞…

これは黄色い花だ。名前はまだない、いや、知らない

当ブログ管理人が通勤に使用する電車はよく止まるし遅延する。遅延しない日はない、といっても言い過ぎではない。 時に、通勤時間中に人身事故が起こる。すると行き先変更になり途中駅で乗り換えを余儀なくされる。こんなことはしょっちゅうだ。 帰宅時間に…

何事も根気強く行うことが大事なようですね

11月というのは比較的落ち着いた感じがして、個人的には好きな月でございます。あの、10月のカオス状態だったイベントが終わり、残すはクリスマスと年末みたいな雰囲気と、とはいえ、それにはまだ日があるといった中途半端な感じがたまらなく良い。 街はすで…

今回作製中のものはほとんどノー管理状態だったもんなぁ

当ブログ管理人は、生ゴミを分解させるために籾殻を活用している。もっとも、全ての生ゴミを投入するわけではない。野菜屑オンリーで、魚などの動物性の生ゴミは投入しないと決めている。 ご存知の通り、籾殻は、初期段階では水分をなかなか含んでくれない。…

EMって何の略だったっけかな?

最近は有機栽培ブームが一段落したのか、あまり有機、有機と聞かなくなった気がする。 有機栽培だから安全だとか有機栽培だから美味しいとかそういうのは全くもって有機栽培信奉者によるプロパガンダであって、慣行農業でも美味しい野菜は美味しいし、有機栽…

この冬で堆肥を作るための囲いを新調しなくてはならない

当菜園では堆肥を内製している。市販の堆肥を使っても良いのだけれど、こうも菜園が広いと堆肥の購入費用だけでウン万円もかかってしまう。 当菜園では落ち葉堆肥と稲ワラ堆肥、籾殻堆肥の3種類を内製している。 落ち葉堆肥は近くの公園から落ち葉をマンパ…

もう少し緑肥さんには大きくなってもらいたいのだが11月は安定した晴れが続いてくれるだろうか

秋の夕刻は短い。あっという間に日が暮れる。お昼過ぎたらあっという間だ。 平日は時間が経つのが遅く、休日は時間の経過が早い。やれやれだ。 先日、久しぶりに菜園に行き、しばらくの時間菜園を眺めていた。 眺めながら「久しく野菜作ってないな」と思った…

そろそろケヤキの落ち葉拾いができるかもしれない

我が家のシンボルツリーは「アオダモ」。野球の木製バットの原料になる木だ。 我が家のアオダモは落葉を始めている。せっせと集めてはアオダモの根元に投げ込んでいる。 もう11月だし、そろそろ近所の公園のケヤキが落葉を始める頃合いだ。落ち葉拾いに出撃…

生ゴミ分解処理装置が籾殻堆肥に変わっていきます

当菜園は緑肥による土つくりを励行する菜園だ。 一方で、落ち葉など無料で手に入る有機物を利用した堆肥を内製している。 落ち葉だったり稲ワラだったり籾殻だったり。 落ち葉は近所の公園でかき集める。誰も文句は言わないし、寧ろ感謝さえされる。稲ワラは…

三連休にはならないのか、残念だ

自宅庭の菜園を整理した。ずっと手付かずになっていたのがみっともなく思っていたのだけれど、なかなか時間が取れず、先の週末まで何もできずにいた。 やっとのことで5Sができたわけだ。 この冬は粗起こしして土を休ませるつもりだ。本当は緑肥を撒きたかっ…

セリ科は強健な作物

実は勤務先は渋谷なので、ここんところ道化師のような人々に多く遭遇することになった。あまりこのようなことを書くと炎上する原因にもなるのでこれ以上書けないと思いながらも街中のトイレを占有しないでくれと思わずにいられなかったのでついつい書いてし…