自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

おまけの茎ブロッコリーを定植

先日購入したサニーレタスと茎ブロッコリーを定植しました。 サニーレタスは自宅に定植。茎ブロッコリーの半数は菜園に、残りは自宅で栽培します。定植そのものは大した時間を要さずに終えることができます。 ネットやマルチをしないだけで投入する時間が大…

どうも時間ができるとロクでもないことを考えてしまう

当菜園での作業は、間引きや害虫管理などの管理作業が中心となっています。次のイベントとしては安納芋の収穫とか(掘るべきイモが付いていれば)サトイモの収穫、タマネギ苗の定植を残すのみとなっています。 時間を持て余すとダメだな。 どうもロクでもな…

ハクサイの間引き

2021シーズンのハクサイは播種+苗定植の二刀流になっています。本来なら播種だけで済ませるはずだったのですがなかなか発芽がうまくいかずで止むを得ず苗を定植することになりました。 播種して3週間近くが経過。本当ならば間引きを1〜2回済ませてもいいは…

爽やかな秋晴れのもと、ダイコンの間引き

例によって早朝の活動。 日中もいい天気でしたので早朝でなくともよかったのだが、早朝に見る野菜はとても生き生きしているように感じるし息吹さえ感じる。しかも周囲は静か。こんな絶好のコンディションで活動しないわけにはいかない。 この日は9/20で敬老…

晩生種のダイコン、1回目の間引き

少しエントリの内容にタイムラグがあります。 この記事は9/16に行ったことをまとめたものです。だから10日も前のことです。この時期はやることが多いので特筆すべきことをエントリするようにしていますが、中にはボツにした記事もあります。 そもそも当ブロ…

9月中旬になるともうサニーレタスの苗を調達することが難しくなります(関東地方北部基準)

埼玉県は北関東なのか南関東なのかという(超どうでもいい)議論があるようです。 え? そんなの聞いたことがない? あ、失礼しました。 当の埼玉県民もどうでもいいと思っているんですよ。どっちでも変わらないって。 それに千葉とか神奈川とかと張り合って…

【リアル】先ほどサニーレタスを収穫しました!

本日もリアルに更新できそうなので・・・。 昨日は祝日でお休みでしたのでがっつり菜園で作業していました。作業とはいっても除草とかイモムシ退治とかですけどね。 なので今朝は朝活しないつもりでおりました。 ふと自宅のサニーレタスを眺めると、 収穫し…

ここのところずっと種まき用培土で播種時の覆土をしていたけれどどうやらそれは・・・

2021年の秋は比較的残暑の少ない状態でいる。とても喜ばしいことだ。昨年は残暑と呼べぬほどの暑さで、おかげで秋冬野菜栽培には苦労した。 たった1年後に180度も違うような気象条件になるのには閉口するが、自然相手である。抗うことはできまい。 また、全…

【リアル】苦手なニンジンの間引きを行いました

このエントリもリアル更新です。 先ほどまで菜園にいてニンジンの間引きを行っていました。 妻は外出し、夜にならないと戻ってこられないというので終日フリーダム。フリーダムな1日なので菜園活動をしようと菜園に出ていました。 今日は暑いですね。 なんと…

キャベツとハクサイの補植

先日ご紹介した記事の中で、ハクサイの発芽がうまくいっていないものがあり、苗を補植しますとお伝えしました。また、キャベツに空きがあるので補植したいとも。 早速HCに赴いて苗を物色。 相変わらず少々成長しすぎたきらいはありますが、そこそこの苗を入…

【リアル】晩生種のダイコンが害虫の襲撃を受けつつあります

これはリアルに更新しているのですが、今朝方、家庭菜園的活動を行いました。野菜たちの観察と簡単な除草を行なったのですが、晩生種のダイコンが害虫被害を受けていました。 捕殺作業の途中から撮影。 1株ずつイモムシがいるかどうかを確認しながら間引いて…

エンバクを播種しました

9/12の出来事です。 先日リアルに更新しているのでエンバクが発芽したことをご存知だと思いますが、エンバク播種の様子のエントリになります。 *** 春夏野菜エリアを整理整頓しましたので耕耘する準備が完了しました。 雨が多かったので圃場の水分量が気…

春夏野菜エリアを整理整頓したらすごいものが・・・(閲覧注意)

今回の記事は、少し前の出来事なんですがご了承くださいね。9/12に行った作業なんですが、記事的に優先順位を低くしていましたのでこの時期のエントリになりました。 今後のエントリの内容からして、この話題をスルーすることが出来ないので1週間以上も前の…

【リアル】エンバク、発芽しました

いい天気です。 本日は予約更新ではなくリアルに更新しています。 エンバクが発芽しましたよ。 9/12に播種した後、例の台風もどきが来るまでまとまった雨が降らずにいましたのでエンバクの発芽を確認することができませんでした。恐らくは台風もどきの雨によ…

早生種のダイコンを再播種しました

こんな天気の朝のこと。 ふと思い立ちて早生種のダイコンを再播種することにしました。ただ今回播種するのはマルチもしない、ネットもかけない場所、すなわち完全な露地で栽培することにしました。 播種する場所は、 市道側の根菜類エリアで、少し空いたスペ…

【緑肥】種子の入る鞘を付け出したセスバニア

本日は緑肥ネタであります。 当菜園では積極的に使用する緑肥としまして、①エンバク野生種 ②クリムソンクローバー の2つがあります。そのほかにはヘアリーベッチやソルゴーなども使用することはありますが、年間通じて栽培するのは上記①②です。 目的に応じて…

秋冬野菜エリアの様子(20210912時点)

スカッとした青空が見えない今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 天候が良く無いことが多いのでなかなか菜園に行けないことが多いのですが、このような天候ですと害虫さんも活動が鈍くなるのでしょうか? あまり活動的にならないでいてほしいと切に…

無事にホウレンソウが発芽しました

確か8/30は晴れた気がするのだけれど、9/1からはずっと天気が良くない気がします。なんだかスカッと晴れてくれないだけで気分も下がりますね。 日々自宅で仕事をしていると外の変化に疎くなりますが、愛犬ロクロウとの散歩で季節の移ろいを感じるようにして…

余った種子をどうするか、家庭菜園的愛好家としては悩むところだ

先日、晩生のダイコンを播種したと報告した。 もちろんまだ発芽していないし、そもそも菜園に行って発芽の確認さえできていない。 2021シーズンの栽培は苗を除けば、播種して育てる野菜のすべてで種子を新たに購入した。例年だと昨年や一昨年の余った種子を…

晩生種のダイコンを播種

この日は午後から雨が降るというので久しぶりに朝活しようと思いたった。晩生種のダイコンの播種が残っていたのでそれを済ませたかったのとどうせ雨降るなら雨降る前に播種した方が効率的だと考えたからだ。 最近は日の出も遅いので錯覚しちゃいがちだがこの…

秋冬野菜エリアの様子(20210907時点)

まだこのエントリを記事にしている時点では晩生種のダイコンを播種していない段階ですが、現時点での秋冬野菜エリアをご紹介します。 全体的にはまぁまぁといった感じ、かな。 早生のダイコンとニンジンの畝。 ニンジンが発芽しました。これで昨年のようなこ…

ホウレンソウを播種しました

先の土日に晩生のダイコンを菜園に、ホウレンソウを自宅に播種して秋冬野菜の播種定植を完了させるつもりでした。 ところが天候が悪くて菜園にダイコンを播種することを延期。ホウレンソウだけを播種することに相成りました。 もっとも自宅に播種するだけで…

2021年、不調の安納芋。いまだに理由はわかりません

サツマイモって植えれば放っておいても育つ説って聞いたことありますよね? サツマイモにも品種がありますので品種次第だ、と言われてしまいますとなす術ないのでありますが近所の愛想の良くない農家さんのサツマイモは毎年同じ場所に植えていてすくすく育っ…

そこそこなサトイモと昨年も現れた珍客

しかし妙な天候ですね。 9月に入ってからずっと涼しくて、ってか肌寒くて、今週半ばからようやく気温が戻ってきてという感じでこちらが体調壊しそうになりますよね。皆様もご留意ください。 先の日曜日、少し雨が止んだのを見計らって菜園へネタ探しに行きま…

シュンギクが発芽しました

ずっと曇天です。 ええ、天気も気分も。 なんかスカッと秋晴れになってほしいです。 ですが、この天気のおかげで先日播種したシュンギクが発芽しました。また今回紹介はできませんが、菜園に定植した苗もちゃんと活着してくれたようです。一安心といった感じ…

雨予報があったのでシュンギクを播種

何事もタイミングって大事です。 特に昨年痛感しましたが、例年通りのスケジュールに従って秋冬野菜の準備と播種定植を行ってきたところ、気温も地温も高い状態で推移したので播種した野菜については全くといっていいほど発芽しないという事態が生じました。…

サニーレタスを定植し、残すは葉物野菜と晩生のダイコンのみとなった

当エントリを書いているのは8/31なんですが、天気予報によると曇りのち雨。でも外はスカッと晴れています。8月最終日だし最後くらいはスカッと、ということかもしれませんがここで一雨欲しいと思っているところです。 当ブログ管理人は在宅勤務状態が継続し…

【定植】キャベツの定植。32株なんかあっという間だ

キャベツを定植したのは8/30のこと。朝6時から活動しました。1時間少しで完了したので活動量的には大したことはありませんが、この後仕事がある、ということを考えると、しかもこの日が月曜日であることを考えますとかなり気が重くなります。 この日の朝も …

【播種定植】レタス、ブロカリ、ハクサイをやっつけました

実際に播種定植を行ったのは8/29のことです。もう1週間前のことです。 この日は朝から雨が降りました。確か東京など南関東は猛暑になったと聞きますがここ埼玉県北東部のクソ田舎地方は風も吹いて暑くなかったという印象でした。 雨は午前中には上がったので…

刈り取ったセスバニアはタマネギ栽培予定地に積み上げておいた

とうとうこの日が来てしまいました。 身近な人物にコロナ感染者が出ました。 妻の実兄です。さらには妻の実兄と同居する義理の父も陽性と判明しました。実はコロナと判明した前日に義理の両親宅を訪問しています。 その時はマスクをし、2分以内に退去してい…