自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

芽を出したサトイモ、枯れ果てていくクリムソンクローバー

市道側、景観用のクリムソンクローバーの様子。

f:id:sk6960:20160515083445j:plain

すっかり花期が終わり深紅色がなくなっている。ここから先は枯れ果てるだけ。なお、この市道側景観用クリムソンクローバーはこのまま放置してこぼれ種で来年も花を咲かせるように管理していく予定。

 

一方、昨年までのサツマイモエリアに播種したクリムソンクローバー

f:id:sk6960:20160515083446j:plain

こちらも花期が終わりつつある。このエリアのクリムソンクローバーは刈払機を用いてばっさりやるつもり。もともと土にチッソ分を供給するつもりで播種しているからね。どうせだったら鋤き込みまでやりたいくらいだ。このエリアにはベッチも蔓延っているから適切に処理しないとジャングルになるしね。

 

先日植え付けたサトイモの様子。

今年もマルチをしていない。

f:id:sk6960:20160515083447j:plain

f:id:sk6960:20160515083448j:plain

それなりに大きな親芋を用いたし、ある程度芽も出ていたので順調だと言えそうだ。

雑草管理、乾燥対策と散水の管理。サトイモ栽培のポイントだ。さしあたり雑草対策に専念することになるかな。