自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

ニンジンが発芽、100%一斉発芽かもしれない

当菜園の春夏野菜栽培では桜前線に合わせて播種・定植を行う。

しかも春は比較的雨が少ない傾向があるから、桜前線が多少前後にズレても降雨に合わせて播種・定植を行うことも多々ある。

 

ニンジンは播種後の湿潤が発芽のポイントだ。もちろん経験則。

f:id:sk6960:20170414134302j:plain

f:id:sk6960:20170414134303j:plain

ニンジンは「タネが見え隠れするくらいの覆土」とか「覆土は薄く」とか野菜本に書かれている。

しかし、当菜園では種まき用培土を利用して厚めに覆土し、しっかり鎮圧する。そして降雨を利用して湿潤状態をキープする。こうして発芽を100%に近づける工夫をしているのだ。

 

ニンジンは初期成育が遅い。だから間引きを慎重に行うことと除草を行うことが肝要だ。

 

 

ちなみにジャガイモはまだ芽が出ていない。大丈夫だろうか?

経験的にジャガイモを失敗する人はなかなかいないけど?