自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

クリムソンクローバーが満開になりました

 

先日(なかなか視聴することのない)地上波のTVを眺めていたところ、某国営放送のニュース番組で埼玉県北本市というところの「ネモフィラ」という花が満開になった、という情報が流れていました。

 

春はいろんな花が咲きますから、こういったニュースが流れるということは平和だということですよね。

 

だいたい平和な日の日曜日の夕方のニュースには動物園の映像が流れるものです。

 

もう少ししたら埼玉県の秩父地方でシバザクラが満開になったとニュースになるのかもしれません。

 

平和だなぁ・・・。

 

 

 

***

 

 

当菜園の市道沿いに植栽しているクリムソンクローバーが満開になりました。

 

 

今年は少し遅れるかなと思いましたが、市道沿いでアスファルトに近いというのもあり熱を感じ取ってくれるのでしょうか、例年通りにこの時期に満開になりました。

もうそろそろするとミツバチが大集合してくる頃合いかなと思います。

 

クリムソンは花期がそこそこですが、枯れると汚らしくなるので6月下旬には整理整頓することにしています。

 

 

 

ミステリーサークルだって言って取材にこないのかな?

 

 

 

 

 

クリムソンとともに緑肥のヘアリーベッチの存在も確認できます。

ベッチもマメ科の緑肥で越冬します。砂質地の改善に向いている緑肥であり、当菜園でも積極的に活用してきました。ただ緻密に管理しませんと雑草化しますので最近は播種することをしていません。

 

 

この紫色の花を咲かせているのがベッチです。

カラスノエンドウとかスズメノエンドウに似ていますので雑草と感じ違いしちゃいますよね。普通の人ならベッチだとわからないのではないでしょうか。

 

 

 

蕾はこんな感じ。相変わらずのピンボケでまだウイルスg・・・

 

 

 

ベッチの花の蜜を目当てにミツバチがきました。

 

 

ミツバチ?

 

 

 

この市道沿いのエリアもそろそろ何か違う種の植物を植えたいと思いつつ、なかなか実行に移せていません。

ここは道路沿いなので映える植物がいいですよね。やっぱひまわりだと思っているのですがね、クリムソンの処理のタイミングとひまわりの播種のタイミングが合わないので少し工夫がいるかもしれません。

 

知恵と工夫でなんとかするか。