自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

やっと菜園に行けました

前にも述べたが、本日、一つプロジェクトが終わる。

しかし、本日、また別のプロジェクトにアサインされる。少なくともそういうミーティングが開催されることになっている。

ま、暇よりマシだな。

 

 

 

先日の日曜日、やっと菜園に出入りすることができた。本エントリより数回に渡り、その様子をアップしていきたい。

 

 

菜園に出向いた理由はもちろんブログネタを収集しに、レタスとコカブの収穫がしたかったからである。

しかしこの長く続いた雨によってレタスが腐っていないかが少し心配だった。それと根菜類の裂根とか。

自然には逆らえないというものの、なんともここんところの天候が恨めしく思えた。

 

 

f:id:sk6960:20191027080047j:plain

 

やれやれ、雑草さんも成長しているなぁ。

奥の春夏エリアにはエンバクが育っている。水分を多く得て青々とした感じが目に優しい感じを与える。

 

 

菜園を一回りしてみた。若干地面はゆるいけれども足を取られることもズポッと足が埋まることもなかった。

 

 

市道側の根菜類。

f:id:sk6960:20191027080051j:plain

 

ニンジンとコカブの畝。

コカブは収穫の予定。

f:id:sk6960:20191027080055j:plain

 

 

f:id:sk6960:20191027080100j:plain

葉が傷んでる。いや、虫食いかな。

 

 

レタスと水菜、ダイコンの畝。

f:id:sk6960:20191027080106j:plain

レタスの収穫を予定しているが心配だなぁ。ミズナは大きくなりすぎた。大根だけが順調に育っているように見えた。

 

 

 

ブロカリ。

空いたところに大根。

f:id:sk6960:20191027080110j:plain

ネットをフルオープンにした割には食害被害がないように見える。太陽を待ち望んでいるように葉を大きく展開している。心なしか嬉しそうにみた。

 

 

キャベツの畝。

f:id:sk6960:20191027080115j:plain

菜園に来れていないのでイモムシ捕獲作戦が実行できず、食害が進行している株があると思われるが、やむを得ないだろう。雨ばかりはどうしようもないし。

 

 

別のキャベツの畝。加えて白菜。

f:id:sk6960:20191027080119j:plain

これも同様に虫食いの被害はあるだろう。現に穴あきの葉が多くみられる。

 

 

ハクサイの畝。

f:id:sk6960:20191027080123j:plain


ハクサイもキャベツ同様に虫食いの被害はあるだろう。仕方ない。

 

 

 

実験用ダイコンの畝。

f:id:sk6960:20191027080127j:plain

この畝を撮影した時には気づかなかったが、この畝で大変なことが起きていた。結論は、「実験は失敗した」、だ。

 

続きは明日。ごきげんよう