自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

雨に降られることもなく無事に耕耘出来た8月某日の午後

タイトルの通りなのですが、結論は無事に耕耘出来たんです。ってか無理やりってのが近いかな。 天気が急転する可能性がありましたので流暢に悩んでいる時間はありません。またこの日は16時から別件で外出する予定がありましたのでさっさと済ませたいという事…

さぁどうする??

2024-2025シーズンの秋冬野菜栽培は9月1週目から開始する予定を立てています。なので例年のように8月下旬に播種定植を行うイメージで準備をしておりません。 とはいうものの、台風シーズンでもあり早めに準備しておくに越したことはないと考えて準備を始め…

このあとで安納芋が好きな雨が降って来るんですよ

作業の合間合間に休憩しています。だって疲れるから(笑) 暑いだけで疲れるってすごいですよね。もう50も過ぎておっさんなので休憩を取らないとやばいです。 休憩しながら西の空を見てみます。もくもくした雲が見えます。今日も雨が降るのかなと思っていた…

オクラは小さい実を好んで食べています

引き続き、我が家のオクラは好調です。 最近は新たなレシピを導入したので、オクラの消費量が飛躍的に増大しました。なので毎朝収穫に来るようにしました。 もっとも雨の日はこられませんけれどね。 基本、1穴2株にしている影響なのか、あまり草丈が高くあ…

2024-2025シーズンの秋冬野菜栽培は小規模にします

当記事は8/24の作業をまとめたものです。 8/24に肥料等を散布し、9/7〜播種定植を進める予定で作業を行なっています。今回は苦土石灰を使用しますので2週間ほど時間を取りたいと思っています。 2024-2025シーズンの秋冬野菜栽培は小規模にするつもりです。 …

まずは除草から

もう8月下旬なのでそろそろ秋野菜の準備だなと色々と計画立てています。 先の土曜日、8/24ですかね、この日は秋冬野菜エリアに肥料を散布して耕耘する予定でいました。 ここのところ大気の状態が不安定ということで雷雨が頻発しています。できることなら午前…

カボチャがいい感じに収穫できています

先日近所のスーパーに行きました。近所、と言っても車で15分はかかるので近所とはいえないかもしれません。 そのスーパーは割と良心的な価格のスーパーで品質的にもまぁまぁといった評価をしているのですが、野菜の価格だけは高いなと思っています。 スーパ…

DCモーターの扇風機を購入しました(本文とは全く関係ないです)

台風がやってきて多くの雨を降らしていきました。畑にとっては恵みの雨だったと思います。 また確か月曜日の未明でしたかね。 激しめの雷雨が来ましてね、少し涼しさをもたらしてくれたらいいのにと思っていましたが、逆に蒸し暑さを持って来てくれました。 …

我が家の土にも栄養を

お隣さんのご主人、最近土いじりに凝り出したようでして休日になると朝からせっせとお庭に出ていろんな作業をしているみたいです。 やれ、何を土に混ぜるといいとか、いろんな情報を仕入れては奥様と会話しているみたいです。凝りだすと際限ないですし、奥が…

トマトとキュウリを片付けました

そろそろ秋野菜のことを検討する時期。 盛夏は端境期で葉物野菜が高価ですよね。なので葉物野菜を作りたくなりますが、タイミングを間違えるとすぐに徒長してしまうところに注意する必要があります。 2023年秋、秋冬野菜を検討した際、2023年は菜園でのみ栽…

「冗談は止めて」と言われ、医者になることを諦めた7〜8歳児

幼少の頃、割と真剣に「医者になりたい」と思うことがありました。 当時、自分はまだ7歳とか8歳だったかと思うのですが割と真剣に親に相談したことがあるのです。すると親は 「冗談は止めて」 と、息子の意見を一蹴しました。冗談で言ったつもりはなく割と真…

サトイモさんに土寄せを

台風がやってくるというので少し菜園の様子を観察し、風が吹き飛ばされるものはないかとか被害に遭いそうなものはないかどうかとかなどを見て回りました。 幸いにも風台風というよりは雨台風みたいなので少し安心するとともに最近雨が降っていないので恵みの…

ほんと、休みって早く終わりますね。今日から仕事かよー

このお盆期間は昨年秋に亡くなった実父の初盆でした。 自分の親族は冷たいもので、特に何かを執り行うわけでもなく、当然に家族から連絡の一つもなく、例年通りのお盆を迎えたわけであります。 本当に、本当に、特別何もしなかったんですよね。あまりお盆に…

メロンも収穫できました

表面がひび割れていますが問題ありません。 周囲はメロンの甘い香りが充満。だから収穫できるなと思えたので探してみたところ4つほど収穫することができました。 これだけ暑いので果肉がスカスカになっているかもしれませんが、こればかりは切ってみないと…

サトイモさんも元気っすねー(イモムシ画像注意)

植えてしまえば基本は放置できるという野菜って、作り街という意味ではアレですが、家庭菜園愛好家/週末ファーマーにとっては割と作りやすさを感じる野菜ではないかと思います。 放置できる野菜なんかあるのか? いや、ないですよ(笑) どんな野菜もある程…

どうして休みの日は時が経つのが早いんだろう?

順調にナスが収穫できている一方で、ピーマンが原因不明の理由で枯れました。 ピーマンが枯れました、と事務的な感じで記載しましたが、突然、枯れてしまったのが事実であり、なんの予兆も感じられなかったんですよね。。。 ピーマンもこれからだって言うの…

半ば諦めていたスイカが収穫できたという、2024夏の奇跡

覚えている限りではここ数年の夏は猛暑と呼ばれることが多いな、と。 こんな年は電気代もかかるのですが、割と内需が活発になるのではないかと思ってまして、夏だからこそのレジャーが活況になります、多分ですけど。 一方で、暑すぎてダメになってしまうも…

なんか人力でやったほうが早くね?

先日、オヒシバについて書きました。除草剤のラウンドアップを撒いてやったのですが、散布にムラがあったせいで枯れたところと枯れていないところがはっきりと分かれていました。 もちろん、オヒシバ以外の雑草さんは枯れていましたし、相変わらず効果が絶大…

夏は、青も白も緑もいい

関東でゲリラ的な夕立がきていた頃、九州では比較的大きな地震が起きました。その時はちょうど長崎県にいたのですが震度3くらいだったでしょうか。地元の方はびっくりしたみたいです。関東から来ている人は落ち着いていたもので「どうしてそんなに冷静なん…

オクラは茹でるのではなくレンチンがいいようです

夏場の難駆除雑草の「オヒシバ」。 引っこ抜こうとしてもヒゲ根がすごい展開していてなかなか抜けないということで駆除が難しい雑草さんとして知られています。 草刈機でガーッとやっても成長点が少しでも生きていればまた生えてくるという強いやつです。 変…

秋冬野菜エリアを耕耘しました

今年は雑草管理に失敗していますので草刈機をぶん回す機会が増えています。 でもさすがに盛夏ともなると雑草さんの成長スピードには勝てないので雑草さんの勢力が著しく増大するのですね。 なので増大する前にラウンドアップを散布することにしました。ラウ…

隣の芝生は青く見えるのか?

先日、お隣の奥さんからゴーヤをいただいた。 素材そのものよりも調理済みのものをくれればいいのに、と思っていたらその日の夕方に酒の肴にと調理済みのものまでいただいた。 ゴーヤは嫌いではないのでチャンプルーにでもするかと思ってありがたく受領。そ…

電気料金が「おー!!」

7月の電気の使用量がすごいことになっておりました。正確にいうと使用量はともかく電気料金がすごいことになっていました。 「おー!!」 これが第一声ですな(笑) 我が家はイッヌ(シバイヌ)がいますので日中は常にエアコンは稼働状態。加えて夜寝室もエ…

古い葉っぱを切除するのかしないのか問題

最近はめっきりと記事になることが減りましたが、我が家にはクリスマスローズなるものが植えられています。 真夏は休眠期ということで植え替えなどの管理作業の適期ということで、いろんな書籍で紹介されているのであります。 クリスマスローズというものと…

8/9まで出張。でも8/9から夏休み

昨夜、出張先に到着しています。出張はいつものことなので大したニュースでもない。 今回は8/9に帰京、という予定だが実は8/9から夏休みを取得しており、移動日から休日というスケジュールになってしまった。 ま、いいではないか。 羽田からの帰りに一杯やっ…

今年の夏野菜は反省すべき点が多いな〜その2〜

2023シーズンの夏野菜を終えた後で、秋冬野菜を育てずにエンバクを蒔きました。 秋が深まった頃にエンバクをすき込み、春を迎え、そこに播種定植。ここまでは順調だったのですがね、どこで間違えてしまったのか、我が家のキュウリがもうはや風前の灯です。 …

カボチャはもう少しで収穫

これ、カボチャの葉っぱです。雑草さんとともに生きながらえています(笑) カボチャはGW頃に定植しましたが無事にここまで大きくなりました。やはり暑くなってくるとカボチャも強いですね。 我が家ではあまりカボチャを食べるという習慣はないのですが、最…

その一方でオクラは順調なんですけどね

オクラはアオイ科。オクラの花は実に美しく咲きます。 オクラは妻の好物でもありまして食卓に出さないと催促されます。ここまでくると完全に世帯主は使用人兼料理人扱いです。ひどいですよね(笑) オクラは熱帯性の植物ですのでこの暑い中でも元気に育って…

今年の夏野菜は反省すべき点が多いな〜その1〜

2024も2023と同様に暑いです。 だから暑さは同程度であり、言い訳にはならないんですよ。これは全くもって栽培主のウデが悪いゆえ、・・・。 何の話をしているかって? それは最後までご覧いただければわかりますぜ。 *** 例年通りならばキュウリもメロン…

除草が追いつきませんな

先の日曜日、この日は夕立がないとのことでしたので日中から菜園へきました。夕立がないのだから夕方にきたかったのですが、夕方には用事がありましたので暑いのを覚悟で菜園にやってきたのであります。 前日にひどい夕立がありました。 ここ埼玉県北東部は…