自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

エダマメ、インゲン、トウモロコシが発芽

数ヶ月前の予定では、本日は宇都宮で餃子を食べる予定の日だった。

しかしながら次の理由から本日の宇都宮行きは断念することと相成った。

理由は、①少々飽きた、②金がない、③鎌倉のシラスが食べたい、からである。

当ブログ管理人の意見を言えば、鎌倉の行く方がカネがかかる気がするのだが気の弱い世帯主は細君に逆らえず(笑) どうにかして鎌倉行きも断念させる方法はないのかと思案していたのだが、とうとう今日を迎えてしまった。

 

菜園では順調にエダマメが発芽した。

f:id:sk6960:20170514152106j:plain

播種後、一回も散水していない。自然の降雨だけで発芽に至った訳だ。豆類は播種後散水してはいけない。野菜本に書いてあることがすべて正しいと思ってはいけない。

 

こちらはトウモロコシとインゲン。よくわからないね。

f:id:sk6960:20170514152107j:plain

 

 

ズームアップして、インゲンから。

f:id:sk6960:20170514152128j:plain

実はインゲンも栽培を苦手にしている野菜の一つだ。でも発芽さえうまくいけばあとは水管理だけだ。もちろん、そんなことは野菜本には書いていない。経験則。

 

 

これはトウモロコシ。気温が高めだから発芽は問題ないと思っていたけれど、無事に発芽してくれてほっとしている。

f:id:sk6960:20170514152126j:plain

f:id:sk6960:20170514152127j:plain

ところどころこのような双葉が見える。これは実はセスバニアだ。有害なものではなく、緑肥なので放置するが背丈が大きくなるから適度なところで切ってしまうつもりだ。今年はこのエリアでセスバニアをぼーぼーさせる気はないので。

 

 

ネキリムシ等に注意しつつ、時期をみて間引きを行う予定。