自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

キャベツ①畝の除草を行いました

 

f:id:sk6960:20201029083516j:plain

 

秋晴れといいますか、秋晴れを通り越して冬晴れのような印象さえ与えてくれる2020年秋です。

 

いつもの朝活です。

本日はキャベツ①の除草を行おうと意を決してやってまいりました。

 

 

 

キャベツ①畝にはハクサイ②も同居しておりまして、この畝はほとんどノー管理状態できてしまったため雑草さんが蔓延っていしまっているのです。なのでそろそろ観察がてら除草した方が良いのではあるまいか、ということでネットをオープンにすることにしました。

 

 

ただ、この畝には90日型のハクサイ②もあります。

なので、除草のために一時的には開放しますが、まだネットは撤去できないと考えております。

 

 

 

ネットを開放した様子ですが、

 

f:id:sk6960:20201029083541j:plain

 

マルチの周囲に雑草さんがたくさん。

丁寧に引っこ抜いてやる必要があります。

 

 

 

f:id:sk6960:20201029083547j:plain

 

ここまで放置してしまいました。

とはいえ、キャベツもハクサイも目立った食害痕は見られずなのでホッとしています。

 

 

雑草をこまめに駆除する、または駆除しやすさを考えると、ネットをかけているということで除草のハードルを上げているというのは否めませんね。

そういう意味ではネットをしない方が除草に対する意識は高いものになるのかもしれません。気付いた時に駆除できるというのは最大のメリットな訳です。

 

でもなぁ、ネットは欠かせないよなぁ。

 

 

 

除草しながら野菜を眺めます。

いよいよ結球も始まり、ぎゅっと締まり始めたところで収穫開始です。

 

f:id:sk6960:20201029083552j:plain

f:id:sk6960:20201029083555j:plain

 

もう少しだな。

 

あと10日というところだろうか。

 

 

 

 

同居するハクサイ②は90日型なのでまだまだですな。

 

f:id:sk6960:20201029083559j:plain

 

多少の食害は許容。

ぎゅっと巻いたハクサイが食べたいが、それには化成肥料による追肥が必要なのかな?