自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

サニーレタス以外は順調なんですがね(サニーレタスの育苗は真剣にやらないとな)

 

だんだん夜明けの時間が遅くなってまいりました。

 

ここ埼玉県北東部では10月9日の夜明けの時刻はおおよそ5時40分過ぎでしょうか。当ブログ管理人は早朝4時に起床するのですが真っ暗です。

なるべく愛犬ロクロウの散歩を早めに行って、早朝の菜園で活動するというのが最近のルーチンになっています。

夜明けが遅くなるとなかなか早朝から活動、というわけにはいかなくなりますな。

 

 

愛犬ロクロウも年老いたせいか最近目がよく見えないらしく、早朝暗い時間帯での散歩を避けるようにしています。

 

ま、仕方ないか。

 

 

***

 

雨上がりや、前日菜園でがっつり作業した翌日は意識して自宅のお庭を観察するようにしています。

 

観察を続けていますと、サニーレタスがとう立ち傾向だ(泣)とか、犬走りに雑草が見られるなどそういうところに気づきます。

 

 

 

 

そういえばなかなか発芽する気配を見せなかったシュンギクですが

 

 

台風騒ぎがあって以降順調に育っています。

 

ま、発芽すればこっちのもんだ(笑)

 

 

 

一方、

 

 

直にサニーレタスの種子も播いてみたのですね。発芽したのはいいけれどこのまま育ってくれるのか気になっています。育ってくれればラッキーだな。

 

 

 

また、

 

 

菜園よりも自宅の茎ブロッコリーの方が成育状態が良いです。マルチしているからかな。

ブロッコリーはネットなしでもいけそうだな。害虫に対する観察を継続できればネットなしでも問題なさそうです。

 

 

 

最後に自宅のサトイモ。試し掘りするにはもってこいだな。

 

 

ってか、サトイモって連作さえ避ければどこでも育つのかな?

 

なお、このサトイモは昨年の種芋を再利用して植えたものです。2年目は割と収量が良くなるというのが経験則でわかっていますので期待できます。

しかしせいぜい2年連続ですね。3年目はダメです。