自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

秋冬野菜の様子(2023/10/20時点)

 

みなさま、ごきげんよう

 

10日弱前の様子になりますが、2023/10/20時点での秋冬野菜の様子をご紹介したいと思います。

総じて言えば、食害痕があちこちにあるので多少の食害には遭っているけれどもまぁまぁ順調ではないか、というところでしょうか。

 

それではどうぞご覧ください。

 

 

 

1. 露地に播種したコカブ②

 

 

数回農薬を散布したせいか、イモムシが見えません。もっともしばらくすると出てくるかもしれませんがね。

 

 

 

 

2. 露地のニンジン

 

 

ちょいちょい間引きしていますが、出張前にもう一度間引きしようと思います。

 

 

 

 

3. シュンギク

 

 

なかなか発芽してくれませんでしたが、やっとここまで来ました。せっかくなので大事に育てて美味しくいただきたいと思います。

 

 

 

 

4. 根菜類

 

 

発芽してくれたニンジンは慎重に育てていますが、10本も取れないだろうな。またコカブ①はなかなか発芽せず、発芽してもイモムシさんの食害に遭ってしまい苦労しました。残ったコカブは数株しかありませんが肥大化が進んで来ましたので楽しみです。

また急遽播種したダイコン③ですが、こちらも順調ですね。やはり適温のタイミングで播種しないといけませんね。

 

 

 

 

5. サニレタ①

 

 

そんなに花芽をつけなくていいのに(笑)

とう立ちさせてしまったサニレタは苦味が出て来てしまいますが、自宅でバリバリ食べています。

 

 

 

6. ハクサイ

 

 

ここまで大きくなってくると多少の食害痕は気にしないですみますが、いざ、包丁でかとした時にヤツがいたらビビりますけどね。

イモムシやフンを除けば普通に食べられますし問題ないです。そう考えると売り物はよほどすごい農薬を使っているんだなぁと。

 

 

 

7. ブロカリ

 

 

出張から帰還したらネットは開放します。まだ花蕾は見えていません。例年だと11月頭くらいなのでね、もう少しの辛抱です。

 

 

 

 

8. キャベツ

 

 

ところどころ食害痕がありますがまぁこのくらいはいいでしょう。いくつかの株で結球が始まりました。中生種なのでまだ収穫には至りませんが、そうですね、12月頭くらいになるでしょうか。

 

 

 

9. ダイコン②

 

 

先日最終間引きをしましたが、成長点が消えた株を発見しました。こいつは間違いなく収穫はできませんね。あとで処分しておこう。昨年も同じようなことがあったな。

 

 

 

10. サニレタ②

 

 

やっと成長モードに入りましたね。

サニレタ①にとう立ちが確認できてから急遽新たな苗を購入して定植したものです。まともに育ったサニレタはボリューミーでうまいですよ。とう立ちしたサニレタはスカスカで苦味が出ちゃいますからね。

早く育ってほしいな。楽しみだな。

 

 

 

 

11. ダイコン①

 

露地でやってます。

 

 

なのでね、イモムシは毎日見つかります。さっきのダイコンみたいに成長点さえ守られれば多少の食害など問題ないのですがね。

 

 

 

12. シュンギク

 

 

強い霜が降りるまでに収穫できるようになるかな?

シュンギクも楽しみで、好物の野菜の一つです。