自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

収穫するのはいいけれど、中身が確認できないので本当にいま収穫してもよいのか不安になるスイカ

 

正確にいうと土曜日からなのですが夏休みに入りました。8/15までお休みです。

 

若い頃、そうですね、20代から30代前半ですかね、毎年夏になると某避暑地に出かけていたものです。最近は行けていないですね。昔に比べると混雑具合がハンパないと聞いていますので行く気がないんです。

その某避暑地は結婚式を挙げたところでもあり、思い出の地ですので行きたいと思うのですが駅付近の混雑ぶりを考えるとうんざりしてしまうのです。

高速道路降りてからずっと渋滞だなんてはっきり言って時間が勿体無いですな。新幹線で行く方がよっぽどいい。

 

あ、新幹線が通るようになってより一層混むようになったんだっけ。

 

 

 

***

 

その某避暑地はですね、高原地帯ですので桃とか美味しい果物が売られています。繁華街からもっと北のほうに向かうと爽やかな感じの別荘地帯なんですけど朝晩は寒いくらいです。

 

今度ぷらっと出かけてみようかな。

そして後悔するんだろうけど。

 

 

***

 

その某避暑地には売られていない(いや、売っていると思うけど)、あ、栽培されていない(作っているのかな?)スイカの話題。

 

 

当菜園ではすぐにでもスイカエリアを撤収できるように片付けが進行中です。

 

 

なかなかスイカエリアの中は蔓がはびこっている関係で侵入することが難しいですから雑草さんがボーボーになっちゃうんですね。そうすると来年もボーボーさせてしまうことになりますので、今年はできるだけ雑草さんは駆除するようにしています。

 

 

駆除した雑草さんはナスの畝にマルチング代わりに敷き詰めておきました。

 

 

ないよりはマシでしょ。ね? ね?

 

 

 

 

 

 

 

ひっくり返している蔓は種子ナシスイカの蔓ですね。

先日ラベルの話をしましたね。ラベルはこれですよ。

 

 

 

イカにワインを合わせる、というレシピにびっくりしましたがこういう品種を購入していたんですね。

 

種子ナシは昨日のエントリで収穫したと書きましたが、収穫待ちがあと1個あります。

 

 

 

これはもう少し置いときます。たま直ししておきました。

ワイン買わなきゃ。

 

 

左を見ると

 

 

黄色の小玉スイカが収穫されずに放置されています。

取り出して割ってみましたが食べごろでしたのでその場でむしゃむしゃ食べてしまいました。種子を吐き出すという行為が嫌いなのですが菜園ですから思う存分行儀悪い食べ方をしていました(笑)

 

 

 

一方、赤色の大玉ですが、

 

 

こんな品種だったんですね。

先日も収穫しようとしていた巨大なスイカをカラスに突かれてしまったので今回は是非とも収穫したいなと思い、収穫すると意気込んで菜園にやってきたのであります。

 

 

 

 

たま直しができていなかったので

 

 

 

 

 

 

へそも黒ずんでいるから収穫してもOKなのかな。

 

 

 

あ、大きさですか?

 

 

 

 

わかりにくいですよね?

 

重さは6kgほどあったように思います。大きさはバスケットボールくらいでした。まぁまぁ大きなスイカに育ってくれました。