自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

サトイモの試し取り

 

暖房を入れようかと迷っています。

 

先日も雨が降った日でしたがかなり寒い日がありました。あまりにも寒いので暖房を引っ張り出そうかと迷ったほどでした。

 

我が家では暖房と言いますとエアコンではなく、化石燃料を使った暖房機器を使用します。そうです、灯油を使ったファンヒーターです。あとは昔ながらの灯油ストーブも使っています。あれはいいですよ。煮炊きができますからね。

 

 

***

 

 

それはそうと我が夫婦は先日、銀婚式を迎えました。

 

嫁入り道具として持ってきた洗濯機が健在でして、どうも我が家ではモノを長く使う傾向があります。買い換えたものとしては冷蔵庫くらいでして、あ、それとアレだ、炊飯器も買い換えましたが、灯油のストーブも嫁入り道具なんです。

 

 

 

そんな肌寒い日が続く10月ではありますが、ふと世帯主の心を捉えたものがあります。

 

 

 

      煮物食べたい

 

 

 

と(笑)

 

 

煮物と言えばサトイモだな。こいつは試し取りするしかないぜと思いたったわけであります。ストーブでコトコト煮込んでやるんだ。きっとうまいものができるぜ。

 

 

 

 

 

***

 

 

 

当菜園のサトイモは早生種の「土垂」です。なので10月にもなれば収穫しても問題ない品種です。例年11月初旬に収穫していますが、今回は試し取りです。煮物用に1〜2株程度掘ってみるのがいいかな。

 

 

ターゲットは、と・・・、

 

 

 

この辺でどうだろうか。

 

まずは葉っぱをカットしないといけないな。

そりゃ!!

 

 

 

はい、じゃ、スコップでよいしょっと。

 

 

2株彫りあげるくらいは大したことはありません。サトイモの収穫の大変さは、芋の周りについた土を払うことと根っこを引きちぎることです。

 

今回、収穫した親芋は保管しておきます。

 

これです。

 

 

一番右は子芋だと思いますが、一応これも保管しておきましょうか。

 

 

 

小さいですもんね。食べちゃってもいいんですがね、芽が出ているのでね。

 

 

 

 

親芋と思われる種芋は大きくなっていますね。本当は種芋は小さくしぼんでしまうはずですが、どうなんだろう? これらは来年春まで保管しておき、2年目の種芋として定植する予定です。腐らずにもってくれればいいけれど・・・。

 

 

収穫したサトイモです。

 

 

収量としては少なめかな。やはり初年度の種芋はこんなもんだろうと。

 

 

 

それでもまぁまぁサイズでしたし夫婦二人が食べる分には問題ない量です。来年はもう少したくさん収穫できることを願いましょう。

 

 

さ、煮物でも作るか。関西風のだしを使って上品な味にしたいな。