自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

タマネギを定植しました

 

無事にタマネギの定植が終わりました。

 

例年だと近くのJAのお店でタマネギ苗を購入するのですが、今年に限って売り切れていましてね、店員さんに「次の入荷はいつですか」と問うても「生産者さん次第なんですゥ〜」というのでこのお店での購入は諦めました。

 

仕方がないので隣町の割と大きめの花とか野菜苗とかを売っているお店に行ってみました。

 

近所で購入できると思っていたので全くの想定外でした。

 

車を20分ほど走らせました。結果、隣町のお店で無事に苗を購入。近くのJAのお店では50本入りの苗で500円。昨年は350円だったので昨年に比べて割高になっていましたが、今回購入したお店は同じく400円。コスト的にはアレですので問題はありませんが、毎年値上がっていくよなぁ・・・。

 

自分で苗でも作ってみるかなぁ・・・。

 

 

 

 

この日もいい天気を予感させました。

 

 

 

 

 

前日までにマルチして畝をセットしてあります。

予定数量は150本ですが、穴っぽこは170あります。

 

 

植え穴には穴っぽこを開けています。効率的に定植したいですからね。このくらいの準備をしておくとその後が楽です。

 

 

苗は

 

 

例年購入しているものの方が良質な気がしました。ま、仕方ないです。文句を言うなら自分で作れってね。

 

 

苗は太いものとか中程度のものとか細いものなど仕分けを行った後で定植をおこなっていきます。

 

 

全部で150本のはずですが176本ありました。極端に生育が悪い苗は廃棄します。植えてのうまく育ちませんからね。

 

 

 

 

また、定植前にこいつを使って

 

 

ふるいにかけた腐葉土を用意しておきます。

定植後の植え穴に投入して保温&苗の保護に役立ってもらいます。

 

 

さ、定植していきますかね。

タマネギ苗の定植って結構しんどいんですよね・・・。

 

 

 

無事に終了しました。

苗を穴っぽこにいれて深植えにならないように深さを調整しながら苗を固定する。そんな感じに作業していきました。

 

 

 

定植後に散水しています。この後でふるいにかけた腐葉土を植え穴にオンしておきます。これも中腰での作業になるのでくたびれるんですよね(笑) なんか最近は文句ばっかりっている気がするな。

 

 

 

 

腐葉土を入れすぎ、のように見えますが雨でもふれば締まっていきますし、冷気は重たいですから少し多めでも問題ないのではと判断しました。

 

 

その後、ネットをかけて終了です。

 

 

さ、ネットの中でぬくぬく育ってほしいな。

 

今後は年明け前に化成肥料で追肥する予定。

 

これで2023シーズンの主な家庭菜園的活動は終了しました。早いものだな。