自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

やっと菜園での作業を行うことができました

 

そもそも3月下旬に済ませておきたいイベントでした。

 

それが4月の中旬までできなくなるなんて夢にも思いませんでした。

もっとも例のウイルスに感染したせいもあるのですが、そもそもあらゆる作業を先送りしてきた当ブログ管理人が悪いのです。早め早めの対応が求められるのにね。

 

言い訳しますが、もう体が言うこと聞かないんですよね。。。

 

 

 

***

 

先の週末の出来事です。4/13、ですかね。

やっと菜園でがっつり作業を行うことができました。やったことは、秋冬野菜エリアにエンバクを播種したので耕耘。春夏野菜エリアの準備のための耕耘。境界エリア、その他のエリアの除草、タマネギのネットを撤去すること、などなどです。

 

 

この日は午前中に用事を済ませてから菜園へやってきました。

 

 

いい天気です。少し南風が吹いている程度かな。汗かいた後で風に当たるとまずいなと思いつつ作業イメージを頭に描いていました。

 

 

 

 

 

手前の雑草さんはラウンドアップで一網打尽にしたいのだけれど一旦は耕耘で対応します。中央やや上に見えるのは春夏野菜エリアのエンバク。草刈機で刈り込みます。耕耘までできるかな? 少し不安。

 

それと耕耘するのに障害になりそうな雑草さんは草刈機でぶった切ることにしています。まずはそこから始めないとな。

 

 

 

 

 

市道沿いのクリムソン。

日差しが力強いし、春のそれですよね。なので緑色が映えています。美しい光景です。そんな中でベッチとかクリムソンが開花し始めています。

 

 

 

クリムソンの満開は4/23あたりかなと読んでいます。気温次第かな。

 

 

 

 

クリムソンにはテントウムシがくっつきます。アブラムシ目当てでくるみたいですが・・・。相変わらずピンボケしている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここもひどいな。

 

 

 

 

 

 

 

エンバクが復活しているけれど刈り込んだ後ですきこみます。

 

 

 

 

 

 

 

草刈そのものは1時間ほどで終了しました。どうせ耕耘するのでざっとで問題ありません。

 

 

 

 

あとは耕耘機を走らせた時にロータリーに絡まないで耕耘できるかがポイントでしょうか。こういう時にトラクターでもあるといいなとか思ってしまいます。プラウなんかできると最高なんだろうけれど・・・。

 

 

 

この日の作業はここまでにしておきました。

思ったよりも気温が上がったのとあまり暑さに慣れていない中で作業を続けるのは危険だと判断したためです。もうね、すぐ疲れちゃうんですよね。