自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2018-01-01から1年間の記事一覧

なぜかカボチャが取れました。味は保証しないけれど

朝晩涼しくなってきた今日この頃、アイスコーヒーじゃなくてホットコーヒーが飲みたいと思いつつ、いつものようにアイスコーヒーをセットしてしまい、それでもぐびぐび飲み干した後に「明日はホットだな」と決意するものの、忘れてアイスを作るだろうことが…

※キアゲハの幼虫画像が出てきます※

我が家にはセリ科の野生化した野菜が生えているからキアゲハが毎年発生する このキアゲハの幼虫は怒っているのだろうか? 頭を持ち上げて世帯主を威嚇しているかのようだ。やれやれ、何もしないっていうのに、信用されていないらしい。 *** 自宅の庭も雑…

菜園の女装、あ、いや除草をしました

先の土曜日、久しぶりに菜園で作業を行った。 とはいえ、やったことは除草くらい。元気が残っていれば耕運機までかけようと思ったのだけれどそんな体力は残っておらず、楽しみにしていた『出川哲朗の充電バイク』を見ながら打とうとしてしまったくらいだった…

自宅PCを新調し、いい感じの iMac

まだ風が強い。いわゆる吹き返しの風で北西からの風になっている。 いろいろとモノが吹き飛んでいるが、もう少し明るくなってから様子を見てみようと思う。 さて、長年愛用していた自宅のPCがとうとうダメになった。 もう10年以上も前に購入した mac mini …

実は本日、有給休暇取得でお休みなんです

近所の花き屋さんのフェンス伝いにアサガオが咲いている。毎年咲いているが、佐八町のアサガオはとてもキレイだ。アサガオは真っ赤とかよりも淡い色がいい。 蝶らしき昆虫もいた。蝶らしき昆虫もアサガオが好きなのだろう。 実は本日、有給休暇を取得してい…

宿題に追われる小学生や中学生なんていまどきいるのでしょうか?

8月最終週の風物詩といえば、国民的アニメ『サザエさん』で見られる、そう、あの家族総出の宿題追い込み、である。 宿題は終わらせることに意味がある、と考えていた当ブログ管理人はなるべく夏休み前半にドリルとかワークブックといった類を仕上げ、残り期…

何、写真を載せていないと?

お盆休みの期間中に、菜園の除草を行った。 しかし、 暑かった。 それでも暑くない時間帯を選んだのだが暑さで体力を奪われ、フラフラになりながらも除草を行った。刈払機の刃がズタボロになってしまったのと、雑草さんが伸びすぎて刈り払うのにてこずった、…

ご無沙汰しております。暑いですね

しかし、暑いですね。とろけそうです。 平生は寝るときにはエアコンを付けることはしないのですが、ここは埼玉。しかも熊谷に近い埼玉。だからとんでもなく暑いのでエアコンをつけてしまい、電気代が前月比180%になってしまった今日この頃。 ご無沙汰してお…

しばらくブログ更新が不定期になります

諸般の事情からブログ更新が不定期になることをお許しください。 8月に大事なイベントがあるのと、それが無事に次のステップにいけることが叶えば10月下旬まで多忙な日々が続くためです。 なるべく週1回でも更新できるよう、寝る時間を削ってみますので何卒…

今年も思わぬところに思わぬ珍客が

仕事帰り、こんな暑い日にはキリッと冷たいビールをぐびぐび喉を鳴らしてたらふく飲んで、いい気持ちになった状態で〆のラーメンを食べるという妄想を、連日している当ブログ管理人でございます。 こうも暑い日が続くとだんだん頭の中がゆでガエルになってき…

本日、スイカを収穫してみようと

次の日も休みだと思うとなんだかトクした気分になれる。やっぱ土日祝日完全休みなのはうれしい。サービス業に勤める方には申し訳ないけれど、土日祝日休みはうれしい。 今日か明日、スイカを収穫してみよう。スイカが食べたくなったからだ。 あ、やられてる…

有給の理由? 理由は太陽のせいさ

今日から三連休。 でもこの三連休はとにかく忙しい。忙しい理由は、当然に当ブログ管理人の責任なのだが、野暮用が立て込んでいるからだ。 野暮用① 自家用車の点検 野暮用② ある通信教育の課題の締め切り近い 野暮用③ !”#$%&&’’()) 野暮用④ QAWSEDR…

ミミズがあまりいなかったモミガラ堆肥

今年はタマネギのデキが悪かったという声をちらほら聞いた。百戦錬磨の農家さんも出来が悪かったといっているくらいだから、家庭菜園愛好家たる当ブログ管理人は少し安堵した。そう、今年のタマネギはデキが悪かったのだ。 太らないし、 葉も伸長しなかった…

3,217円

読者の皆さんは1週間の食費にいくらお使いだろうか? 家族構成など大きく影響を受けるから大家族ともなれば食費はかさむだろうし、大型動物を飼育している家庭も食費がかさむだろう。 我が家には玩具犬のシバイヌがいて、もう9年飼育している。もう吠える…

コガネムシなんでしょうか、ブドウの葉を食害しております

当ブログ管理人が住まう地域は梨畑が多く見られる。とはいえ、最近は梨園を廃業するところも増えている。 近くに梨園があるものだから、梨栽培の様子を見かける。その様子を見ると、なんとまぁ梨栽培は手間のかかることかかること。 収穫前の時期には年中消…

やっぱり変わり者なんでしょうね

キュウリほどではないけれど、ナスも順調な収穫が続いている。キュウリほどばかすか取れないが定期的に大きさといい見た目といい良質なナスが収穫できている。ナスは油との相性がいいので炒め物に活用させてもらうことが多い。 まだまだ収穫待ちのナスもあり…

キュウリが消化しきれなくなってきた。近所に分配だ

家庭菜園で収穫できるキュウリ。食べてみると分かるけれど、新鮮なキュウリは、キュウリの味が濃い。本当にキュウリを食べている気がする。新鮮なスイカの皮がキュウリ味なのと一緒だ。 梅雨明け以降、毎日キュウリに散水している。 いたるところにキュウリ…

【※閲覧注意※】キアゲハの幼虫の画像が出てきます

我が家にはイタリアンパセリや普通のパセリなどセリ科の野菜が(勝手に)生えている。むろん最初は栽培していたのだが、次第にこぼれたタネが発芽するようになって自生するようになった。 気が向いたときに収穫し、何かの添え物になったり料理のちょっとした…

こんなにも早く梅雨明けしたので市道側のクリムソンクローバーが心配になった

当菜園の市道側には景観用のクリムソンクローバーが育っている。緑なのがクリムソンの若い連中で、茶色のヒモ状のものがクリムソンの残渣だ。コボレタネで発芽してのだが、本来であれば耕耘機を使って残渣を鋤きこむ作業をしたいと考えていた。 この春は一定…

安納芋救出作戦

当菜園は450㎡の面積の圃場を分割して使用している。一方を春夏野菜専用エリアとして、他方を秋冬野菜専用エリアとして、だ。 今シーズンは諸般の事情からあまり多くの種類を栽培することは出来ずにいるのだが、それでも安納芋と呼ばれるサツマイモは栽培し…

暑さに慣れていないうちは熱中症になりやすいですから気をつけましょう

先日までの猛暑が落ち着き、とはいえ、非常にムシムシする今日この頃。若い頃はともかく、年を食うと暑さがしんどく感じる。なるほど冬がだんだん好きになっていくのはこういうことか、と思える。 当ブログ管理人は夏が好きなのだが、最近の暑さには閉口だ。…

勢い余ってソルゴーまでなぎ倒してしまい、少し後悔した2018年7月1週目の日曜日

当菜園は緑肥による土つくりに精を出す、一風変わった菜園。横文字で言えばだいぶ「エキセントリック」といえるだろう。季節や使用目的に合った緑肥を活用することで土作りを行い、無施肥の菜園を目指そうという試みだ。 ソルゴーとはイネ科の緑肥。粗大有機…

雨が降れば降ったで草が生え、晴れたら晴れたらで草が生える

先の週末は除草を中心に行った。いや、除草しか出来なかった。それは太陽のせいだった。 「オレが悪いんじゃない。太陽が悪いんだ」 と呟いてみたけれど誰もツッコんでくれなかった。 菜園はヒドい様子だった。 そう、草ぼーぼー。だからこれを何とかしなけ…

日曜日の夕刻にこんな空を見ると月曜日から仕事するのがイヤになるのは自分だけではないと思いますがいかがなものでしょうか?

なんだかよく分からないうちに梅雨が明けてしまった。もっとも関東地方は、ということだ。雨が降るべき時期に雨が降らないと結構ダメージが大きい。 先の週末、ドえらく暑かったものだから日中外に出ることもままならなかった。日曜日の夕刻に、ようやく菜園…

曲がったキュウリもキュウリの味がします

キュウリが順調です。 定期的に収穫できているし、ご覧のように雄花も雌花もたくさんあります。ただ実が曲がったものが存在し、まっすぐ素敵なキュウリにならないキュウリがあることに忸怩たる思いがしております。 キュウリが曲がるのはキュウリにストレス…

着実にスイカが大きくなっています

今シーズン、当菜園ではスイカを栽培している。 ご覧のとおりぼーぼーになっている(笑) 今のところ、いくつか実が付いていて、 これは黄色い小玉スイカ。 これも黄色い小玉スイカ。 これは赤い色の大玉。 2~3個くらい大玉スイカが取れて欲しいな。 え? …

いつの間にかオクラの花が咲いていました

我が家のオクラ。 今年、全部で6株定植したが、そのうち2株は死滅。残る4株が生き残った。そのオクラが実をつけ始めた。 毎日眺めているのに、花が咲いたことに気がつかなかった。きっと雨の日に開花したのだろう。中には実をつけている株もある。 オクラは…

ブルーベリー

当ブログは家庭菜園に関する「雑な」ブログだ。 偏屈なブログ主が慣例に従わない農法で野菜栽培をし、その記録を備忘録代わりにブログ化しているだけの自己満足的ブログだ。 だから農閑期にはネタに困ってしまい、 ①カブトムシの幼虫ネタ ②過去の野菜栽培の…

「忙」は「心を亡くす」と書きます

時折、誰に語るわけでもなく、ブツブツとつぶやくように、 「時間が足りない」 と書いている。 こう書くことで時間が増えるわけでも減るわけでもない。時間は有限であり、皆に等しく与えられている唯一の資源が1日24時間という「時間」なのだ。 これ以上の…

6月26日のキキョウ

梅雨の合間の晴れ間、こんな日に仕事しているなんてなんて運が悪いんだ、といつもいつも思っている6月の朝、庭のキキョウを見てさわやかな気分になったブログ管理人です。 気付けばもう6月最終週。すぐに7月がやってくる。 当ブログ管理人は梅雨明け直後の7…