自称週末ファーマーの菜園ブログ

人と向き合う代わりに犬と野菜と向き合い、出不精な性格ながらも少しでも進化しようとささやかな努力を続ける中年の趣味のお話

2021-01-01から1年間の記事一覧

雨が降りまた季節が一つ進むと、そこには病気になったハクサイがいた

ここのところ雨が定期的に降ってくれています。またずいぶんと極端に気温が下がりました。こんな天気だとトウ立ちが懸念されます。せっかく順調に育ってくれているのに、と思ってしまいますが仕方ないですね。 雨が降ると野菜は水分を吸います。 雨後は野菜…

デビュー可能な籾殻堆肥もあったしまだまだ修行が必要な籾殻もあったな

まず最初にお断りいたしますが、今回の記事には野菜クズとかミミズなどが画像に出てきます。苦手な方はご覧にならないでください。 もっともイモムシとかそういう画像を断りナシで載せていますのでね・・・。ご覧になる方が不快に思われる可能性がありますの…

野菜くずを分解させながら籾殻を堆肥化させる

農閑期になるとブログのネタに困るような事態に陥るのですが、当菜園も例外ではありません。基本的には収穫とお庭の整理整頓、剪定、などを行うことが多いです。 何年か前から堆肥を内製しようと思い立ち、いくつかの堆肥を作ることにしました。正確にいえば…

2021シーズンは期待できない安納芋に花が咲いた

サツマイモにはいくつかの系統があって「ホクホク系」「しっとり系」「ねっとり系」と言ったような系統があるようだ。 「ホクホク系」の代表格は鳴門金時とか紅あずまとか。 「しっとり系」の代表格は紅はるかとかシルクスイートとか。 「ねっとり系」の代表…

おおよそ1ヶ月ぶりの登場のセスバニアの話題(スターが押されない話題)

X氏「家庭菜園ブログで緑肥ネタなんかやっても見てもらえないよ」 私「別に見てもらう必要はなくて、これは自分の備忘録だから、いいんです」 Y氏「『見てもらう必要ない』なんて言ったらダメじゃなか」 私「そりゃそうですけど・・・」 X氏「だいたいセスバ…

タマネギ定植準備〜土作り〜

この日は昨日の好天とはうって変わり、この日の朝は曇天のスタートとなりました。予報では所によって雨が降るという予報になってました。 まぁ早々雨は降るまい、とか思っていたのですが、愛犬ロクロウの散歩から帰還し、さて菜園へ行こうとするや否や雨が降…

秋冬野菜の様子(20211008時点)

暑さも一段落ですかね。寒い日も出てきました。 暑さが収まってくると害虫の活性も落ち着いてくるのでもうしばらくの辛抱。野菜にとっては脅威がしばらく続くけれどもう少し頑張ってもらいたいです。 害虫も必死なので葉の裏側やマルチの中など必死になって…

ニンジンの最終間引きを実施しました

だんだんと夜明けが遅くなってきて早朝の涼しさが肌寒さに変わりつつあります。もちろん個人的な見解にはなりますが、この時節が最も過ごしやすいのではないかと思っております。 若い頃は夏大好き人間だったのですが、年を重ねると秋冬のありがたみが感じら…

早生種のダイコン、最終間引き?

10月に入ってからは好天が続いています。雨こそ降らないけれど曇天の日もありますが晴れの日もあり帳尻が合っていることを考えると、自然ってうまくできているなと思います。 すくすく育つ野菜たちも帳尻を合わせているのか分かりませんが、帳尻を合わせるか…

意外とないと困るので自分で作ってみたんですが、味はどうなんですかね?

少し前にもブログに認めた気がしますが、最近は料理にトウガラシを使用することが増えました。ピリッとした辛さはアクセントにはもってこいですよね。 料理? そうです、当ブログ管理人は料理を嗜むんですよ。 だから自分で食べたいものを栽培し、料理する。…

某ステーキ屋さんで出てくる付け合わせのブロッコリーが好きなんですよ

本日はブロッコリーとカリフラワーの話題です。 どっちもそれなりに栄養価の高い野菜だと言われています。カリフラワーの方が高価らしいですな。スーパーの値段がいつもブロッコリーよりも高いですので。味も濃厚ですよね。でも淡白。ただ油との相性は抜群な…

玉レタスのお世話とイモが付いているかどうか怪しい安納芋

現在、自宅でもサニーレタスの収穫が継続されています。葉が柔らかくバリバリ食えますな。やはり鮮度がいいのでハリが違います。 一方で菜園ではサニーレタスは栽培しておらず、玉レタスを栽培しています。 レタスはいいですね。なにせ害虫が取り憑かない。…

サトイモの試し撮り、あ、違う、試し採り

のっけから失礼しました。 先日の週末に行ったことを書きますね。 現在では秋冬野菜の管理作業が中心になっていて日当たり数匹の、ヨトウムシをはじめとするイモムシを捕獲しているという毎日です。 観察しながら除草したり、除草しながら野菜を眺めて悦に入…

クリスマスローズが成長期に入りました

我が家は一年草よりも宿根草を好む。一年草が嫌いなわけではなく季節の花は極力植えたいと思ってまして、春夏シーズンではニチニチソウなど、秋冬シーズンではパンジーやビオラなどを植えるようにしています。逆にそれ以外は植えていないということですけど…

タマネギエリアを耕耘しました

台風一過、この日はナイスな天気となりました。 確か金曜日は終日雨が降っていたような気がしましたが、土曜日は晴れてくれました。もっとも土曜日は圃場がぬかるむことが予想できたので何も作業もしなければ菜園にも行くことはありませんでした。 翌日曜日…

秋冬野菜の様子(自宅)20210929時点

先日、菜園の野菜たちを紹介しましたので次は自宅に植えている野菜たちをご紹介。 一部の野菜では収穫が始まっていますし、思いつきで定植した野菜もあります。なんのコンセプトもないままに、気の向くままに育てています。 むろん、食べたいものを作るのは…

秋冬野菜の様子(菜園)20210928時点

先週の火曜日の時点での秋冬野菜の様子をご紹介します。 基本、2週間に一度は一覧化できればと思っていてこういうエントリを出すようにしました。 それではどうぞ。 1. 茎ブロッコリー 思いつきで定植した茎ブロッコリーですが、1匹コナガの幼虫を捕獲しただ…

ヨトウムシの襲撃を受けたキャベツ「初秋」。ヤツラを捕獲せよ

先日、愛犬ロクロウとの散歩中、菜園に立ち寄った。散歩後に菜園に来る予定だったのでそのままスルーしてもよかったんだけれど、何となく寄ってみた。 我が家の愛犬はロクロウといってシバイヌのオスである。 彼は春から夏までは散歩に行きたがらない。本当…

またまたダイコンを間引きました

当菜園ではダイコンを早生種、晩生種と2種類栽培している。もちろん時期をずらして収穫するため、である。 早生種のダイコンは寒風に当たると傷んでしまうので一冬中ダイコンを楽しむ場合には晩生種が必須となる、と考えている。 2021年のダイコンは不調続…

2021秋シーズンの緑肥

雨は降りましたが、これで一つ季節が進んでくれそうです。 確か数年前にも9月末から10月1日にかけて台風がきたと記憶しています。確か2018年だったでしょうか? 一雨ごとに野菜は成長し、一雨ごとに季節が進む。毎年のことですがね。こうやって年をとってい…

そろそろタマネギの準備を始めますか

当菜園の秋冬野菜はダイコンがイマイチなところを除けば比較的順調に来ていると思っております。 「比較的」というのは昨年の比べてというニュアンスが多分に込められているので、正確に言うならば昨年よりはマシと言うのが正しいのかもしれない。 よくわか…

おまけの茎ブロッコリーを定植

先日購入したサニーレタスと茎ブロッコリーを定植しました。 サニーレタスは自宅に定植。茎ブロッコリーの半数は菜園に、残りは自宅で栽培します。定植そのものは大した時間を要さずに終えることができます。 ネットやマルチをしないだけで投入する時間が大…

どうも時間ができるとロクでもないことを考えてしまう

当菜園での作業は、間引きや害虫管理などの管理作業が中心となっています。次のイベントとしては安納芋の収穫とか(掘るべきイモが付いていれば)サトイモの収穫、タマネギ苗の定植を残すのみとなっています。 時間を持て余すとダメだな。 どうもロクでもな…

ハクサイの間引き

2021シーズンのハクサイは播種+苗定植の二刀流になっています。本来なら播種だけで済ませるはずだったのですがなかなか発芽がうまくいかずで止むを得ず苗を定植することになりました。 播種して3週間近くが経過。本当ならば間引きを1〜2回済ませてもいいは…

爽やかな秋晴れのもと、ダイコンの間引き

例によって早朝の活動。 日中もいい天気でしたので早朝でなくともよかったのだが、早朝に見る野菜はとても生き生きしているように感じるし息吹さえ感じる。しかも周囲は静か。こんな絶好のコンディションで活動しないわけにはいかない。 この日は9/20で敬老…

晩生種のダイコン、1回目の間引き

少しエントリの内容にタイムラグがあります。 この記事は9/16に行ったことをまとめたものです。だから10日も前のことです。この時期はやることが多いので特筆すべきことをエントリするようにしていますが、中にはボツにした記事もあります。 そもそも当ブロ…

9月中旬になるともうサニーレタスの苗を調達することが難しくなります(関東地方北部基準)

埼玉県は北関東なのか南関東なのかという(超どうでもいい)議論があるようです。 え? そんなの聞いたことがない? あ、失礼しました。 当の埼玉県民もどうでもいいと思っているんですよ。どっちでも変わらないって。 それに千葉とか神奈川とかと張り合って…

【リアル】先ほどサニーレタスを収穫しました!

本日もリアルに更新できそうなので・・・。 昨日は祝日でお休みでしたのでがっつり菜園で作業していました。作業とはいっても除草とかイモムシ退治とかですけどね。 なので今朝は朝活しないつもりでおりました。 ふと自宅のサニーレタスを眺めると、 収穫し…

ここのところずっと種まき用培土で播種時の覆土をしていたけれどどうやらそれは・・・

2021年の秋は比較的残暑の少ない状態でいる。とても喜ばしいことだ。昨年は残暑と呼べぬほどの暑さで、おかげで秋冬野菜栽培には苦労した。 たった1年後に180度も違うような気象条件になるのには閉口するが、自然相手である。抗うことはできまい。 また、全…

【リアル】苦手なニンジンの間引きを行いました

このエントリもリアル更新です。 先ほどまで菜園にいてニンジンの間引きを行っていました。 妻は外出し、夜にならないと戻ってこられないというので終日フリーダム。フリーダムな1日なので菜園活動をしようと菜園に出ていました。 今日は暑いですね。 なんと…